ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPO日本-インド事業を支援する会コミュの(続)インド・中国IT見聞録のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NIKKEINET「インドIT見聞録」は3月で終了いたしましたが、
新たに「(続)インド・中国IT見聞録」として再開させました。

今回は日本経済新聞社ではなく独自コラムです。

また、従来のIT見聞録だけではなく、併せて、
・安心で美味しいインド・中国の食
・中国BPO事情(準備中)
・中国各地のソフトウェアパーク(準備中)
も掲載いたします。

第1回はインド・中国出張報告を予定していましたが、
急遽変更、「インド政府は鎖国をするつもりか」です。
下記URLより参照願います。
http://eternal-t.main.jp/

コメント(8)

6月22日
「(続)インド・中国IT見聞録」の第2回です。
今回は「第2回 インド進出企業はもっと教育を」です。

http://eternal-t.main.jp/から参照願います。
7月8日
「(続)インド・中国IT見聞録」の第3回です。
今回は「第3回 荒れるインド」です。

テロも暴動もストも聞きなれた話し。
でも新たな騒動が。

以下から参照願います。
http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=22

コラム全体はこちらです。 http://eternal-t.main.jp/
7月20日
「(続)インド・中国IT見聞録」No.4を掲載しました。
今回は「第4回 トップが現場を見ない」です。

ユニクロ、楽天の社内英語公用化から
インド、中国企業の姿、「インド研修」の問題点です。

以下から参照願います。

http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=13

コラム全体はこちらです。 http://eternal-t.main.jp/
8月4日
「(続)インド・中国IT見聞録」No.5を掲載しました。
今回は「第5回 インド国内IT市場の爆発はいつか」です。

上海、南京四方山話、大連のパイプライン事故、
不可解なインフォシスの減益決算、
そしてメインはインド国内IT市場がいつどのように
爆発するかの私見です。
以下から参照願います。

http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=14
コラム全体はこちらです。 http://eternal-t.main.jp/

もう1点。
毎日新聞グループのマイコミジャーナルで新しく連載が始まりました。
「インド・中国への羅針盤」第1回は「インド・中国との出会い」です。
http://journal.mycom.co.jp/column/india_china/001/index.html
8月17日
☆★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最新情報「(続)インド・中国IT見聞録」掲載
「第6回 織姫と彦星がインド、中国、日本を繋ぐ」
(概要)インドで働く難しさ、最近の日本人IT技術者に降りかかった
事件の話である。少し性質は違うが、NHK支局長もビザ更新を拒否された。
ブラックベリー、スカイプ、グーグルもインドから出て行かざるを得ないのか。

こちらから参照してください。
http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各フォーラム最新コラムバックナンバー
■IT見聞録
 第6回 織姫と彦星がインド、中国、日本を繋ぐ
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=17
■安心で美味しいインド・中国の食
 チェンナイ:ゴビ・マンチュリアン(ドライ)とカードライス
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=16
■NIKKEINET 「竹田孝治のインドIT見聞録」
 最終回 技術屋に定年退職はない 
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=3 
■コラム全体
 [(続)インド・中国IT見聞録]
 http://eternal-t.main.jp/
■マイコミジャーナル 「インド・中国への羅針盤」
 第二回 上海よりも西安、長沙……内陸部の都市に注目しよう
 http://journal.mycom.co.jp/column/india_china/002/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━INFO━
【編集後記】
今回のコラムは第1回のコラムとも少し重なります。
第1回より少し抑えて書きました。何といっても、NHK支局長まで
国外退去になる時代です。このコラムも抑え気味にしないとです。
しかし第1回でも書きましたが、「斜陽の国」日本が外国人の入国に
厳しくなるのはまだ論理としてはわかりますが、「伸びている国」は
もっと諸外国から人を集めた方が良いと思うのですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 購読登録・解除、
http://www.mag2.com/m/0001174670.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム「インド・中国IT見聞録」
 「第8回 インフラはどうでも良い、
インドに必要なのはF1ではなくてオリンピックだ」

イギリス連邦諸国71ヶ国・地域のアスリートが集う4年に1度のスポーツの祭典「コモンウェルスゲーム」が10月3日からデリーで開幕される。オリンピックでインドは他のBRICs諸国の遅れをとった。インドの威信をかけてこのコモンウェルスゲームを成功させ、オリンピック誘致につなげたい。
しかし大会の準備は全く間に合っていない。多くの競技場の建設が遅れ、出来た施設も雨漏りに苦しむ。ここでもインドのインフラ問題である。
しかし雨漏りの何に問題があるのか。トラックに小石が落ちていなければ良いじゃないか。インドのインフラになんか誰も期待はしていない。
インフラよりもっと大事な事がある。北京オリンピックは中国国民の高揚感、一体感を醸しだした。インドにそれが出来るか。カーストが違っても『インド国民』として応援できるか。はっきり言って想像ができない。
インドのこれ以上の成長のためにはその一体感が必要ではないか

一方、来年にはインドで初めてF1が開催される。オリンピックよりもF1の方が一体感を作れるかもしれない。自動車産業の目覚しい発展もある。インドの国民性にはスポーツよりもカーチェイスの方が似合っている。しかしF1に熱狂するとますます恐ろしい事になる。やはりインドにはF1よりもオリンピックの方が必要である。

詳しくは以下より参照願います。
第8回 インフラはどうでも良い、インドに必要なのはF1ではなくてオリンピックだ
http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=20

また、ご友人のかたがたにも紹介をお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━2010/09/14 掲載━━━━━━

━━━━━━━━各フォーラム最新トピックバックナンバー━━INFO━
■IT見聞録
 第7回 BJT廃止なら漢字能力検定協会は日本語教育から退場を
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=19
■安心で美味しいインド・中国の食
 チェンナイ:南インド宮廷料理
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=18
■NIKKEINET 「竹田孝治のインドIT見聞録」No.93
 最終回 技術屋に定年退職はない 
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=3 
■コラム全体トップページ
 http://eternal-t.main.jp/
■マイコミジャーナル 「インド・中国への羅針盤」(4)
 インドと中国のSNS事情
 http://journal.mycom.co.jp/column/india_china/004/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━INFO━
【編集後記】
今月末、実は大連に行くつもりだった。フライトの予約も済ませたが、どうも無理のようである。仕事もさることながら、オフショア関係の仲間を『きのこ鍋』に案内するつもりだったが、上手く行かないものである。日本での事業基盤を再構築しないと身動きが取れない。
多剤耐性菌発生問題でインドが悪者に。しかし現実は難しいですね。次回にでも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・感想・質問・相談等 → info@eternal-t.com

──────────────────────────────
発行元:エターナル・テクノロジーズ株式会社 http://www.eternal-t.com
発行責任者:竹田 孝治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ まぐまぐ(ID:)0001174670
□ 購読登録・解除、
http://www.mag2.com/m/0001174670.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ コラム「(続)インド・中国IT見聞録」
「第9回 頑張れインド India,Do your best.For the success of the Commonwealth Games.」

前回に引き続き、イギリス連邦諸国71ヶ国・地域のアスリートが集う4年に1度のスポーツの祭典「コモンウェルスゲーム」の話題です。あと5日、しかし準備状況はますます悪化しています。インフラの事故がまた。今度は橋の崩落です。インフラだけではない。選手村の衛生管理もひどい有様で、南アフリカ・ボツワナの選手団等から激しいクレームが出ているようだ。米国メディアには「大会の中止こそが最良の道」とまで言われる始末である。
こんな大会の開催など、ITの世界における大規模プロジェクトでの開発と全く同じだ。インドが最も得意とする領域だ。出来ないわけが無い。しかし現実は筆者の研修ビジネスと同じトラブルである。次に起きるトラブルが目に浮かぶ。
インドの威信をかけてコモンウェルスゲームを誘致したが、最悪になりつつある。
歯痒いのは、インド国内での盛り上がりが全く見られないことだ。
しかしまだ5日ある。
頑張れインド!

詳しくは以下より参照願います。
第9回 頑張れインド! India,Do your best. For the success of the Commonwealth Games.
http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=21

また、ご友人のかたがたにも紹介をお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━2010/09/28 掲載━━━━━━

━━━━━━━━各フォーラム最新トピックバックナンバー━━INFO━
■IT見聞録
第8回 インフラはどうでも良い、インドに必要なのはF1ではなくてオリンピックだ
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=20
■安心で美味しいインド・中国の食
 チェンナイ:南インド宮廷料理
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=18
■NIKKEINET 「竹田孝治のインドIT見聞録」No.93
 最終回 技術屋に定年退職はない 
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=3 
■コラム全体トップページ
 http://eternal-t.main.jp/
■マイコミジャーナル 「インド・中国への羅針盤」(5)
 巨大化するSNSは、やがて絶滅した恐竜のような運命に
 http://journal.mycom.co.jp/column/india_china/005/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━INFO━
【編集後記】
今回は多剤耐性菌の件を書く予定でした。しかしここまでコモンウェルスを巡る状況が悪くなるとは予想できませんでした。結局、本件に。多剤耐性菌の件は次週のマイコミジャーナルで書く事にします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・感想・質問・相談等 → info@eternal-t.com

──────────────────────────────
発行元:エターナル・テクノロジーズ株式会社 http://www.eternal-t.com
発行責任者:竹田 孝治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ まぐまぐ(ID:)0001174670
□ 購読登録
http://www.mag2.com/m/0001174670.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ コラム「(続)インド・中国IT見聞録」

第11回 インドも中国もアメリカと同じ位の「ならず者」 
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=35

コモンウェルスゲームも終わりました。最後はいつものように決めてくれました。
最初からきちんとやっておけばこんな騒ぎにはならなかったものを、
とも思いますが、これがインドだから仕方が無いようです。
で、やっとIT見聞録に返れる、その予定だったのですが、今回も外れました。
インドのマンモハン・シン首相が来日、昨日からこのニュースばかりです。
美辞麗句の報道が続き、最後には日本とインドは同盟関係だまで。
ここまで誤った報道が続くと、書かないわけには行きません。
このタイトルはニューズ・ウィークから頂戴しました。


詳しくは以下より参照願います。
第11回 インドも中国もアメリカと同じ位の「ならず者」 
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=35

また、ご友人のかたがたにも紹介をお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━2010/10/12 掲載━━━━━━

━━━━━━━━各フォーラム最新トピックバックナンバー━━INFO━
■IT見聞録
 第10回 続・頑張れインド 屈辱と変革と自信 
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=22 
■安心で美味しいインド・中国の食
 チェンナイ:南インド宮廷料理
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=18
■NIKKEINET 「竹田孝治のインドIT見聞録」No.93
 最終回 技術屋に定年退職はない 
 http://eternal-t.main.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=3 
■コラム全体トップページ
 http://eternal-t.main.jp/
■■マイコミジャーナル 「インド・中国への羅針盤」(7)
日中関係よりも深刻なインドとオーストラリアの「カレー狩り」問題 
http://journal.mycom.co.jp/column/india_china/007/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━INFO━
【編集後記】
このコラムは「IT見聞録」ですよね。どうもITから遠ざかっているようです。次回は是非ともITの話題に戻りたいものです。と、前回と同じ事を。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・感想・質問・相談等 → info@eternal-t.com

──────────────────────────────
発行元:エターナル・テクノロジーズ株式会社 http://www.eternal-t.com
発行責任者:竹田 孝治
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ まぐまぐ(ID:)0001174670
□ 購読登録
http://www.mag2.com/m/0001174670.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPO日本-インド事業を支援する会 更新情報

NPO日本-インド事業を支援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング