ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

出石町立弘道小学校コミュの入佐音頭♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、夕刊(大阪版)に、
“大阪(特に河内地域)の多くの小学校では運動会で
「河内音頭」が踊られていることがとても新鮮だった。
(運動会なのに盆踊りみたいな出し物があることに対して)”
という他地域出身のお母さんからの声が寄せられているのを読んで、
久々に入佐音頭のことを思い出しました。
(卒業してからなにせ長い年月が流れているので、
 入佐音頭という名前と曲とを思い出すのは至難の技でしたが、
 なんとか自力で職場から家に帰り着くまでには、、(^^;)
最近でもやっぱり運動会で披露されてますか?

コメント(4)

よね吉さん
最近はやってないですよ!昔あった全校ダンスも無くなってます。
あったあった、入佐音頭…
しかし、全く覚えてないなあ。
踊ったはずだけど?!
入佐音頭って、東京音頭となんとなく似ていますね。
やはり弘道小学校の生徒は踊らないと!!!
土野先生が校長先生らしいので、
ぜひ復活させて欲しいです!
入佐音頭、東京音頭とよく似てるなあ〜と私も
思ってました。
作山teacherが一生懸命教えてくださいました。
「ひらいて、ちょん。ひらいて、ちょん。」
「おっつきさん、おっつきさん。」
結構、特訓させられましたねるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

出石町立弘道小学校 更新情報

出石町立弘道小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング