ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘルメスゼミコミュの推薦入試・AO入試って?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大学入試の
推薦入試やAO入試について
語りましょう!
質問・相談・エピソード……なんでもござれ!
それで、情報をシェアできる人は応えてみてくださいね!

コメント(3)

そろそろGWが終わって、オープンキャンパスの時期ですね!

オープンキャンパスは必ず行きましょう!
でも普通に参加するだけじゃダメですよ。

「何のためにオープンキャンパスに行くのか」を考えなくては!

推薦入試やAO入試では志望理由書を書いたりしますが、
その材料集めに行くんです。

理想は、将来の展望が固まってから行きたいですね!
「こういう理由でこういう夢を持った」という夢があるはずですよね。それがほんとうにこの学校で実現できるのかを確かめにいきましょう。

そして「この学校のこういう点が、私の夢実現に必要だから入学したい」と説得すればいいのです。

オープンキャンパスの目的は「夢が実現できるかを確認しにいくため」ですよ!
願書をただで貰いにいくためではありません(汗)
kan-kanさんの言うとおり!
一般入試とは違うのだから、大学のことはしっかり調べておかないとダメダメ……
ある予備校の講師室で「大学でなにを学ぶかなんて、入ってから決めりゃいいんだ」とのたもうていた原始時代人のような講師がいたそうですが、バカを言っちゃいけない。
徐々に推薦やAOが主流になりつつあるんだから、そんな講師の言うこと聞いてたら、大学には行けなくなるよ。
それか一般入試では入れたとしても、就活で失敗してバイトの延長で予備校講師になるしかなくなるよぉ……
って言い過ぎか知らん?
7月15日〜9月2日にかけて、このコミュの「イベント」欄にも書きましたが、フジテレビ主催の「2006年大学フェア」にて、当ゼミスタッフが「推薦AO入試対策」の講演を担当します。興味のある人は、イベントをご覧ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘルメスゼミ 更新情報

ヘルメスゼミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング