ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィンランドコミュのフィンランドジャズと民族音楽のライブへのご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RIKO GOTO TRIO FINLAND
JAPAN TOUR AUTUMN 2013
16TH OF NOVEMBER TO 1ST OF DECEMBER.

フィンランドでジャズピアノを学び現在フランス在住のピアニスト後藤理子がフィンランドよりベースのタパニ・ヴァリスとドラムのエルッキ・ヨウツェノを率いて日本凱旋ツアー。

メンバーのオリジナル楽曲によるピアノトリオでの印象派北欧ジャズとフィンランドの古楽器であるムンニハルップ(口琴)、カンテレ、ヨーヒッコなどの大変珍しい民族楽器の奏でる音を織り交ぜてフィンランドの音楽シーンをお届けします。

フィンランドが気になる方、北欧が好きな方、ピアノが好きな方、民族音楽に興味のある方、目をつぶって耳をかたむけてみてください。皆さんを幻想的なフィンランドへの音紀行へご案内します。


後藤理子 (ピアノ)

タパニ・ヴァリス (ダブルベース・口琴・カンテレ・ヨーヒッコ・マンケリ・他)

エルッキ・ヨウツェノ (ドラムス・パーカッション)


お誘い合わせの上、ぜひトリオのサウンドを聴きに来て下さい!


11月17日(日)13時開場 TAPANI*ERKKI DUO
函館 アイヌ民族文化祭2013
函館市亀田福祉センター 函館市美原1丁目26ノ12
主催・北海道アイヌ協会 問い合わせ TEL:011-221-0462

11月18日(月)18時30分開場・19時開演
仙台 ジャズミーブルース・ノラ http://jmb.at.webry.info/
仙台市青葉区錦町1丁目5-1ノーバル・ビル1階
チャージ¥3500(ワンドリンク付き)
予約・問い合わせ TEL:022-398-6088  mail: jmb@kih.biglobe.ne.jp

11月19日(火)18時開場 19時開演 http://livecafe385.com/thes/
盛岡 CAFE THE S 岩手県盛岡市菜園2-7-30 スガトウビル1F
TEL : 019-625-2440
チケット 2500円

11月20日(水)18時開場 19時30分開演
東京 中目黒・RAKUYA楽屋 http://rakuya.asia/home.shtml
東京都目黒区上目黒2-15-6 目黒銀座商店街二番街中程
ミュージックチャージ 予約¥2500 当日¥3000
予約・問い合わせ TEL:03-3714-2607

11月21日(木)18時開場 19時30分開演
ジャズライブバー スターアイズ http://www.stareyes.co.jp/
名古屋市千種区菊坂町3-4-1 Gハウスビル1F
ミュージックチャージ前売り 3500円 当日4000円
予約・問い合わせ TEL:052-763-2636 mail: info@stareyes.co.

11月22日(金)
長野県 飯田市美術博物館 ミュージアムコンサート
長野県飯田市追手町2丁目655−7
問い合わせ TEL:0 265-22-8118

11月24日(日)20時開演
静岡 島田ビッグムーンカフェ http://ameblo.jp/bigubull/
静岡県島田市日之出6−7 TEL:0547-35-5995
チャージ¥3000
予約・問い合わせ
トラディショナル・サウンド090−3458−4497
biyabonkozou777g@gmail.com

11月28日(木)18時30分開場 19時開演
東京 宝幢院(ほうどういん) 東京都大田区西六郷2-52-1
交通アクセス. JR京浜東北線蒲田駅西口下車 東急バス六郷土手行きで西六郷二丁目バス停徒歩約3分.京浜急行雑色駅より徒歩15分。
チケット2500円 予約 rgt3finland@yahoo.co.jp

11月29日(金)18時開場 TAPANI*ERKKI DUO
東京 青山こどもの城 鉄はうたう
東京都渋谷区神宮前5丁目53−1
問い合わせ 日本口琴協会 http://www.koukin.jp/

11月30日(土)
千葉・稲毛 ジャズスポットキャンディー http://blog.livedoor.jp/jazzspotcandy/
千葉市稲毛区稲毛東3丁目10−12
予約・問い合わせ TEL:043-246-7726

12月1日(日) 14時開場 14時30開演 17時から ツアー打ち上げ交流会パーティー
東京・下丸子 chez l’ami Noix
東京都大田区下丸子3-28-6
ミュージックチャージ¥2000 パーティー参加費用 ¥4000(ディナー&ドリンク)
予約・問い合わせ TEL/03-3750-4449



INFO

トリオの音源はこちらからお聞きいただけます。

to listen to our sound on the web.....

https://soundcloud.com/riko-goto/darkmoon-blue-2013

FACEBOOKのファンページはこちら。
いいね!をお願いします。

https://www.facebook.com/RikoGotoTrioFinland

オフィシャルサイト

http://rikogoto.com/jp.htm

後藤理子 4歳からピアノを始めクラッシックを故・森安耀子氏に師事。1997年から2003年までの6年間に渡りフィンランドに音楽留学。ヘルシンキPJコンセルヴァトワールでジャズ理論を学ぶ。2001年よりフィンランド女流フリージャズピアニストのイロ・ハ−ルラ氏に師事し即興演奏、フリージャズに傾倒。2002年自身のピアノトリオを結成。以後、ヘルシンキを中心にフィンランドで積極的にライブ活動を行う。2003年6月フランスに生活拠点を移し以後、パリを中心にヨーロッパ各地でコンサート活動中。2008年より新生トリオをドラムスのギョーム・アーボンヴィル、コントラバスのスズキケンタローと結成。セルフプロデュースアルバム
La Pendule du Voyageur -タビビトノオキドケイ- 2ndアルバムBallooning
Soundを発表後、日本国内で2度の全国ツアーを行う。

タパニ・ヴァリス

1968年フィンランド生まれ、10代の頃よりヴォーカリスト、ベーシストとしてフィンランドの音楽シーンで活動、85年から民族ヴォーカルグループ、ヴァルティナにベーシストとして参加、世界的人気を誇る。87年よりシベリウスアカデミー民族音楽科でフルートや口琴をはじめとした民族楽器を学び、同校民族音楽科マスターを取得。コッコラおよびヨエンスー大学で民族音楽学を教える傍ら北欧、ヨーロッパ各地、アメリカをはじめ各国でコンサート活動を精力的に行う。また作曲家として劇用楽曲の提供なども行っている。

エルッキ・ヨウツェノ

1956年フィンランド生まれ、音楽一家に育ち幼少よりピアノを学ぶ。後にコントラバスを学び地元のシンフォニーオーケストラに参加。70-80年代はロックシーンでベーシストとして活躍。90年代に入りドラマー、パーカッショニストとしての活動に移行、フィンランド国内のさまざまなバンドに参加、精力的にレコーディング、コンサート活動を行う。ジャズ。ロック、民族音楽をはじめ、即興演奏やコンテンポラリーなどジャンルに捕らわれず常に新しい音楽表現を模索している。

コメント(7)

>>[1]
書き込みありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです!
もしかしたらもしかすると和歌山で追加公演が入るかもしれません。
決まったらまた情報UPさせてください。
よろしくお願いします。
同じく関西でのライブに期待しています!
来月日本へ帰るので、是非聴きに行きたいです!目がハート
>>[3]
ありがとうございます。今回は難しいかもしれませんが、良い演奏をして次回のツアーに繋げられればと思っていますので、その時はぜひ大阪や京都にも行きたいと思っています。
>>[4]
ありがとうございます。そう言っていただけると本当に嬉しいです。
ぜひコンサート見にいらしてください。
メンバーはムーミンみたいなお茶目なフィンランド人たちです。ぜひ話しかけてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィンランド 更新情報

フィンランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング