ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海道五十三次を歩こう!コミュの東海道を歩く旅人さんたちにお願いです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
東海道五十三次の47番目『関宿』にて個人旅行者向けの宿
『旅人宿 石垣屋』の宿主『たくぞう』といいます。

春も近づいてきてここ関宿にも『東海道を歩いて旅する人』が増えてきました。
石垣屋は日中『私設博物館』として建物を開放していて
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/matikado/asp/detail.asp?detailid=567
立ち寄ってくれた旅人さんからいろんなお話を聞ききます。
その中でよく聞くのが

『東海道を歩いてて道標が無いところが多くよく道に迷う』

ということです。
先日、亀山市の観光協会にこの事を尋ねたところ

『迷いやすい場所を指摘してくれれば場所によっては案内板をつけることも可能ですよ。』

と言われました。
もちろん石垣屋に来てくれた旅人さんからも聞いてはいきますが
これから東海道を歩く人のために
『実際歩いた人、これから歩く人』
たちの生の情報があればもっと効率良くできるのではないかと思い
今回トピックに書き込ませていただきました。

今回、『亀山市』にお願いしただけなので
『亀山宿、関宿、坂下宿』周辺の小さな範囲限定ですが
この運動をキッカケで他の宿場町も協力して
『東海道を歩く』人たちが少しでも快適に旅できればいいなと思います。

みなさんのご協力よろしくお願いします。






コメント(12)

たくぞうさん、
 それは、いい話ですね。
迷ったり、間違えたりする場所を、このトピックに書き込むのが良さそうですね。
私は、まだ、日本橋から三島までしか、歩いていませんが、それでも、後戻りしたり、
迷いそうになったところが、何カ所かあります。
たくぞう様

ありがとうございます。
まさにおっしゃるとおりだと思います。

私も過去に東海道を歩いていて、
道のわかりにくいと思う場所がいくつもありました。
そこで、携帯電話で見られる道案内サイトを作ろうと思い
現在、道の写真を撮りながら東海道を歩いていますが、
月に1回のペースで行っていますので、
いつになったらできあがるか、全く未定の状態です。

それよりも、やはり現地に道案内があるのが、ベストだと思います。

さっそくですが、パッと思いついた場所を挙げさせていただきました。
大岡寺畷の少し東側、打田権四郎宅跡と布気皇舘太神社の間です。

右が東京→京都、左が京都→東京の写真ですが、
見てのとおり、表示らしきものがありませんでした。
目印は角にある毘沙門天堂ですが、写真を見てのとおり
非常にわかりにくい目印です。



それにしても、亀山の観光協会の人たちは親切です。
私も関宿にお伺いしたとき、郷土史研究家の方やお寺の住職さんに
問い合わせていただいて、大変良くしていただきました。
Mike CR-Z さんへ:

ありがとうございます。
亀山市以外の場所も書き込んでもらえればみなさん参考になるかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
これからの道のりで迷いそうになりましたら書き込みよろしくお願いします。
岡本永義 さんへ:

早速のご指摘ありがとうございます。

ひとつ案内板設置に問題がありましてそれは
『住宅地だと色々なところに許可を取らないといけない』
ということなのですふらふら

多分、画像の場所もそういう理由で案内板が無いんだと思います。

今、僕が考えてるのは
住宅地に取り付けても迷惑にならないような看板
例として
四国の八十八箇所巡りの道端に貼ってある
『遍路道保存会ステッカー(ネット検索したらでてきます)』
の東海道バージョンを作成したらどうかと観光協会に提案しています。
実現できればおもしろいんですけどウッシッシ





> 岡本永義さん

ぼくもそこ、間違いました。雰囲気が違うなと感じ携帯ナビで確認しました。
西から歩いていたのですが、亀山城下で京門口から東に進むと、
城の手前、山本商店で右・左とカギ型に折れて、岡田屋の方に進むのですが、
右に曲がるところで思い切り直進してしまいました。

一般的に間違えやすいのかどうかについては、
すっかり忘れてしまっているので、何とも言えないのですが。

もと中年ケニヤ さんへ:

亀山市でも杉板を表面を焼いた看板をあちこちに設置してはいます。
それでもコメント?のような理由で無いところもあるようです。
くじら山CR-Z@天茶 さんへ:

携帯でそんな活用もできるんですね〜わーい(嬉しい顔)
mixyでいっぱいいっぱいの『たくぞう』ですあせあせ
ひつじ様

現在は亀山宿内の道は、東海道が黄色く舗装されています。
今なら間違えることなく歩けると思います。
>>10 岡本永義さん
>現在は亀山宿内の道は、東海道が黄色く舗装されています。

それは有難いことです。
城下町は仕方ないのですが、複雑に曲がりながら、
なおかつ、普通の市街地になってることが多くて苦労しました。
岡崎とか、岡崎とか、岡崎とか。
ひつじさんへ:

以前よりかは改善せされててなによりですわーい(嬉しい顔)

昨日、市長さんがウチに立ち寄ってくれたので
『東海道を旅する人たちが道に迷ったりする』
ということを話しておきましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海道五十三次を歩こう! 更新情報

東海道五十三次を歩こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング