ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィンランドコミュの●質問 サンポ号とルミリンナについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クローバー砕氷船「サンポ号」で行く氷海クルーズや
光と氷の祭典「ルミリンナ」についての情報をいただけませんでしょうか?クローバー

今年2月後半にフィンランドにツアーで行きます。

ロヴァニエミでほぼ二日間自由な日があるので、
そのうち一日はケミに行けるならば行ってみたいと考えています。

以下のネットトラベルサービスですべて予約するのが簡単だと思うのですが、
オプションのみの申し込みは不可ということと、
値段的に結構するので、できる範囲で自分でなんとかしたいと考えています。
http://www.nettravel-jp.com/tour/optional_tour/kemi.html

ネットで検索してみましたが、昔の情報だったり、あまり情報がなく。。
電車で約一時間半で、船はファックス予約したという方がいたのですが、
サイトを見てみたら直接ネット予約するようで、
帰りの時刻表しか見つけれませんでした。。

経験された方など、なにか情報をいただけませんでしょうか?
ちなみに英語はばっちりできるという方ではないです。

1)ロヴァニエミからケミ「サンポ号」「ルミリンナ」への移動方法について
  電車の名前やおよその料金、駅からの移動についてなど

2)「サンポ号」「ルミリンナ」の予約方法について

3)「サンポ号」「ルミリンナ」の料金について

4)「サンポ号」「ルミリンナ」の感想

上記の中でご存知の点があれば、よければ教えてください。

どうぞよろしくお願い致します。

コメント(10)

昨年の2月にルミリンナに行ってきました。ルートはサーリセルカ→ロヴァニエミ→ケミ→ヘルシンキでした。ロヴァニエミからケミまでは列車で移動しました。列車の時刻は、
http://www.vr.fi/eng/
で調べられます。ケミ駅からルミリンナまでは歩いても行けますが、タクシーもあります。予約する必要はありません。思ったほど混んでいませんでした。

ルミリンナは思ったほど規模は大きくありませんでした。とてもきれいでしたよ。よかったら私のフォトアルバムを参考にしてください。

料金はちょっと調べてみます。サンポ号は行きませんでした。
> やっちゃんさん
コメントありがとうございます。
駅からは、ルミリンナまで歩いていくことも可能なんですね〜。
せっかくなので行ってみたいのですが、案外すぐ見るのが終わるみたいで、
サンポ号に参加せずにルミリンナのために日帰りでケミまで行って戻るのはどうなのかなと迷っています。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
>accoさん

 ルミリンナよりもサンポ号のほうが楽しそうですよね。私は時間の都合でルミリンナにしました。駅からは歩いて2、30分くらいではないでしょうか。道は単純なんで駅員さんに聞けば教えてくれるでしょう。

 どなたかサンポ号に乗った方、acccoさんに情報をお願いします。
>accoさん

 サンポ号の資料がありました。所要時間が4時間。料金はひとり210ユーロ。昼食付きです。サンポ号乗り場はルミリンナよりも駅に近いです。予約は下記からできます。
www.sampotours.com
TEL 016-256-548
やっちゃんさん
丁寧にありがとございます。
教えて頂いたサイトまでたどり着いたのですが、
直接の場合の一人あたりの料金がどこにのっているのかわからなかったので、
わかって助かりました。
ツアー会社を通すのより30ユーロ安いですね。
それでも210ユーロとなると安くはないので、まだ迷っていますが、
もうすこし検討してみます。
ありがとうございます。
Sampoは英語が比較的通じ、楽でした。
私たちは完全個人旅行でしたので、全部個人でお願いしましたが、
とても親切で分かりやすく、クレジットカードを使っても何の問題もなかったです。

行程としては、、ヘルシンキ→ケミの飛行機を取っていたのです。
しかし、当日空港に行くと
「ケミ行きの飛行機は飛ばなくなった、近くのオウルに行く飛行機に乗って、代替バスに乗れ」
と空港カウンターで言われ、せっかく予約していたタクシーもキャンセルするハメに。
しかもオウルからのバスが遅れる、遅れる。
携帯でSampoに電話したり、ハラハラしながらSampoの出港時間ぎりぎりにケミに着いたのですが、
なぜかタクシーが2時間以上待っていてくれて。さすがフィンランド。
もちろん帰りの迎えもお願いしました。
夜のツアーしか空席がなく、夜のツアーにしました。
トナカイ料理かサーモンクリームスープか食事が選べます。
ウェットスーツを着てぽちゃっと流氷と一緒に泳ぐことは、生涯忘れられない経験です。
船内探検ツアーもあります。(英語)

ほかではできない経験をなさりたければ本当にSampoツアーをオススメします。
> Nycoさん
コメントありがとうございます。
夜のツアーもあるんですね。
同じ夜にサンポ号に参加したいと思っているのですが、
時間ぎりぎりそうでまだ迷ってます。
ロヴァニエミからの電車移動が緊張。。
だいぶ前のトピですが、サンポ号について質問させてください。

3日後にフィンランドへ個人で行きます。
ロヴァニエミからケミへ行ってサンポ号に乗りたいと思っているのですが、当日に行って乗船の申し込みはできるのでしょうか?
もしくは、ロヴァニエミから出発するツアーに、現地で申し込みできるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
>>[8]
私は自分でネット予約しましたけど、
毎日催行されていないので、希望の日はダメでした。
予め空き状況は確認していかれた方がいいと思いますよ。
決済画面に行く前に満席だと分かりますので。
>>[9]
遅くなりましたが、ありがとうございます。
ロヴァニエミへ行くと、モイモイ号を申し込み出来るところで、サンポ号も申し込み出来ました。
受付の人がその場で電話して空きがあるか聞いてくれて、支払いも済ませられました。
今日これから行ってきます(^_^)
日本でネットから予約しようとした時に、何故か途中で画面が真っ白になるのを繰り返していたので、殆ど諦めかけていましたが、現地で聞いてみて良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィンランド 更新情報

フィンランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。