ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京農大 スイケン!コミュの秘境ラーメン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
阿寒郡阿寒町布伏内と言う所に、
『真澄』というラーメン屋があるそうだ。
http://www.totteokihokkaido.net/ramen/ex/mas.html

この場所は、昔炭鉱があり、今はほとんど
廃墟と化しているらしく、心霊スポットとして有名だそうだ。

『真澄』はもうこの先何もないだろうと
引き返したくなるような場所にあり、
通称『秘境ラーメン』と呼ばれているらしい。

『真澄』の塩ラーメンはとにかく美味しいらしい。
是非、食べてみたいものである。
そこで、もし、場所知っている人がいたら、
行き方を教えて欲しい!!情報、求む!!!

コメント(2)

秘境ラーメンのトピックがあるとは!

北海道で秘境ラーメンの探索を続けている者です。
実は秘境ラーメンとは、私が提唱したもので、
「どうしてこんな辺鄙な場所でやっているんだ?」
と不思議に思うようなラーメン店、または
ラーメンそのものを指します。

「真澄」は私が提唱する秘境ラーメンのうち、
北海道最強の秘境ラーメンと認定しております。

阿寒郡阿寒町は平成の大合併により、
釧路市阿寒町となりました。
本州からだと釧路空港で下りるのが一番近いです。
釧路空港から国道240号を北上し、
阿寒町の町なかで二股に分かれるところ(コンビニあり)を
「雄別」と書かれた方に入ります。
そこから約10キロほど車を走らせたら
布伏内(ふぶしない)という土地に出ます。

この布伏内の集落の一番奥に「真澄」があります。
これより先に民家はありません。
かつての雄別炭坑跡が草木に埋もれて残っているだけです。

塩も醤油も素晴らしい味です。
私は秘境ラーメンには味を必ずしも求めないのですが、
ここは味も間違いなく一級品です。
ご夫婦がまた、気さくで本当にいい方たち。

4年ほど前にインターネットのラーメン掲示板で
真澄ツアーの参加者を募ったら、
何と名古屋からも参加者がありました。
(札幌が8割、名古屋が1人、雄武町が1人)

機会があれば、ぜひ真澄を訪ねてみてください。
>師匠さん
貴重な情報、ありがとうございます。
提唱者の方、直々に回答があるとは、感激です。
「真澄」、機会があれば、是非、行ってみたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京農大 スイケン! 更新情報

東京農大 スイケン!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング