虎の大砲、次期4番、虎の番長、桜井広大を応援しよう!!
タイガースの生え抜きでこれだけのオーラ&ガタイを兼ね備えた選手が居ただろうか?
90年〜最近の若虎戦士はどこと無く頼りないカンジの選手が多いイメージがあったが、この選手にはまったくと言っていいほどあてはまらない!!
「虎の番長」こと 桜井広大 選手を一緒に応援しませんか?
トピックは自由にどんどん立ててください!!
2007年 1軍成績
91試合 率.281 43打点 9本 打数260 安打73 四死球27 盗塁1
〜 桜井広大選手のプロフィール 〜
1983年7月1日生 右投右打 外野手 背番号51 滋賀県出身 野洲中学〜PL学園卒
2001年ドラフト4位でタイガースへ入団
野洲中学時代には陸上競技の県大会で三種競技Aで優勝。身体能力の高さを思わせるエピソードである。
1999年にPL学園高校に入学し、2年時に夏の甲子園に出場。不祥事による1年間の対外試合禁止処分のため、3年時の甲子園には出場できなかった。高校通算28本塁打。
高校3年の時にベンチプレス120kg、背筋力280kg、握力70kgという記録を残していることから、身体能力は頭抜けている。
やんちゃっぷりもなかなかのもので、腕相撲では負けた事が無いと豪語していたが入団後、新井亮司(引退)に瞬殺されたらしい。
週刊誌「プレイボーイ」のインタビューで、「ボールをシバく」との発言から、高校の先輩の清原似のキャラクターの選手。
まさに次期番長候補筆頭ですね!
若虎戦士にはめずらしい「チョイワル」な選手ですね。