ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

眼科レセプト質問会コミュのコンタクト検診とアレルギー検査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、眼科レセ担当歴4年目の者です。

初めての算定例があり、困っています。どなたかお分かりの方居ましたら、ご指導頂きたいです…!

先日、コンタクト検診で通院の患者さんからアレルギー検査(イムノキャップラビット)の希望があり、検査を行いました。

通常眼科的検査を行った際は例外除いて算定出来ないのは分かります…アレルギー検査は同時算定可能なのでしょうか?(T_T)

個人的にアレルギー検査は眼科的検査ではないとの判断で同時算定をしたのですが、もしかしたら間違っているのではとレセプト送信日が迫るにつれ、悩み出しました。実際のところ同時算定可能なのでしょうか?

また病名は何かあったほうがいいのでしょうか??

文章力がなく、分りにくくて申し訳ありませんが、どなたかお詳しい方よろしくお願い致します。

コメント(2)

イムノキャップ、アレルギー性結膜炎で通るっていうから導入したのにザックリ削られたでござる・・・・

病名足せそうなものがあったらプラスすると良いです。
お薬が出て無くても、アレルギー症状がなにかあれば追加してもらえると安心です。
(アレルギー性鼻炎、アレルギー性皮膚炎 などなど)

あ、コンタクトレンズ検査料と同時算定オッケーです。
早速のご回答ありがとうございます(T_T)

とても助かります!

でもアレルギー性結膜炎で削られるとか…点数高いし、時間かかるのに…悔し過ぎますね!
病名慎重に追加したいと思います。

本当にありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

眼科レセプト質問会 更新情報

眼科レセプト質問会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング