ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会を科学の目でコミュの「成人の4割強が筋肉、関節、骨に痛み 厚労省研究班推計」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
成人の4割強が筋肉、関節、骨に痛み 厚労省研究班推計
http://www.asahi.com/life/update/0421/008.html?t1
2005年04月22日03時01分

 日本人の成人の4割強が、筋肉、関節、骨のどこかに痛みがある。そんな推計を、厚生労働省研究班(主任研究者=吉田勝美・聖マリアンナ医大教授)がはじき出した。痛みで生活に支障が出ていても、治療を受けない人も少なくない。分析を担当した須賀万智・同大学助手(予防医学)は「筋骨格系疾患は生活の質に直結しており、健康対策として注意を払うべきだ。適切な治療は将来の介護予防にもつながる」と指摘する。

 03年10月に茨城、新潟、静岡にある施設で健康診断を受けた20歳以上の3188人に尋ねた。肩こりや腰痛といった症状も含まれている。

 体中の筋肉、関節、骨のどこかに痛みを訴えた人は、41.4%。特に首・肩、背・腰を挙げた人が多かった。

 痛みで生活にまで支障を感じている人は8.5%で、腕・ひじ、手首・手が多かった。このうち治療を受けているのは約3割にとどまった。

 調査対象者の性別や年齢層を考慮し、日本の人口に当てはめると約4200万人の成人が痛みを感じ、910万人が生活に支障を感じている計算になる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会を科学の目で 更新情報

社会を科学の目でのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング