ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アイヌ民族、共有財産、国連宣言コミュの指定財産1-3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 アイヌ民族共有財産の時間的な経過を追ってみます。あくまで金額的なものですが。本来は指定から問わなければならないのですが、それは埋もれています。(だんだん分かってくるはずです)よって、金額だけ見ていきたいと思います。

指定番号 1
共有別 河西郡芽室村旧土人共有
原指定時期 不明
昭和 6年10月 2日1931 1,300円
昭和 8年 7月 1日1933 3,749円
昭和51年 1月22日1976 19,064円
昭和53年 1月22日1978 21,791円
本公告時1997 63,095円
財産の目的 旧土人ノ救護、住宅改善及教育ノ資に充用スルモノトス

2
河東郡上士幌村旧土人共有
原指定時期 不明
1931年  280円
1933年 1,030円
1976年  516円
1978年  586円
1997年 1,670円

3
中川郡幕別村旧土人共有
原指定時期 不明
1931年 2,400円
1933年 5,782円
      12円他に海産干場宅地として
1976年 16,309円
1978年 18,651円
1997年 54,015円


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アイヌ民族、共有財産、国連宣言 更新情報

アイヌ民族、共有財産、国連宣言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング