ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HONDA ism/ホンダイズムコミュのバイクを置く場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バイクをすでに持っていて、都会で1人暮らしされてる方に質問です。近々、23区内で1人暮らしを始めようとしているのですが、バイクがおける物件がなくて困ってます。

無事、大型免許も取れて前からほしかったSHADOW750の購入に目処がたったというところまで来ているのに、これでは予定の9月末に納車されてもどこに置いたらいいものか・・・。大型は場所をとる&Noiseで大家さんとかに嫌がられるなどと不動産屋に言われるし。

アパートとかに1人暮らしされてる人とかって、実際バイクをどこに置いているんでしょうか?過去に同様の悩みがあって、それを解決した方法とかあったら、是非教えてください。

コメント(2)

私も、駐輪場、ココまで悩むとは思いませんでした。
住んでいるマンションには駐輪場がなく。管理人さんに相談しても停めちゃダメと言われ。

で、色々探した挙句。。。

近所の病院の駐輪場・・・(非常に安心)
六本木ヒルズの駐輪場(24時間500円・・・会社の時)
近所の駐車場(24時間1000円)
そして、隣りのマンション前の歩道他、広めの歩道をいくつかか。

以上を転々とさせています。
歩道に長時間停めるのは、夜間だけ、という感じ。

ちなみにシャドウスラッシャーです。
400だけど、デカイので歩道にいる時は迷惑かな〜?とは
思うのだけど。今まで特に問題なしです。
いろいろと教えて頂き、有難うございます。
やはり、一番お得なのは公営施設の駐輪場に置かせてもらうことなんでしょうかね〜?夜間、歩道に止めててもパクられない都心の治安の良さには驚きです。

とりあえず、住居は適当なとこを探して、大家と交渉しO.Kならそのまま使わせてもらい、NGなら近隣の施設の駐輪場か、無難に駐車場を借りようかと思います。安い月極の駐車場があれば、文句なしですが・・・。

私もスラッシャーとSHADOWでどっち取るか悩みました。Dragstarが人気あるというのは聞いてましたが、耐久性ならHONDA!ということでSHADOW750をチョイスしました、私は。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HONDA ism/ホンダイズム 更新情報

HONDA ism/ホンダイズムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング