ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桶谷式母乳育児してる人♪コミュのミキプルーン等、勧誘について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のTARIです。

最近、桶谷相談室でマルチ商法の勧誘をされたという話をよく聞きます。
桶谷研鑚会の方にお話を伺いましたが、やはりそういうクレームが多かったそうです。

ただ、研鑚会が承認していない相談室もあるそうで そういったところがしている可能性もあります。
いわゆる、桶谷の手技を学ばれているので手技はできるけれど認定証がない,というところですね。

研鑚会では、クレームなどをまとめ、認定している全相談室に通達し、
連絡をいただいた方の了承を得て指導もしているそうです。


困っているけれど、どうしたらいいか分からない、
という方々の為にもこのスレッドを残します。

商品も桶谷の指導だと信じて被害にあわないために。






はじめまして。
明日で8か月になる女の子のママです。


相談させてください!
タイトルのとおりミキプルーンのことなんですが、
最近やたらと桶谷の先生が娘と私にミキプルーンを勧めてきます。

「娘が良く泣き、敏感すぎるのはミキプルーンを飲んだら落ち着く」
「娘が便秘するのは消化吸収の能力が悪いから」
「この現代で農薬や添加物の食品から免れる方法は無いに等しいし、
それを防ぐのもやはり難しい。それならミキプルーンで良質のたんぱく質を体に入れてあげることで、体も心も落ち着き娘のこれからに多大な期待を持てる」

・・・とまぁ、こんな感じで。
現に私の通う桶谷のママさんたちは結構ミキプルーンを購入してるみたいで。。

私は正直あまり興味が無いんだけど
あまりにも推奨するからどんなもんかと・・・。

皆さんの先生は進めてこられますか?
高いものじゃないし、別にいいんだけど
ミキも「マルチ」の類で昔から有名だしなぁ。と。

商品が良くて自分が納得していたら別にマルチ商品でも良いんだけど
いまいち踏み込めないというか。。。

「ミキプルーンを飲んだから娘の神経過敏が落ち着く。」
「ミキプルーンを飲んだから精神状態が良くなる」
「ミキプルーンを飲んだから体の毒素が排出される」

どこまで信じてよいのやら。

桶谷のマッサージは本当に気に入ってるんだけど
まだ断乳まで半年・・1年弱。

ミキプルーンを進め続けられるのも気が重いです・・・

実際に勧められて始められた方。
はじめてみてお子様に変化が見られた方。
断られた方。
色々お話を聞かせていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

コメント(65)

怖いですねー!!
ミキがマルチって今日初めて知りました。
ほんとビックリ!!

わたしは桶谷(東海)に断乳(1歳2ヶ月)まで通いましたが、
そんな話は一切でませんでした。。。
食事指導は大変厳しい先生でした。
これは、桶谷の理論をよく理解すれば分かる事だと思います。

ミキを勧める先生は、非常に矛盾していますね。。。
そんな人が桶谷の看板を掲げていることに憤りを感じます。


神戸です。
今日、先生のお宅で大量のミキ商品を発見しましたあせあせ(飛び散る汗)
勧誘はされませんでしたが、このトピックを見てたのでドキッとしましたがまん顔
↑あれから2ヶ月…
最近、遠回しに(?)薦められてて困ってますあせあせ(飛び散る汗)
ミキを買え、と直接は言わないですが、
「子供に風邪を引かさない為には、強い身体を作る事。強い身体を作るには、栄養をしっかり摂る事。ビタミンAと…(忘れました)をしっかり摂って」
とか毎回言われてますがまん顔スルーしてますが。
基本的に、砂糖と薬は毒だ、という考えの様なので…冷や汗ちょっと困ってます…
↑上のカキコミをされたハルソウママさんが通ってた先生と、私が最近通いだした先生は同じ人だと思います。
神戸の先生で、私も大量のミキ商品があるのを見てしまいました。

私は引越してきて、こちらの相談室に通いだしたのですが、引越し以前には関東の相談室にお世話になっていました。月2回ペースで半年通いましたが、ミキプルーンの話しなんて1回もされませんでした。

関東の先生にすごくお世話になって、桶谷式が大好きになったのに、神戸の先生にミキプルーンを勧められてなんかちょっとショックでした。

うちの子どもはアトピーと食物アレルギーがあって、私が食事のことなんかをいろいろ質問したから話しをしやすかったのかもしれませんね。初めての時からミキの話しはされました。
勧め方はしつこくはなく「アレルギーは腸の病気だから腸を強くしなきゃいけない」「除去することばっかり考えるんじゃなくて、タンパク質やビタミンAや亜鉛なんかのよい栄養を入れてあげなきゃいけない」「その為にミキの商品を使うという方法もあります」という感じです。

私はどんなに良いと言われても、まだ1歳やそこらの子どもに栄養補充食品を与えることがなんだか不自然に感じます。

私は10月で断乳するつもりで先生にもその旨話しました。あと2か月ほどで終わるし、このままミキの話しは聞き流すことにして通うつもりです。手技はキチンとして下さるので。

でも毎回ミキの話しをされるのかと思うと、少し気が重いですけどね。
ミキがどうこういう話はおいといて
砂糖が悪いとか腸内環境がどうとかいう話は真実ですよ。
色々な書籍が出てますし
新聞のコラムに載ってたりしますから
勉強してみてもよいと思います。

私はミキの関係者ではないですし
ミキ製品も買ってませんが
彼らの予防医学と健康知識には目を見張るものがあります。
母親として子供のために
生活を見直してみるのも良いのではないでしょうか。
化膿性乳腺炎にかかり、ひと月で5回発熱を繰り返していました。発熱がある度にミキの商品であるビタミン剤を無料でたくさん頂きましたあせあせ(飛び散る汗)それは、熱も下がったのでありがたかったのですが…
熱が下がってから名前と住所書いてと紙を渡されました。見るとミキの会員申し込み用紙ふらふら
断りきれず書きましたあせあせ(飛び散る汗)
結局抗生剤を飲んで乳腺炎は落ち着いたのですが、薬の影響で今度は分泌低下がまん顔
そこでまたミキの商品を勧められました。今度は購入で。別に断ってもいい。ただ提案してるだけ。そう言われましたが、でも今が分泌量を取り戻す一番大事な時期だからとも言われ、これで母乳を取り戻すことができるならと少しだけ購入しました。するとその次にはもっと買えば一つの単価が安くなるだとか、主人の体の調子はどうだとかどんどん購入させられそうな雰囲気にあせあせ(飛び散る汗)体の事を考えれば安いものだと言われ…月に一度栄養講座があると言われ食生活改善のため参加してみると、最終的にはミキの商品を紹介されそれを使ったご飯を食べ感想を求められました。参加者はほとんどミキの商品を使ってるおばさま方でしたがまん顔
かなりお世話になった先生ですが、違う助産院にお世話になろうかと考えています顔(口笛)
> 渚さん
それは大変でしたね…
人の弱みに付け込む困った先生ですねむかっ(怒り)
私もミキを前の桶谷で勧められ、色々なことで先生にも疑問を感じ別のとこに移りました。
おっぱいをマッサージする病院といっても、保険適応があるわけじゃないし病院とは違いますよね。
しかも先生の機嫌を損ねるのにも気を使うし、おっぱいマッサージを上手にしてくれる所はかなり少ないし…
先生はけっこう強い口調でマッサージの日を指定したりしますよね…
出産して通い始め色々思います。
今の先生も皆さんが先生に貢ぎ物?をしたりあって疲れたりバッド(下向き矢印)
はっきり断れたらいいと思うけれど、断るとその後の通院に影響があるなら別のとこに通った方がいいですよダッシュ(走り出す様)
自分に合ういいとこが見つかるといいですねほっとした顔
> チィさん
返信がかなり遅くなってすみませんあせあせ(飛び散る汗)
前回の書き込みをしたあとも、今までたくさんお世話になった経緯から相談室を変えるべきか自己流でいくかさんざん悩んでました…
完ミにしようかとも思いましたが、我が子がおっぱいを飲んでる姿をみてやっぱり母乳で育てたいexclamation ×2と意を決して別のところへ行ってみましたわーい(嬉しい顔)まだ一回しか行ってませんが、先生も新しいところの方が合いそうなのでしばらく通ってみます力こぶ

勧誘をしてくる相談室がなくなるともっといいですねわーい(嬉しい顔)
せっかくの技術がもったいないあせあせ(飛び散る汗)
> あひるさん
そうですよね
プルーンだけでなく、色々勧められました。ミキだけが不純物をふくまないとか何とか言ってましたが、一万円近く出してもひと月もたないですあせあせ(飛び散る汗)高い顔(口笛)
私は2009年4月に長男を出産しました。出産後、2週間程で乳腺炎になり、その時は息子もまだ上手くおっぱいが吸えず、乳腺炎が悪化し、自壊してしまいましたがまん顔
そんな時ネットで桶谷の存在をしりましたexclamation何回か通ってるうちにミキプルーンを勧められました。元々サプリメント的な物は好きではなかったのですが『傷口が早く治る』と言われて、とりあえず4セット購入しましたとりあえず傷もふさがったので、飲むのをやめようと思っていましたが、桶谷の先生からは『分泌も良くなるし体にも良いから飲み続けた方が良い』と現在もしつこく言われていますがまん顔

桶谷のマッサージは続けたいのですが、毎回ミキの話をされるので、正直うんざりです…泣き顔

大阪でミキとは全く関係なく桶谷のマッサージをしてくれる所があれば、どなたか教えて下さい顔(願)
因みに、最寄り駅は京阪の関目駅ですexclamation
初めまして、あんこと申します。
このトピを発見した時、嬉しく思いましたあせあせ(飛び散る汗)

今、2ヶ月になる娘がいます。
乳腺炎になりかけて、近所の桶谷に通い出しました。

今思えば、私の場合は、自分から「青汁って飲んでも大丈夫ですか?」と振ってしまったのがきっかけで、ミキ商品を勧められ、購入しました。

しかし、最近講習会の話や営業所の話まで聞かされ正直キツいです冷や汗

おっぱいの出も良くなって、今搾乳で160でます。だいぶ出てるのでは?と思うけれども、先生いわく、おっぱいが変わるのは3ヶ月よ!!って…
正直、マッサージももう良いのでは?と思い始めてますが、実際皆さんは桶谷にどの位で通っているのでしょうか?

通いながらミキの話をされ続けられるのもキツいけど、他にはなさそうなので、とりあえず今のまま通う予定ですが、桶谷にまで不信感を抱いてしまう現実ですがまん顔
> あんこさんわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ヒナは、娘が4ヶ月の時乳線炎になってしまい桶谷に行きましたわーい(嬉しい顔)でもマッサージ代が高くてきつくなり、行ったのは乳線炎になった月に5回いったきりですもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

その後、自分でマッサージ、食事の注意を続けて良好ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)せっかくのマッサージがストレスになったら意味がないので、様子見で行くのをやめてみたらいかがですか?うれしい顔
> ヒナ(・д・*さん

ありがとうございます泣き顔五回ですか!?ビックリ!!金銭的にも厳しいのが現実です泣き顔

ストレスになるなら止めた方が良いですねがまん顔そう言って貰えると嬉しいです。

ただ、もし2人目できたら早い段階でまた桶谷通ってみたいなって思っていたので、こういう形で行かなくなると行きずらいですよね冷や汗

残念だけど、行かない方向で話してみよぅかながまん顔
本当にありがとうございますほっとした顔

部屋にミキプルーン、他の健康食品、化粧品のポスターが貼ってあったので、いつか言われるのかと思ったのですが、四回目の今日ついにミキプルーンを勧められてしまいました。
食事指導は徹底していて、お料理教室も行っているようです。

「良いおっぱいを作って、子どものアレルギーをからだの中から変える。」

言っていることはもっともで、プルーンがからだにいいのも分かりますが、ミキプルーンではなくてもいいはずです。


またお医者さんとの横のつながりがある方のようで、私にはアレルギー科他の方には口腔外科の先生を紹介していました。
純粋にお母さんや子どものことを思って紹介している、というよりは、知り合いに患者を流しているだけのような気がしてきます。


自分のからだのことと子どものことを思って四回通いました。
「また土曜日には来てね。」と言われました。行くべきかどうか迷っています。
こんなに不信感を持っているのに、行かないことを決断できません。
精神的にも参っているところにつけ込まれているような感じです涙



> mass_*さん

どちらに通われてますか?
プロフィールを拝見したところ京都と。

京都市内は比較的桶谷が多いので、少し不便でも違うところに通われたらいかがでしょう?

おっぱいでストレスを抱えそうなのに、それ以外で不快な思いをするのはなんか違いますよね〜
>美紀さん

私は「永田助産所」というところに通っています。

他を選んだとして、また同じような思いをする不安があります。




夫と相談して結局今日も行ってきました。

「あなたのような人はミキプルーンがいいの。」

だそうですたらーっ(汗)



> mass_*さん


「あなたのような、ママの気持ちに寄り添えない人が、どうして助産師やってるの?」
と言ってやりたくなりました。

横やり失礼しました考えてる顔
>フラウさん

おそらく悪い人ではないのでしょうが、
少なくとも私はその助産師さんの手技でおっぱいの詰まりは改善されても、
心からリラックスはできないです。

通われている他のお母さんと挨拶することも数回ありましたが
かんじの良い方ばかりでした。


私との相性が悪いのだと思います。
その助産師さんの前だと普通に会話ができなくて、おどおどしてしまうので
だからミキプルーンもすすめられたのかもしれません。


もっと子どものことも相談したくても相談できないのは
とても損ですよね。



>きよさん

助産院のご紹介ありがとうございます^^
実際通われている方の声が聞けて、嬉しいです。

整体師の方とヨガの先生が来られるのは、とても魅力的です。


出来るならば、卒乳まで信頼できる方にケアしてもらいたいですよね。
夫と検討してみます!



>きよさん

助産院がとてもアットホームなところということが
よく伝わってきます。


もしかしたらお会いすることがあるかもしれませんね^^



> mass_*さん

私は四条大宮の池上先生の所でした

里帰りの時に通ってました

弟子2号らしいです
現在大阪では弟子1号の先生に2回お世話になりました

良い先生に出会えると良いですね
> mass_*さん


私の通っている所の助産師さんは、とても話しやすく感じの良い方です。育児相談や旦那の愚痴など(笑)色々話します。
おっぱいスッキリ心もスッキリで行くのが楽しみです。

私はそれが普通だと思っていたのに、精神的に負担を与えるような助産師さんがいるのがなんだか許せなくて…。


良い所が見つかりそうで良かったですねわーい(嬉しい顔)
>美紀さん

池上先生は弟子2号なんですか!!
知らなかったです!


京都は地元ではないので、いろいろ
分からないことが多いんです。


お話聞かせていただいて、ありがとう
ございました^^



>フラウさん

夫は帰ってくるのが遅くて、平日はいつも
子どもと私二人きりの生活です。

まわりにママ友もいなくて、育児の相談を
気軽にできる友人や母は遠くで暮しています。


助産師さんには聞きたいことが山程あるのに
威圧感を感じて言葉がしどろもどろで、会話を
するのが面倒に思えてくるのがいまです。

早くこんな状況から抜け出さなくては!と
思います。

お話聞かせていただいてありがとうございます^^



> mass_*さん

すでに解決済みかもしれませんが、書かせてくださいね。

私は里帰り出産だったので、京都市北区にある桃井助産院に通ってました。
明日からは横浜に戻るので行けないのですが、本当によい先生でした。
お互い人間同士なので、どうしても“相性”というものがありますが、悪い噂は一切聞きません。
私の友達も他院に通ってましたが、相性が悪く、いろいろ傷つくことを言われて精神的にまいってたので、桃井助産院を勧めました。
今はどっぷりお世話になっているようです。

育児、特におっぱいトラブルに関してはメンタル面で大きく左右されるようなので、他に探された方がいいと思います。
少し遠くてもカラダも心も軽くなるような助産院が見つかるかな…とも思います。
私も桃井助産院に通ってました。
ほんとうによく詰まるおっぱいで
週3回通った事も。

プライベートの時間を割いて
助けて下さる
素敵な方でした。

相性はあると思いますが、
物を売ろうとされると
リラックス出来ませんよね。
>ゆりへーさん

桃井助産院を紹介してくださって、ありがとうございます。

自分でいろいろ行ってみるのが一番なのでしょうが、
最初に受けたショックが大きく、なかなか挑戦する気持ちに
なれませんでした。


相性は大切ですよね。特にからだを任せる医療関係は慎重に
選ばないといけませんね。


ゆりへーさんも横浜で、もしおっぱいのトラブルがあった場合
良い先生に出会えるといいですね。
私も良い出会いが訪れることを願って、行動してみます!



>あやさん


私も詰まりやすいおっぱいかもしれません。
詰まりにくい体質の方がうらやましいです。


横になって手技を受けている最中に何かを
すすめられても困りますよね。


でもその先生をとても慕って通われている方が
いることも事実。
私はリラックスはまだ一度も母乳マッサージで経験していません。
しかも私のおっぱいの状態がひどかったのか
かなり痛いマッサージでした;



大阪北摂の桶谷に産後1か月より通っています。
食事にはあまり厳しくなく、大雑把な先生です。
ミキも先生がずっと愛用されているのは知っていました。

今日、手技をうけているときに、
「●日に●●先生というとても有名な管理栄養士の方の講演会があるから来ない?」と言われました。
私自身、食には興味がありますし、とても有名な先生だったし、「良いですよ」と答えました。
そして帰り際にチケット代払って、チケット貰ったときに、
「ミキの主催だから健康とかの話もあると思うわ〜」と言われました。

えええええ!!!です、私としては。
初めからミキ主催だと聞いていれば行かないですし、
(だからミキの名前は伏せえていたのでしょうが)
ですがもうチケット代も払ったし、
息子(生後5か月)の保育も依頼したし…(会場でしてくださるそうです)

分泌過剰で乳腺炎に何度もなっていますし、
とても近所の桶谷なので切ることはできないです。
私のようにミキ主催の講演会に行かれたことがあるかたいらっしゃいますか?
商品を無理やり勧められたりするかなど、また参加されている方の様子など、
どのようなものだったか知りたいです…。

すみませんがよろしくお願いします。
まぁちゃんさん

大学時代の友人が、いつのまにやらプルーン信者になっていて、コンサートだと言われ、大阪城ホールに行ってしまったことあります。

ジュディオングの話とか、郷ひろみの歌とかだったかな・・・
特に何をされた訳ではなかったのですが、その友人からしつこくメールが来るようになりました。
うっとうしいので、もう年賀状も出しません。

行っても、買わなければいいんですよ。
1瓶、500円のものを2,000円で売るらしいですよ。しかも無農薬ではないみたいです。

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桶谷式母乳育児してる人♪ 更新情報

桶谷式母乳育児してる人♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング