ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

指揮者コミュの保科洋指揮者講習会 ※どなたでも聴講可!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「風紋」「復興」の作曲者の保科洋が、指揮法を指導します。
本人ももう高齢ですので、全国各地のバンドクリニックで数時間の吹奏楽の指導はたまに行っておりますが、指揮に特化し、なおかつ丸一日かけての指揮法講習会は、なかなか滅多にありません。(今後も再度開催出来るかわかりません!!)

プロ・アマチュアの各団体から高い評価を受ける保科洋の指揮法の神髄を、ご覧になりませんか?

日時:11月29日(日)10:30 ~ 16:00
午前:指揮法の基礎
午後:モデルバンドを用いた指揮指導
場所:加東市東条文化会館「コスミック・ホール」
聴講料:大人1000円/18才以下500円(いずれもテキスト代込)

曲目
チャイコフスキー:交響曲第5番 第4楽章
中田喜直:夏の思い出
アーノルド:ピータールー序曲
グルーバー:聖 夜
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より ≪花のワルツ≫
チャイコフスキー:「白鳥の湖」より チャルダッシュ
リード:「アルメニアン・ダンス パート1」より ≪おーい、僕のナザン≫

※上記の曲を順番に6名の方が指揮し、保科洋が個々に指導します。舞台進行によっては、演奏されない曲がございますので、ご了承ください。

会場の「コスミック・ホール」は日本木管コンクールを20年以上にわたって続けている、大変響きの美しいホールです。
会場へのアクセスは、大阪からバスが30分に1本でております。
■ JR大阪駅、新大阪駅から高速バス 津山、西脇方面行き、「東条」下車徒歩5分。
■リムジンとタクシーを併用すれば、伊丹空港からも1時間ほどでアクセス可能。
■この他の地域からのアクセスは、コメントまたはメールにてお問い合わせ下さい。

基礎から応用まで幅広くカバーしますので、いままでに指揮法を学んだことがない方も、もうワンステップテクニックを上げたい方にも、お楽しみいただけると思います。

この講習会の聴講券(1000円)を抽選で10名の方にプレゼントしております。
詳しくはホームページでご覧下さい。

http://www.hoshina-music.com/news/hoshinajuku_2015
cond2015@hoshina-music.com

※受講者の募集は既に閉め切っております。テキストの準備のため、聴講をご希望される方は事前に加東文化振興財団へのご予約が必要です。予めご了承下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

指揮者 更新情報

指揮者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング