ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スバル サンバーコミュの富士重工、「サンバー」11万台リコール2008年04月14日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY200804140171.html
富士重工は14日、軽自動車「サンバー」11万4232台(05年3月〜06年12月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

エアコンのコンプレッサー(圧縮機)に不具合があり、発熱する恐れがある。
発火したケースも2件報告されている。
-------------------------------------------------------------------------

だそうなんで、該当オーナーさんはお気をつけを。
つーか、うちのも入ってるっぽいw;

コメント(62)

晴れてる日の昼間と雨降ったときはエアコン使えないと辛いッスねぇ。
リコールの通知の葉書来てましたが上手く開けず印刷剥がれるし(汗)。
電話入れたら5月中旬って言われたのにまだ連絡来ないなぁ…。
今日、リコールの電磁クラッチ換えて貰ってきました〜。
荷台の荷物全部除けていったら作業時間1時間くらいでした。

今日ぐらいの陽気なら一人で乗ってる分にはエアコンの効きも十分な気がします。
でもこれから暑くなったら天井付近にすぐ熱気が溜まりますな(笑)。
今日、家に帰るとリコールの葉書が届いていました。
交換部品がそろうのが6月に入ってからとのこと、品が入り次第
連絡しますと書かれていました。

うちはディーラーで購入したのに、連絡ないから違うのかな〜と
思っていたら、見事に当たっちゃいました冷や汗

今からの季節はエアコン使えないときついですよね。
連絡入り次第、早めに持って行こうと思いますわーい(嬉しい顔)
うはぁディーラーでも今頃ですか・・・。

直接事故に繋がらないとはいえ、リコール発表から通知まで
台数が多いとは言え1ヶ月以上かかるのは何だかなぁと言う感じっすね(^^;
リコール作業行って来ました。
作業は1時間ほどで終了。

やっとエアコンが使えるっす。
特にうちの黒だから晴れた日中にエアコン使えないと死ねるんで、
本格的に暑くなる前になんとか終わって良かったっすw;
リコール対象車に連絡ですexclamationまたエアコンのクレームが多くてエアコンを強化を無料でしてくれますので、対象車の方は一度ディーラーに問い合わせしてみてはどうですかぁ〜僕は明日丸一日ディアスワゴンが入院しますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今月の1日にリコール修理が完了しました〜。
送られて来たハガキには「部品が用意出来次第」
というように書いてありましたが、ひと月以上連絡が無かったので
こちらから連絡をしたら
「予約を入れて頂ければいつでも良いですよ」
と言われました。
やはり台数が多過ぎて対応し切れないのかなと。

家は埼玉なのですが、どこの営業所でも良いということでしたので
お仕事中に東京の大きな営業所さんで作業して戴きました。
時間は2時間くらいでサービスさんの応対も非常に良かったです。
作業内容はコンプレッサーを外して電磁クラッチを
対策品に交換してガスを入れ直したと言ってました。

ウチのサンバーは赤帽なのですが
数日後、埼玉〜広島往復というお仕事があって
1800キロの距離をほとんど高速道路を連続走行したので
修理して置いて良かったと思いました。
訂正ですあせあせ(飛び散る汗)昨日、丸一日かかるって言いましたが、今日の朝一に持って行ったら3時間前後の仕上げみたいですあせあせ(飛び散る汗)問い合わせしました返事書いてください泣き顔
>>[32]

ん?TV1は該当するのではないのでしょうか?
発売時期と製造時期に多少違いがあるので差異があるかも知れませんが、
ゴン太君以前のTT TV TWはほぼ該当するのでは?
間違っていたらスミマセン。
>>[34]

そうなのですか?No13のリンク先には
1999年1月〜2008年2月とあるので該当ではと思いました。
見ているソース記事が違うのかも知れませんね。
>>[36]

あっ、理由が分かりました、納得。
そう言う事ですwww
リコール範囲を拡大した!ってことでしょうね。
たぶん、最後の型式も対策部品が確保できるようになったら
対応されて行くような予想がします
これ、去年群馬から京都に旅行行った時になってめちゃくちゃ焦ったやつですね。たまたま寄ったディーラーにたまたま何故か在庫があって助かりましたが。

去年京都のディーラーで5年5万キロ保証がトラブルが多く10年10万キロ保証に引き延ばされたと聞きました。ついにリコールですか。情報ありがとうございます!
数年前にエアコンかけてるとカンカン音がして
修理出したらクランクプーリーが原因で
サービス対象だと言われ、無料でした。

今回のは対策部品ができたって事ですかね?
今日、スバルのディーラーに行って来ました。

該当車輌のようで、対策部品もあり、ピットに空きがあったので今日作業してもらう事にしました。
自分のも対象車のようです。
23万キロ走ってて何もなかったのが不思議です。
作業時間はどのくらいなんでしょうか?
>>[49]
ありがとうございます。時間作ってディーラー行ってみます。
行って来ました。

一時間くらいで作業が終わりました。

良いタイミングで作業に入れて助かりました(^_^;)

エンジンの異音も無いとの事でした。
ディーラーに問い合わせをしたら、確かに該当車輛ということでした。
でもまだ準備ができていないとの事でハガキがついてからの対応になると言われました。
地方の田舎はやはり対応が遅いのでしょうかね!?
予約入れて来ました。
受付は若い女の子でしたが作業内容から所要時間、サービス点検の件までスラスラと答えられたので少々驚きました。
18万キロ目前のサンバーも対象になるのでしょうか?
リコールのプーリー交換修理、完了いたしました。

予定作業時間は1.5時間ほどとの事でしたが、50分程度で済みました。
たぶん私の車がNAでMTであり、余計な荷物も積んでいないのですんなり行ったと思います。

平日だった事もあり、なんか事務も整備もすごく暇そうに見えました。
他の方がおっしゃっている通りプーリーは2種類あり、私のは対象でしたが必ずしも交換では無いようです。
あとオイルメンテの悪い車が走行中に破損と言う例が多発しているために点検との事でした。

他、まだ大きな問題になっていない部分も相談したところ、どれも修理費が高いようなので、いよいよヤバイなと言うところまで放っておこうかと・・・。

以上、報告まで。
僕の16年式TT2も封書来ましたが近所のスバル行って見てもらったら対策品との事でOKでした!

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スバル サンバー 更新情報

スバル サンバーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング