ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アトピー育児奮闘してます!コミュのコラージュフルフルシリーズについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも参考&励みにさせていただいてます。

今回は、「カビ(真菌)」対策についてお伺いします。

10歳の女の子なのですが、皮脂欠乏症と食物・金属アレルギーとで肌荒れがあり、7年位同じ主治医のもとで薬の服用、薬の塗布、食物制限を指示されていますが、なかなか時間がかかっています。
これから汗ばむ季節になり、手足の指、関節、耳から首まわり、目のまわりは特にかさかさになったり切れたりしやすく、かきむしってとびひにならないようにかなり注意が必要な時期になってきました。

先日受診した際に「この子はカビ(真菌)に弱いから、引っかいたところがグジュグジュしやすい。菌が繁殖しないようにしないとよくならないよ」と言われ、持田製薬の「コラージュフルフル」という、「抗真菌(カビ)効果」のある液体石鹸、シャンプー、リンスといったシリーズをすすめられました。
早速買ってみましたが、使われたことのある方いらっしゃいますか?
シリーズのうちどれを使われているか及び効果について教えて下さい。

また、同じように何らかのカビ(真菌)対策をされている方いらっしゃいましたら、どんな些細なことでもかまいません、教えていだだければ助かります。

ちなみに、何故かネットで探した金額よりも、近くの調剤薬局に置いてあるものの方が安いので意外でした☆

コメント(16)

>かずりん さん

うちは取り急ぎ、コラージュフルフルのボディシャンプーを使っていますが、頭を掻いていることが時々あるので、やはりシャンプー&リンスも購入してみようと思います。

カビを増やす食品については初耳です。
主治医は「全く食べるなというのではなく、減らして様子を見る。症状が落ち着いてきたら、飲む薬の種類を減らして様子を見る。」といった感じです。

加湿はNGと私も主治医に言われましたが、気管支が弱いので、乾燥する冬場はアレルギーと気管支の弱さとどちらを優先してケアすべきか悩む時もあります。
冬場も20℃以下にしておかなければ、ダニが活性化すると言われました。

色々参考になるコメントをありがとうございました。
とりあえず、次回のアレルギー定期再診までコラージュフルフルを続けて使ってみます。

>km さん

大人のアトピーって、子供より重度な場合も多いと聞きます。
その大人の方が大丈夫なのであれば、いいものなのかな、と確かに思います。
私自身、食物制限で苦労したことはありませんがやはりアレルギー体質であり、花粉症と乾燥肌には悩まされています。
私自身も娘と一緒のコラージュフルフルシリーズを使ってみようと思います。
コメントありがとうございまいした♪
ウチの子もカビでアトピーが悪化し、治りも悪くしていると言われていますexclamation ×2コラージュフルフルシリーズの商品は、初めて聞いたので良さそうだったら私も使ってみたいでするんるん
ウチの子は、アスタットという薬を塗っています。
この薬は合う合わないがあるようですが、ウチの子は大丈夫みたいです。でも、カビってしぶといというか、なかなかなくならないものですよねたらーっ(汗)
義両親が家の中で犬を飼っているんですが、ウチの子は犬の水虫菌(カビー白癬菌)だと先生に言われています。実際、よくなりかけていたところに義両親が遊びに来たら、急にひどく痒がりだしてあっという間に悪化、治りもやはり悪いです。傷口を増やさない様にとやはり言われましたが、掻きむしって血だらけでしたふらふら
ちなみに、ウチの子も、手作りですが米粉パンを食べさせてたらアトピーが少し悪化したので、イーストのせいだと思われ、米粉パンなども控えていますわーい(嬉しい顔)
目にみえないものなので、難しいですよねたらーっ(汗)
はじめまして。2歳8ヶ月の娘のママです。


カビはあなどれませんよね(苦笑)
もう通っていないのですが、前に住んでいたところで通院していた
小児科のアレルギー外来の有名な先生がいつも「カビ注意」って言ってました。

キノコもカビ、パンのイーストもNG。
キノコもダメですか〜って感じでした(笑)

もちろん、食べたら必ずしも症状が出るというわけではないですが
カビに反応する子には気をつけたほうがいい食材です。


うちもカビ系の湿疹なので、うちはとにかく「殺菌」ですね。
朝起きたあとと、夏は汗をかいた後にシャワー入るだけでもだいぶ違います。それでもちょっと油断するとダメですね。

個人的な利用法ですが。
よく薬局とかにある「どくだみ茶」をやかんで煮出してお風呂に入れてます。
どくだみってすごい殺菌力があるようで、うちは湿疹がひどくなるといつもこれをやっています。

ただし、合う合わないがあると思いますので自己判断でお願いします。
今日アレルギー科で受診してきたので、先生にコラージュフルフルについて聞いてみました。
私の通うアレルギー科の先生の意見は、余計なものが入っているし、アトピーの子には特別お勧めしないと言っていました冷や汗
余計なものが入っていない石けんのほうがいいし、普通のカビはそれでも充分洗い流せると。それよりもカビで注意しなければならないのは、傷口と言われました。傷口からカビが繁殖したりしてしまうので。
使ってみて、明らかに効果がある場合は良いということになりますが、そうでなければわざわざコラージュフルフルでなくてもいいのかなと思いました。
あくまでも私の通うアレルギー科の先生の意見ですが。
>ルルさん
わざわざ主治医さんにも聞いていただきありがとうございます。
犬の水虫菌・・・初耳です。
考えてみると、うちも何のカビについて特に注意が必要なのか、きちんと調べてみようと思います。

アレルギーって、ほんと先生によって見解が違いますよね。
私の娘の主治医も、「絶対これ使って」とはおっしゃいません。
今は3ヶ月に一度の経過観察のような感じで通院しているんですが、娘の主治医は「こんなの見つけたからよかったら試してみて」という感じで、何かよさそうなものがあったら情報を提供してくれます。
強制もされませんが、一貫性もないかも(笑)
うちはコラージュフルフルについてはしばらく使ってみて、まずは娘の体に合うか合わないか確かめてみようと思います。

米粉パン、美味しいですよね。簡単に出来ますか?
作ってやりたいけど、考えてみたらうちもイーストは駄目なんだろうなあ。。。
うちは小麦粉特にパンに含まれるグルテンは控えなければならないので、小麦粉を主原料とする主食は週2回〜3回が限度と言われています。
パスタ好きなので、ホワイトソルガムの麺で代用したり、うどんでなくフォーを食べさせたりしてます。制限があるなら、何とか代用品を探すしかないですが、娘は本当はパンが大好きなので、早く好きなだけパンを食べさせてやりたいです・・・。



>きょうこさん
うちも、朝晩シャワーで体を清潔に!と言われていたものの、実際は朝ぎりぎりまで寝てしまって、朝が実行できてないことが多いです。
そういった地道な積み重ねがアレルギーの改善につながるんですよね。。。
娘は部活でスポーツもやっているので、汗をかく分本当にこまめに清潔にしないといけないはず。。。親がしっかりしないとな、と改めて反省しました↓

カビについて、気をつけるべき食品については本当に私は認識が甘かったです。主治医も何も言わなかったけど(苦笑)
きのこ、食べさせてました・・・。菌で増える食品は要注意なんですね。
納豆は大丈夫なんでしょうか?給食でもたまに出るんですよね〜(私が小学校の頃⇒大昔は出なかったですが・笑)

どくだみ、試してみようと思います。
「肌が荒れるけど、あまりにもひどい時はイソジンを患部に塗って、すぐ洗い流してやって」と指示されたことがあります。
殺菌という意味では、どくだみのほうがはるかに体には良さそうですよね。
試してみようと思います。
お風呂とはまた別に、どくだみ茶を飲ませるのは効果としてはどうなんでしょうかね???
おっしゃるように、体質に合うかどうか、色々試して見つけ出すしかないと思っています。もう治療を開始して数年経つし、早くいいものを見つけてやりたいという焦りは正直ありますが、親がイライラしないように気をつけようと思います。
ご意見ありがとうございました♪
まよりんさん:
正確に言うと、白癬菌(はくせんきん)と言うらしいです。難しいですよね。でも、簡単にカビとか、水虫菌と先生が話すときは言ってます。
私の通うアレルギー科の先生は、かなり神経質な方です。なので、けっこう添加物とかにも厳しいかもたらーっ(汗)先生が勧めるものには、本当に余計なものが入ってないんです電球ウチの子は1歳とまだ小さいからというのもあるかもしれませんし。
そうですね、なんでもその子に合う合わないってありますからね。まよりんさんのコラージュフルフルで効果が表れるといいですね。
米粉パン、簡単ですexclamation ×2ただ、イーストか天然酵母を使わないと、ふわふわのパンは難しいかもしれません。
豆腐を使って、発酵いらずの米粉パンレシピもあるのですが、表面はおせんべいのような感じで固いんですたらーっ(汗)中はもちもち。子供は喜んで食べていましたけど指でOKアトピーは糖分の摂り過ぎもよくないですが、今は砂糖不使用のジャムもありますからねぴかぴか(新しい)
うちは、小麦もダメなので、本当にお米、米麺の食事です。あわとかの面でパスタの代わりにもできるようですが・・・麺類って他の麺に比べて値段が高いので、だんだん食べる回数が減ってきてますたらーっ(汗)しかも、ウチは出汁さえも使えないんですたらーっ(汗)出汁は野菜からとの指導で。でも、やっぱり煮物とか、麺のおつゆは出汁がないと美味しく感じられなくてたらーっ(汗)
米粉パン、イースト入りでも控えめに食べれば(例えば月1とか電球)大きな影響はないかもです。月1とかで実験してみるのも手かも知れません。月1とかなら、それが原因で悪化するしないがわかるのでわーい(嬉しい顔)米粉パンは393さんという方が炊飯器でできる簡単ふわふわの米粉パンのレシピを紹介していてお勧めです。早く食べられるようになるといいですねるんるん
追記:
米粉パンは米粉でクッキングというコミュにレシピが紹介されていますわーい(嬉しい顔)
炊飯器で簡単 米粉パンはかなり評判がよいのでお勧めですよわーい(嬉しい顔)
度々失礼しますたらーっ(汗)しかも長々と・・・
書こうかどうか迷っていたのですが、参考までに。

ウチの子は朝と晩イソジンの消毒もしています。
方法としては、4倍に薄めたイソジンを綿棒でアトピーの部分にとんとんと付けていきます。約1分程待って、軽く濡らしたコットンでとんとんと拭き取ります。(イソジンにはヨードが含まれているのでそれをきちんと拭き取ることが大事です。ただしこすったりしないことです。)その後乾いた、清潔なガーゼで抑えるように水分を拭き取ります。これは薬がのりやすくなるようにですが。

イソジンの消毒はよいという意見とよくないという意見があると思います。
良くないというのは、消毒のやりすぎも、新たな菌を増やしてしまったりするからでしょうか。もともと無菌の状態にすることは不可能なので。

よくないんじゃないかというのを知って、ちょっと消毒を止めてみたことがあったのですが、ウチの子の場合はイソジンの消毒が合っているようで、消毒をしている方が肌の状態が良いです。時々、こうやってちょっとした実験をやってますあせあせただ、実験をするときの条件などを同じ状態にしなければ結果も変わってくるので注意が必要ですが。ちなみに、消毒をしている方が、あまりかゆくならないようでした。

もし、良さそうなものは試してみようという先生ならば、意見を聞いてみるのもいいかもしれませんね。
>ルルさん
米粉パンやイソジンの件等、色々とコメントありがとうございます!
主治医に頼るだけではなく、親が「実験」していい方法を自主的に模索する、というのもとても大事なんですね。ルルさんを見習って、頑張ります。

娘の主治医は、中規模病院の院長先生なんですが(7年通っているうちに出世さされました・笑)アレルギーでは定評がある先生で、そのため患者数がかなり多い状態です。正直、ひとりひとりにこまめな対応は難しい状態です。
「前回はイソジンで消毒と言われたけど、今回は言われないなあ」「え、大豆よくなかったの???」といったこともありますが、押し付けがなく、新しい治療方法にも積極的で、子供を優しい目でごらんになるおおらかな先生なので、ついていこうと思っています♪

小麦については、主食にも間食にもかなりの確率で含まれることが多いものなので、友達と一緒にお菓子を食べる時をはじめ、色々と我慢させてます・・・。
私自身、お菓子作りが好きなので、ホワイトソルガムを小麦粉に代えてクッキーを焼いてみたり、スイートポテト等粉類を使わないお菓子を増やしたりしてます。米粉レシピのコミュ、参考にさせていただきます!
「食べられないものばかり・・・(悲)」だけでなく、「探してみたら食べられるものがあった!(喜)」ということを増やして、子供の笑顔も増やしてやりたいです♪
また何かあったら教えてください。


私も同じような質問をしようと思っていました!
去年はとびひで酷い目にあいました…
今私がやっているのはお風呂にアロマオイル(ティーツリー)をいれる、です。
ティーツリーは殺菌効果が高いので、良いかなと思っているのですが、やらなかった場合と比較できないので効果はなんとも…。
いい香りで癒されますし、お手軽なので気休めかもしれませんが続けていますわーい(嬉しい顔)
ヤフーなどでアレルギー対応レシピで検索すると、料理ブログ村というのがあって・・・
除去の程度もそれぞれですから、合った、同じ様な方のブログを探すといいのが見つかるかも知れません電球こういうのを作りましたという紹介だけで、レシピをのせてない方も多いですが、レシピを載せてくれてる方もいて。かなり参考になりまするんるん

うちはまだ1歳であまりわかってないと思いますが、やっぱり10歳にもなればいろいろわかりますもんね。
まよりんさんの先生は、気持ちの優しい方で、きっとなんとかしてあげたいという思いから治療にも積極的なのかも知れませんね。コミュニケーションがうまくとれることが大事だと思うのでよいと思いますぴかぴか(新しい)
>lotusさん
ほんと、とびひは移るし治りにくいし、困りますよね〜。
娘が保育園のとき、一度だけなってしまい、手足ガーゼだらけで大変でした。保育園の先生方にも、ガーゼ交換等でかなりお手間をかけてしまいました。
アロマオイルにも、殺菌作用の期待できるものがあるんですね。
個人的には香りが好きなカモミールしか使ったことありませんでしたが、参考にさせていただきます♪
もう少ししたら、湿気の多い梅雨の時期・・・
お互いとびひには気をつけましょう(^^;)
>ルルさん
コメント沢山ありがとうございます♪(^▽^)♪
うちの娘は、確かに10歳ということで、色々理解しています
良くも悪くも聞き分けのいいところはあるんですが、表に出さない分娘のストレスにならないように、食物の代替品探しは必死です〜。
お子さん1歳ですか、離乳食じたいも色々頭を悩ませるところなのに、その上アレルギー対策って大変ですよね。。。
うちは3歳くらいからアレルギー対策してますが、大きくなるにつれて、体質が多少変わったり丈夫になったりはしました。お年頃になるまでに、何とか半そで半ズボンを心置きなく着れるように頑張ります♪
小麦の代替レシピ他、私からもお伝えできるように、色々試してみます☆


ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アトピー育児奮闘してます! 更新情報

アトピー育児奮闘してます!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング