ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MOTHER’S 東大和コミュのお料理教室のお誘い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、スペースお借りします。

月に1回、家庭料理の教室を行っております。

ご飯物・汁物・おかず(2〜3品)・デザート(ケーキや和菓子等)などを作っています。

みんなで楽しくお料理しませんか?

日にち:11月2日(水曜日)
時間 :10時〜13時30分位まで
場所 :東大和市中央公民館3階実習室
料金 :先生への講習料1000円 および 材料費
    合計で1500円〜2000円前後

若い方から年配の方まで、子連れの参加もOKです♪

材料の準備等がございますので、参加ご希望の方はコメントあるいはメッセージを頂ければ、詳細をご連絡いたします。

トマトの会

コメント(18)

9月のお教室のメニュー

リボンアボカドごはん
リボンモロヘイヤのスープ
リボンジューシーハンバーグ
リボンきんぴら
リボンほうれん草とツナの和え物
リボンバナナのリングケーキ
昨年11月のお教室のメニュー

もみじニラご飯
もみじキャベツ煮込み
もみじマグロのチーズカツ
もみじ切り干しともずくの酢の物
もみじモンブラン
昨年12月のお教室のメニュー

プレゼント鶏肉と甘栗の炊き込みご飯
プレゼント体の中からぽかぽかになるかす汁
プレゼント豚角煮と野菜の蒸し物
プレゼントごぼうサラダ
プレゼント簡単クリスマスロール
2010年8月の親子料理教室のメニュー

双子座とうもろこしの炊き込みご飯
双子座ガスパチョ
双子座キャベツと豚肉の春巻き
双子座たこ焼きちぢみ
双子座プチトマトとベーコンの串焼き
双子座鶏のつくね焼き
双子座簡単に作れるパン
2011年6月のお教室のメニュー

かたつむりキャベツとアンチョビのスパゲッティ
かたつむりほうれん草のクリームスープ
かたつむり手羽先の煮物
かたつむりチョコ&ラム クッキー(写真なし)
2011年5月のお教室のメニュー

チューリップカレーピラフ
チューリップトマトスープ
チューリップグレープフルーツのなます風サラダ
チューリップゴーヤ・卵・桜エビのおかか炒め
チューリップイージーケーキ
12月のお料理教室は、公民館の実習室の工事の為にお休みでしたが、来年1月の日程が決まりました。

1月13日金曜日の10時から13時30分頃までです。

参加ご希望の方はコメントあるいはメッセージを頂ければ、詳細をご連絡いたします。


写真は前回11月2日の時のものです。
里芋と油揚げの煮物・大根ごはん・鮭の南蛮漬け・メープルカップケーキ・揚げ物(何だったか失念しました)、そのほか残り物でスープなどを作りました。
こんにちはぴかぴか(新しい)
細々とですが毎月お料理教室を開いておりますレストラン
メンバーも毎月固定ではなく、都合の合う月に参加するスタイルなので、初めてでもお一人さまでも、市民でなくても大丈夫ですOK
お友達との参加も大丈夫ですハート
保育はありませんが、お子様連れでも大丈夫です。実習室内で持参したオモチャで遊んだりですが…
先生は元ベテラン保育士の方で、育児の悩みも相談にのってくれますぴかぴか(新しい)

ぜひ、一度参加してみませんか?

四月の日程は、4月12日木曜日です。
参加希望の方、興味のある方は、メッセージをお待ちしております。








今月の料理教室は5月31日(木)となりました。
興味がある方、ぜひお問い合わせ下さいませ。

写真は、前回の4月の時のものです。
和風オムレツ
白菜とタラのシチュー
こんにゃくの辛味炒め
塩麹のスイートサラダ
チーズドック
を作っていただきました🍴
6月の料理教室は、29日金曜日の予定です。
興味のある方はお問い合わせ下さいませ。
先月の教室の時に、ピクルスを作ろうかという話があったので、ピクルスに関心をお持ちの方、ぜひどうぞ。

写真は5月の時のものです。
メニューは、
鶏肉の竜田揚げ
トックスープ
牛肉と筍の甘辛炒め
新玉葱のナムル
春キャベツのコールスロー
塩麹スコーン
ごはん
でした。
29日のお料理教室ですが、ピクルスを作ることに決まりました。
(ピクルスだけではありませんが…)

それで、米酢と、漬けたいお好みのお野菜、ピクルスを漬ける空き瓶をご持参いただくことになりました。
その他の持ち物は、お米一合、エプロン、三角巾、布巾、手拭タオル、筆記用具、タッパー等です。
興味のある方はご連絡くださいませ。
7月の料理教室は10日火曜日で〜す。
興味のある方は、メッセージ等お待ちしております。

(今月は夏野菜のカレーかも?という話もあります)

写真は6月の時のものです。 (ピクルスは漬けてから4日後のものですが)

6月はピクルス漬けをメインに、豚キムチ丼とミックスグリーンサラダを作りました。
ピクルスはそれぞれに漬けてお持ち帰りをしてきまし。
私はきゅうりと人参と大根を漬けましたが、らっきょやパプリカ、オクラ、プチトマトなど色々なものを持ち寄って、それぞれカラフルなものが出来上がっていました。
ピクルスを漬ける為の注意点など、レシピだけではわからないことも教えて頂きながら、楽しくお料理しました。
8月の料理教室は、31日金曜日の開催です。
興味のある方はご連絡くださいませ。
9月の料理教室は、14日金曜日10時からとなりました。
興味のる方はご連絡くださいませ。

写真は8月の教室の時のものです。
10月の料理教室は10日水曜日で〜す。
興味のある方はご連絡くださいませ。

9月はチキンガンボ風スープ・茄子のブルスケッタ・ポテトガレット・涼拌三絲(リャンバンサンスー)・コーヒー寒天を作りました。
残った茄子で蒸茄子のお料理も作りました。
写真は9月の様子です。
11月の教室は、7日水曜日です。
興味のある方はご連絡くださいませ。
よろしくお願いします。
はじめまして。
お教室に参加してみたくて、ご連絡させて頂きました。
仕事の関係もありいける日も限られるのですが、5月は、もう無理でしょうか?
または、6月29日金曜お願いできたら、宜しくお願いします。
木村

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MOTHER’S 東大和 更新情報

MOTHER’S 東大和のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング