ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆新人☆会計事務所職員集まれ♪コミュの源泉納付

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今年初めに入社して最初にやったのが源泉納付書作成でした。
そのときは仕組みも分からず
納期の特例?納期限の特例?外注の源泉?
パニックでしたが、今回は無事に7月10日を越せそうです。
皆さんは毎月、1月、7月の源泉をどんな風に
過ごされてますか?

コメント(9)

あたしも初めて納特の分を任されてやり終えました。
未だに心配ですよ〜、ちゃんとあってるのかなぁって。

4月から入社だけど決算も5回目位任され(無理やり?)
日々分らないことだらけです。泣

個別注記表が新設されたでしょう?それにお手上げ状態です。
会計王で入力したら自分で作成しなきゃいけないので
あたふたしてます。一応完成させましたが…。
とにかく毎日 チンプンカンプンです。
>祭りっこさん

「納特」なんか通なカンジですね。
いただきですφ(.. )

私は月に1〜2件ペースで決算やってます。
個別注記表って新会社法のヤツですよね?
利益処分案がなくなってクライアントの押印が一つ減って
良かった程度しか思ってないけど不味いかな(;´▽`A``
署には市販の本で調べてくださいって言われました。
そっちでチェックするんだから、
少し位教えてくれてもいいのに(ノω・、)
納特使ってくださいな!決算ダルくないですか?内容が変わったのでメモってた番号とかズレてて…悲しいです(>_<) 明日も頑張りましょうね☆

削除したのに明細が残ってるのって嫌じゃないですか?
初めまして。のりです。

私も、初めて納特やりましたよ〜。
私もほんとにあってるのか、かなり不安です(汗)
自分の関与先は良いのですが、所長の分まで手伝いをさせられました。
どのような会社なのかまったく知らないので、ほんとに扶養親族あってるのかなー。

胃が痛いです。
>のりさん

あたしも所長のをやったんよ…かなり心配。来年ちゃんと出来るか更に心配です(>_<)
さまんさです。

今日すべての納期特例の納付書を顧問先に送りました。
最後は速達でした。

給与明細が届かず。送ったよということばを頼りに待っていたけど
こないので「FAXしてください」ということに。

先月決算で「夜間ポスト・・」という話が出ていたので
源泉までたどり着けるのかぁ・・・と
とても心配だったのです。

ほっとしましたぁ。

計算の仕方は・・・・
去年をそっくりまねてやりましたm(__)m
>祭りっこさん
お返事、ありがとうございます♪

祭りっこさんも、所長のですか!?
まいりましたよね〜。

まあ、皆さんなんとか期限までには郵送出来たようなので、お疲れ様でした★

私は明日は、電話対応に追われそうです(汗)
>のりさん

今年は1月から源泉額が変わったので
私はけっこう電話対応に追われました。
毎月の方はいいんですけど
年イチの方なんかは確かに寝耳に水なカンジがあったのかも。
配慮足りんかったですε-(;ーωーA フ

>さまんささん

6月の給与明細届かないと焦りますよね。
間に合わなそうな方は電話での口頭確認になっちゃいました。
誤差が出ていないか心配。
きっとまた3ヶ月後位に署の源泉担当から電話が・・・
ナカータさん

電話に出たときに「〇〇税務署 △△課の ××です」
といわれたときには、空気が変わりますよね。

確定申告業務の真っ最中のときにこの電話が・・・!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆新人☆会計事務所職員集まれ♪ 更新情報

☆新人☆会計事務所職員集まれ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング