ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟の愉快な企画コミュのギャラリー情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『第6回 ai ART Festa!』

会期 6月11日(木) 〜16日(火)
時間 11:00〜18:00

会場 aiギャラリー
http://aigalleryniigata.com/

来場者の投票で優勝者が決まる ai ART Festa!

今回の出展者は9名です☆

イケダサキエ/笠原沙織/菊池崇子/佐久間麻奈実/和久井礼子

Compojit.War/mame/mochi/nezi

コメント(10)

『井上聖巳 小品展』

会期 6月18日(木)〜7月13日(月) 
     火曜定休

営業時間 10:00〜19:00

場所 ギャラリー珈琲館 夢
  
五泉市南本町3丁目5−30
TEL 0250−42−0518
(駐車場あり)


井上聖巳HP
http://www.geocities.jp/bqgpj900
KURICO初個展 

『 メロウ展』】 PHOTOGRAPH


会期 2009年06月06日〜06月28日

OPEN 11:00〜20:00 定休日 第2・第4木曜日


会場 APARTMENT Desgin Store.  (展示は4Fになります)
新潟市中央区西堀通4番町738ー1
http://www.apartment.ne.jp/

メロウとは
たくさんの意味を持った単語ですが、
少女・柔らかい・光や音など豊かで美しい
これが今回の展示会の意味です。
展示写真数…約1000点の予定です。
小さいものから大きなものまで
4Fの会場を埋め尽くします。
2日間限定 ドニチドンドン蚤の市

日時 9月05日・06日
 05日(ド) 13:00-21:00 06日(ニチ) 12:00-18:00

場所 GALLERY N7 新潟市中央区東堀通5-443
※入場無料

蚤の市 出店者
nana
クリエミ雑貨店
A STUDENT STUDIO(力石哲郎)
ハマジ
あんもや
古着AYA
コータ
清水本屋
wacko
魔女見習いデジャユラ

(出店者は服屋店員や芸術家です。
グラフィックデザイナー、イラストレーター、絵描き、キャンドル作家など)
土屋政志個展「終わらない休憩」

会期 9年9月8日(火)〜9月23日(水)

会場・ワタミチ

新潟市中央区古町通3番町556 
営業時間 12:00〜19:00 定休日・月曜日
http://www.h03tr.com/watamichi.html
問い合わせ  tel 025-225-0355 (hickory03travelers)

衝動的に描いた、ドローイングを中心にし展示します。
この頃、肩をぬいた絵を描く感覚を戻したいと感じていて
発想するものにも柔軟性がなっかたので ドローイングで頭をほぐしていました。
その中で、なかなかアホらしい絵が生まれたので展示します。
との事です。
『ONE Mart EXPRESS ?』

会期 9月11日(金)〜27日(日)
金・土・日曜・祝日のみの開館 10:00〜17:00(最終日は16:00まで)

会場:今井美術館  企画展示室(ギャラリー)

入場無料

2003年より今井美術館を舞台に企画開催しているシリーズの第6回目。
今回の出展は初参加の5作家を含む12人。
絵画、写真、アニメーション、インスタレーションなど
それぞれの多様な表現を一堂に展示します。


畔上咲子(長岡市)/映像・写真
飯塚富久(長岡市)/平面
池田友季美(新潟市)/インスタレーション
押味久美子(新潟市)/陶
坂上アキ子(加茂市)/絵画
笹川阿沙子(新潟市)/アニメーション・イラストレーション
柴山明子(千葉県)/絵画
高橋トオル(新潟市)/ミクストメディア
茅原登喜子(新潟市)/平面
中田歩(長岡市)/ミクストメディア
広瀬義貴(見附市)/イラストレーション
ヤマクラコウジ(三条市)/写真

アーティスト・トーク
最終日9月27日(日)午後3時〜
出品者それぞれが自作について語ります。
ゲスト・舟見倹二(美術家)入場無料
ai ART Festa! グランプリ受賞者展〜4you〜

会期 9月13日(日)〜22日(火/祝)

会場 aiギャラリー
http://aigalleryniigata.com/

今年のフェスタのグランプリ受賞者の展示です。
斉藤愛、nezi、比企恵里花、笠原沙織のみなさんです。

オープニングイベント 
齋藤幸男のライブ・パフォーマンス「内臓言語」
9月13日(日) 14:00 16:00
ai gallery 2Fにて 2回公演  入場無料
めぐる・つたふ・ひらく
若手作家による青森・新潟美術展 『 アオガタにい森 』 

会期 9月17日(木)〜9月29日(火)

会場 蔵織
http://www.craole.jp/
  
関典子(せき・のりこ)/弘前/版画

鶴見弥生(つるみ・やよい)/弘前/陶芸
http://blogs.yahoo.co.jp/uppitotetop

高橋由佳(たかはし・ゆか)/弘前/陶芸
http://ocoge.exblog.jp/

乗田菜々美(のりた・ななみ)/青森/インスタレーション

坂本羊子(さかもと・ようこ)/青森/陶芸

坂上アキ子(さかがみ・あきこ)/新潟/鉛筆画
http://bxw.ish.client.jp/

小林千鶴子(こばやし・ちずこ)/新潟/版画

長久保怜美(ながくぼ・さとみ)/愛知/平面

茅原登喜子(ちはら・ときこ)/新潟/インスタレーション
第28回 日本画科展

会期 9月19日(土)〜21日(月)

会場 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ) 4Fギャラリー

時間 10:00〜18:00
(初日13:00開場 最終日15:00閉場)


主催 新潟大学 教育学部 芸術環境創造課程
   造形表現コース 日本画専攻生一同
ai ART Festa! グランプリ受賞者展〜4you〜

訂正ですm(_ _)m

グランプリ受賞者展最終日
22日(火)に関連イベントとして加茂市在住の齋藤幸男さんがライブパフォーマンスをします。
(DM、一部情報源では13日の予定でしたが都合により22日になりました)

テーマは「内臓言語」。肉体をうごかし、音と映像がコラボするライブです。
入場無料。14:00、16:00の2回公演。ai gallery2Fにて。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟の愉快な企画 更新情報

新潟の愉快な企画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング