ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小学校の難しい問題コミュの算数パズル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日購入した宮本算数教室の教材
「賢くなるパズル」四則上級編からです。

鬼のような問題ですけれど・・・
小学生が本島に解けるのか(^-^;

解けるような生徒がいたら面白いと思います。

コメント(4)

ルール書き忘れました(^-^;

ルール
?図のマスに1〜9までの数字を1つずつ入れます。
?どの列(たて、横とも)に1〜9までの数字が1つずつ入ります。
?太線で囲まれたブロック内のマスが2つのとき、
 ブロック内に書かれた数字は、
 マスに入る数字の和差積商のいずれかを表します。
?太線で囲まれたブロック内のマスが3つ以上のとき、
 ブロック内に書かれた数字は、
 マスに入る数字の和または積を表します。


なかなか面白い問題だったので(^-^)
さてさて、これが解ける小学生はいるのでしょうか(汗)
現在、中級の6級までがんばってきてます。
小学生が上級までいけるのかもうすぐ、結果が出ます。
おぉ、うちはまだ中級の練習問題(7級?)を
やらせただけです(^-^;
補習の時や暇な時を見つけてやらせていこうと
思っていますけど・・・中級を越せるかどうか(汗)
お互いがんばって2級、1級まで届く子を
育てていきましょう。
私が取り残されてしまいそうな気がします。
生徒の上達は目を見張るばかりです。

宿題忘れてがんばってますよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小学校の難しい問題 更新情報

小学校の難しい問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング