ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペット♡北京組コミュの自己紹介とご質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、北京に仕事で駐在をしているもの(男性)です。

ハートマークが一杯あって、しかもメンバーが女性の方ばかりのようでしたので、ちょっと躊躇しましたが、あつかましくも参加させていただきました。宜しくお願いします。

さっそくですが、北京でペット(本来いぬといいたいところですが、とりあえずハムスターがいいなと思っています。)を入手できる信頼できるペットショップをご存知でしたら教えてください。

あと、犬の登録手続は大変だと聞いていましたが、そんなことないのでしょうか。

これからも色々と教えてください。

コメント(11)

ミキシィーさん

さっそく教えていただいてありがとうございます。こんど時間を見つけて中関村によってみます。ちょっと衝動買いしそうでこわいですね。

あと、登録手続はわりと簡単なんですね。マンションの管理人にわんちゃんかっていいか、駄目もとで聞いてみます。

そういえば、以前すんでいたマンションでは足が四つあるペットはだめだといわれていましたが、隠れてハムスターを飼っていました。

また報告します。
はじめまして。
わんちゃんばかりなので、参加してよいものか、悩んだのですが、うちは猫です。
まだ日本で暮らしています。
8月から北京なので、中国入国の準備を整えているところです。北京入国時に1ヶ月以内の係留があるとのこと。2日ででられたペットも10日かかったというペットもいて、まちまちです。どなたか情報がありましたら、教えて下さい。また、猫も登録が必要なのですか?
よろしくです。
ミキシィさん
回答ありがとうございます。すっごい遅い返事ですいません。
引越しのばたばたで、mixi自体から遠ざかっていました。
ごめんなさい。
8/3より北京で暮らし始めました。

心配していた係留はコネと賄賂の成果で係留なしにできました!
あまり、ここで詳しく書くのもまずいかもしれないので、詳しくは書かないけれど、私のように検疫を心配している方で詳細をお知りになりたい方には個人的にお話することも可です。

ただ、中国から日本に帰国するのも大変そうですね。たまたま、同じマンションの方が先日、わんちゃんを連れて帰国したのだけど、健康診断の時期が早すぎるといわれて、やり直したり、ペット用のチケットを買うのもかなりめんどくさかったみたいで、今からびびっています。
はぁ〜。ペットの心配はつきないわ。
はじめましてこんにちは。
5月より北京生活です。旦那と寂しい二人暮らし、わんちゃんでも飼えたらと企んでおります。見に行くだけでも癒されそうです。
フレンチブルドックを買えるペットショップをご存知の方いらっしゃいましたら、情報お願いします。今後とも宜しくお願い致します。
初めまして、東三環でフレンチブルドッグのタツキくん(2歳)と暮らしています。近所の方がいらっしゃいましたら、是非仲良くなってください。
よろしくお願いします。
初めまして。先ほど参加させていただきました。

実は私自身ペットを飼っているわけではないのですが、
現在、北京で発行している日本語情報誌の編集部で、
ペット紹介の欄を担当しています。
毎月1組の飼い主さんにご登場をお願いし、
ペットとの出会いのエピソードや写真を紹介しています。

今回は、北京でペットと一緒に暮らしているみなさんと交流できたらと思い、
こちらのコミュニティに参加させていただきました。

もし誌面で「うちの子を紹介したい!」という方がいらっしゃいましたら、
常時募集中ですので、気軽にメッセージをお送りください。
掲載はもちろん無料です。
どうぞよろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペット♡北京組 更新情報

ペット♡北京組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング