ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

阪神タイガースファンでもママコミュの応援着

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
みなさん、球場に家族で応援に行ったりしてますか?
うちは去年のロッテとの交流戦がデビューだったかな。
その後、東京ドームにジャイアンツ戦を観にいきました。
子供にはサイズ100のレプリカぶかぶかですが、着せて。
今年はわたしのも今通販で注文しているところです。
家族分揃ったら、刺繍や、ワッペンを付け足したいなぁと思っています。
そこで、みなさんのユニフォーム、または応援着はどんな感じかなぁと思ってトピ建てさせていただきました。
ご自慢の応援着、みせてください☆

コメント(21)

左は今年で、右は去年2歳なりたての時です。
しっかり応援してるでしょ。
うちは、気分により公式ファンクラブのイエロージャージか、
白のナンバージャージです。
うちの子は、桧山と誕生日がいっしょなので、
背番号は24です。
ファンクラブは、親子三人とも発足時からはいってるのんで、
ゴールドメンバーです。

むかし、わたしは黄色のサテンのハッピを作って行って
ましたけど、最近はあんましサテンハッピの人いませんなあ。
去年の今頃、初めて甲子園に連れて行った時の写真です。
すべて現地調達!
矢野Tシャツにメガホンで張り切って応援してました!
今年は、もう小さくなってるから新しく新調しなくては・・・
来月には1歳の娘も甲子園デビューなので、こちらにもお金がかかりそう!
でもせっかくだから、うんと可愛くしてあげたいな〜・・
しかし虎夏さんちは気合はいってますよね〜!
すごい・・!
言いだしっぺの私が後だしで申し訳ないのですが…。
生後半年くらいの時期のカバーオールは、家で着てました。
コスプレみたいなもんです・・・。

去年の5月、ロッテとの交流戦が実際の阪神観戦デビューです。
スクリーンに家族でドアップに映って、嬉しかったなぁ。
千葉在住で、手に入るチケットはロッテ側の席なのですが、ロッテ席で堂々と応援しております。
主人は明日からの3日間のチケットも手に入っており、そのうち1日は家族で行くので、楽しみでーす。
虎夏さん

 一生懸命応援してる姿がかわいいですね☆
 うちも来年のファンクラブ入会を検討してるところです。
 つい最近まで1ヶ月福岡に行っていて、福岡にいる間に交流戦でタイガースが福岡に来てたのに、もうチケットが手に入らなくて悔しい思いをしたので。


あっこさん
 女の子は楽しそうですよね。
 チアガールみたいな服とか、かわいくて女の子いないのに欲しくなってしまいます!


甲子園・・・いつか本場に行ってみたいです。

 
行ってきました!
昨日マリンスタジアム!!
7回くらいまでは阪神のほうに全然ヒットがなかったので、なんんだかダルダルな雰囲気…。
でも、今岡のホームランからテンションアップ!!

結果、桧山のホームランにより、楽しく1日を終えることができました。

息子にはむりやりカバーオールについていた帽子をかぶせ…いや、無理やりはめこんでみました。
頭は乳児用の帽子、上着は100サイズ、と、なんだかチグハグ感ありますが、そこはご愛嬌ってことで☆
Gパンは黄色(レモン色?)エドウィン。
今日は靴の色を黒にして、昨日汚したGパンも洗って干したので、それをまた来て、トラトラカラーで行ってきます!
ゆちんこさま

雨の中たいへんやったねー。
千葉マリンは、すっごい風なんでしょ?
風邪ひかないようにね。
勝ってほんまよかった!!

乳児用のそんな帽子あるんやーしらんかった。

今日もがんばって応援してきてね。
杏さん
女の子の応援着も可愛い〜!

ゆちんこさん
昨日は雨風、テレビで見ててもすごかったです。
球場はもっと大変だったんでしょうね・・
ご苦労さまでした。
ほんとに勝ってよかったです!
帽子にユニフォームとっても可愛いね。

今日も結構雨降ってるな〜
中止にならないことを祈って・・
上の子:3歳半の時。去年の交流戦で宮城フルキャストスタジアムです。
交流戦で復刻版ユニフォームになること知らなかったのですが、
偶然にも復刻版ユニフォーム持ってました!

下の子:まだ3ヶ月ですが、おでかけはいつもこのユニフォームです。
一緒についていた帽子は、まだ大きすぎてかぶれませんでした。
2003年優勝前に発売されたタイガースモデルの
ベビーカーです。(1001(仙一)台限定)
優勝した日は、これで梅田をうろうろしてました。
虎夏さま。

このベビーカー、うらやましいです!!
先日、某雑誌で「千秋さんのおすすめ育児グッズ」って紹介されてたのですが、
その横には「完売」の文字が(笑)
おすすめされても完売じゃ・・・・(笑)
おっ!!
虎夏さんのベビーカー、2年前にうちの子が生まれたに、時ネ
ットのオークションで見かけました。
黒でかっこいーなぁ・・・。
昨日はインボイスドームに行ってきました。
通路はさんでお隣がダンカンさんでした。
知らない間に旦那がこどもの服にサインもらってました。
見えるかな?
息子の頭の後ろに、ダンカンさんの息子さんと奥様が。。。

息子の服に、刺繍ワッペンで名前を入れてみました。
六甲颪の歌詞は、ステッカーなので、洗ったらはがれそうです・・・。
ゆちんこさま

すごいかっこいいユニフォームですねえ。
うちもなんか文字いれようかなあ。
復刻版ってかわいいですよね。

ダンカンさんはプライベートできてはったんですねえ。
アツイファンやなあ。

ベビーカーは、ロゴも、虎マークも刺繍で、
なんか変にキャラクターとかついてなくてお気に入りです。
阪神オリジナルよりカッコイイ。
コンビとのコラボだしね。しっかりしてる。

あの年は、18年ぶりやし、ぶっちぎりやったから
いろんなグッズがでていい年やったなあ。
1勝ごとに1000円貯金してたから、優勝後そのお金で
いっぱい買ったよ。
紅白まんじゅうも作って近所くばったしぃ。
はじめまして〜

ムスコはただ今7ヶ月で今年の夏に東京ドームデビューさせようとおもってます☆完母なので大変なんですが。。。。
ムスコ「アオト」のユニフォームにはアイロンプリントで「AOTO」と名前つけました。

家での応援はもっぱら阪神タイガース甚平です☆
ayacaさま
うちも完母で東京ドーム行きましたよ。
うちの場合は1歳超えてたかな。
でも、試合中授乳室で授乳しました。
ちょっとさびしい雰囲気の授乳室でしたが。
私がよく行くマリンスタジアムは授乳室も綺麗でお勧めです☆
こどもの遊びスペースもあるし。
甲子園にも授乳室ほしい。
やっとトイレにベビーベットが置かれるようになったもんなあ。
そうゆうのんが足りひんよなあ。
儲かってるくせに。
あと、ベビーカー置くところ。
だっこしての帰り道はきっついもんがある。
負けた日なんか、なおイライラするわ。
ゆちんこサン
ドームは授乳室あるんですね!!
それは心強い!!
マリンスタジアムも行ってみたいけどうちからは少々遠いので。。

虎夏サン
甲子園って狭いしそういう施設もやっぱり整ってないんですね。。でも阪神戦は甲子園が1番ですよね!!
ちょっとはそういう事にお金使ってほしいですね!!
ユニをリニュしたので、書かせてくださぁ〜い♬
左のは私。真ん中は上の子。右は下の子用です。
こんばんは、シーズンも終盤になり3位争いが面白くなってきましたねうれしい顔
もうすぐ4ヶ月の娘と一緒に毎日応援してますハート達(複数ハート)

ところで、1つ前の方のお写真の真ん中に映っている白黒チアガールの70cm or 80cmを探しているんですが、どこを探しても見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)
どなたか売っているお店をご存知でしたら教えて頂けないでしょうかexclamation & question
全国どこのお店の情報でも、教えて頂けると嬉しいですハート達(複数ハート)

数年前に友人の子供用にプレゼントした時から、自分に娘が産まれたら同じのを着せるのが夢で(*^^*)
もしご存知の方いらっしゃったらどうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

阪神タイガースファンでもママ 更新情報

阪神タイガースファンでもママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング