ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟の愉快な企画コミュの水と土の芸術祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
水と土の芸術祭

開催期間
2009年7月18日(土)−2009年12月27日(日)

【第1ステージ】
7月18日(土)ー8月30日(日)「44日間」

【第2ステージ】
9月19日(土)〜12月27日(日)「100日間」


公式HP 水と土の芸術祭
http://www.mizu-tsuchi.jp

公式ブログ『地図にない湖の真ん中から』
http://blog.mizu-tsuchi.jp/

作品の設置場所が決まりました☆
http://www.mizu-tsuchi.jp/2009/05/post-48.html

設置場所のマップです☆
http://www.mizu-tsuchi.jp/pdf/mizu-tsuchi_artmap.pdf

水と土の芸術祭協賛(助成)イベントが決定しました。
http://www.mizu-tsuchi.jp/pdf/event.pdf


サポーターズ拠点「みずっちたんく」 (旧亀田浄水場)

開所時間 
月曜は休み・ 13:00〜19:00
 (※イベント関係等での変更有。)
迷いそうな場所です ( ̄▽ ̄;)


誰でも参加できるイベントを コチラで紹介する事にしま〜す♪

コメント(15)

8ミリ上映会

戦後の長潟(江南区)の農家の生活を再現した貴重なフィルムです。
併せて、新潟市で活躍している「女子映画部」さんの
8ミリ短編自主映画を上映致します。

懐かしの映像を懐かしの8ミリで楽しみませんか?

日時:6月10日(水) 19:30〜20:45
場所:みずっちたんく3階
申し込み不要です。お気軽にお越し下さい。


・土星観測会2日目
15年振りに見られる
大変珍しい土星の姿(輪が消える程細く見えます)を
天体望遠鏡で観察してみませんか?

日時:6月9、10、11日
  19:00〜20:00
  ※雨天中止(観測に支障がなければ開催します)

場所:みずっちたんく屋上

申し込み不要です。
※小中学生の方は保護者同伴でご参加下さい。
6月13日〜7月5日まで新潟市美術館で開催される 
水と土の芸術祭プレイベント
その会期中 毎週土曜日は音楽コンサートがあります。
 

ジャズストリートや色々なイベントに出演しているので
御存知の方 ファンの方も多いでしょう…
第1回目はコチラの方々が登場です!!  

コンサート「水と土・音楽の夕べ」
◇Vol.1 6月13日(土曜) 18時半〜
入場無料

長谷川裕二&古川ジョーブルースショウ

g/v:長谷川裕二 
http://yuji-hasegawa.com/

g:古川ジョー
http://gadjoll.jakou.com/

お時間のある方は 2人のギターにシビレテください
瀬戸川満里子さん作品「時をこえて」プレステージ開催☆

6月19日(金)20時より
白山公園空中庭園にて
瀬戸川満里子さん作品「時をこえて」のプレステージを開催します。

プロジェクターを使った幻想的なステージを舞台に,音楽の演奏やダンスが披露されます。
金曜の夜,素敵な音楽とダンスで楽しいひとときをお過ごしください。


日時 平成21年6月19日(金)午後8時から(約1時間)

会場 白山公園空中庭園2(音楽文化会館前の螺旋状の歩道橋)

観覧自由です。

チラシ
http://mizu-tsuchi.jp/pdf/prestage.pdf

                



教育プロジェクト 矢川にて「灯籠、浮かべます」を開催します。

6/20(土)
天地人ゆかりの里岩室温泉内の矢川にて「灯籠、浮かべます」を開催します。

農耕を巡めぐって岩室でも水との戦いの歴史がありました。
それをモチーフに、中学校の美術部と全校生徒が一緒に灯籠流しを企画しました。

日時 6月20日(土) 
19:00〜21:00(予定)
少雨実施。荒天の場合翌日に実施します。

場所 岩室温泉 温泉地区に沿って流れる矢川

主催 岩室温泉美術部及び全校生徒

協力 岩室温泉ボランティアの会 岩室地域コミュニティ協議会
明日は『明後日朝顔大イベント!苗植え&ロープ張り参加者募集』

[日時] 6月21日(日) 13:30〜16:30
[場所] みずっちたんく(旧亀田浄水場)

5月に種まきをしたポットのたくさんの朝顔の苗を土嚢袋に植え替えて並べます。
みなさんに編んで頂いた、カラフルな古着のロープ約200本を張る作業
も行います。完成形は見ごたえあり!
この作品の大事なイベントになります。
是非苗植え&ロープ張りにご参加下さい!
あれば軍手をお持ち下さい。お気軽にご参加下さい!見学のみも大歓迎です。

お時間のある人は 是非〜♪


みずつちCMを手塚眞氏が制作!!

映画「白痴」でおなじみの手塚眞監督が
このたび,「水と土の芸術祭」のコマーシャルをつくってくれます!
その撮影が明日,新潟市西蒲区で行われるので,
見学に行ってみてはいかがでしょう??


◆日時 6月21日(日) 早朝午前5時〜午後6時
◆会場 越後七浦シーサイドライン 小浜トンネル付近
◆出演 新潟出身「新潟美少女図鑑」民谷有香
◆制作・監督 手塚眞
 撮影    藤井春日
 音楽    橋本一子(映画「白痴」音楽)
 ヘアメイク 水と土の芸術祭 市民サポーター
       (秘密基地 木村さん・高山さん・佐藤さん)
 撮影協力  i-media(国際映像メディア専門学校)

※CMは,手塚眞監督によるものと,
 新潟デザイン専門学校の学生が制作したもの(制作中)の
 2種類を,7月中旬から放映する予定です。 お見逃しなく!!


『鯛車パレード』
7月5日 15:00〜(集合場所 北越銀行古町支店前)
巻地区の鯛車を古町から西大畑まで引っ張り練り歩きます。

当日は約40台の鯛車に,
ジャイアント馬場もびっくりの3mの鯛車も出現
さらにはあのかわいいベロ鯛車タクシーも登場です。
サポーターイベント 七夕祭り

明日 7月5日
新潟市美術館前の西大畑公園にてイベントやってます☆ 


11:00〜はじめのあいさつ
水と土の芸術祭サポーターズ会議代表世話人…小川 弘幸

11:10〜バンド
バキューム(East circle)

11:40〜アカペラ
新潟大学アカペラサークルMUSE

12:10〜お弁当タイム
みずっち弁当
(サポーターズ企画弁当・お茶付500円…限定50個)

12:40〜出店ブースPRコーナー

13:00〜歌
野村 明子

13:30〜ギター弾き語り
Gatchya!佐藤まさあき(East circle)

14:00〜津軽三味線
淺川 松千代(East circle)

〜鯛車パレード参加者、スタート地点へ移動〜

14:30〜アカペラ
新潟大学アカペラサークルMUSE

15:00〜歌
野村 明子

15:45〜鯛車パレードお出迎えの舞…コンテンポラリー田楽
南 阿豆(空土)


■ここから水と土の芸術祭プレイベントと合流■
16:00〜

【メイキング交流会】

サポーターが水と土の芸術祭の本番に向けての一致団結の決意を表明

作家さんたちの作品への説明などを聞きながら交流をはかる
16:55〜おわりのことば
水と土の芸術祭サポーターズ会議世話人…長崎 忍



交流会&鯛車パレードの詳細
15:00〜17:00(メイキング交流会:16:00〜17:00)
[鯛車パレード集合場所] 北越銀行古町支店前
[メイキング交流会・会場] 西大畑公園(新潟市美術館向かい)

鯛車をみんなで引っ張って街を練り歩き、ゴールの西大畑公園で
「水土サポーターズday」のイベントと合流しメイキング交流会を行います。

芸術際参加作家からの挨拶もあります。
小原典子さん・大岩オスカールさん・岸本真之さん・栗林隆さん・高亜美さん・酒百宏一さん 
田中直志さん・野口基幸さん・山口啓介さん 予定
作品 続々完成中〜

白根 アグリパークに
  空土さんの「泥花舞台」
    この舞台で 色々なイベントが行なわれます♪♪ 

亀田 みずっちたんくに
 日比野克彦氏の「明後日朝顔 NIIGATA 2009」
   こらから朝顔が咲き どうなるか楽しみです☆


山の下みなとタワー(東区)フェリチェ・ヴァリーニ氏の作品
みなとタワーの壁面に取り付けられた無数の色帯は
一見したところ断片的に見えますが
ある一点に立つと、巨大な図像がその姿を現わします。
図象が見えるそのポイントを、ご自身で探し出してください。


秋葉区の秋葉公園内に 前田哲明さんの作品
製作過程が水土のブログに
http://blog.mizu-tsuchi.jp/blog/2009/05/post-8947.html#more

皆さんの お力により 次々作品が出来てます☆

ありがとうございます♪♪ これからも宜しくお願い致します☆
新潟県内の小中学生の皆さんに
芸術祭パスポート引換券をお届けします!

7月上旬(6〜10日頃)に各学校を通じて
県内小中学校の児童生徒のみなさんに
芸術祭パスポートの無料引き換え券をお届けします。
パスポートを持っていれば芸術祭の開催期間の約6ヶ月間
何回でも芸術祭アート作品の鑑賞ができます。
引換券に必要事項を記入のうえ
新潟市美術館、新津美術館、みなとぴあ、新潟市の区役所・出張所などに持っていき
パスポートと交換してください。
裏面は十日町市で開催される
大地の芸術祭のパスポート引換券になっています。

保護者の皆様はプレイガイドや美術館で前売り券か
コンビニ等で引換券を御購入ください。
『前売り価格のうちにパスポートを!』

作品鑑賞パスポートがどれだけお得か皆さんご存知ですか?
新潟市美術館・新津美術館をはじめ,
廃校になった体育館(酒百宏一氏作品)
使われなくなった米倉庫(小原典子氏作品・栗林隆氏作品)
などの屋内の作品を観るためには,入場料が必要です。

それぞれの施設で料金を払うと全部で6,000円以上かかるところ
パスポートなら,一枚たったの2,000円で
全ての作品を見ることができます!半額以下なんです!!

作品鑑賞以外にもいろいろ特典が!
スタンプラリーの台紙もかねており,全部まわった人には素敵なプレゼントを☆
さらに!現在,パスポートの協賛店も募集しており
「パスポート提示でご飲食代10%OFF」など,特典多数!!
http://www.mizu-tsuchi.jp/ticket/privilege/tokuten.html

前売り価格のうちに(7月17日まで)お早めにお買い求めください。
そして,前売り価格のうちに,お友達,お知り合い,ご親戚にお勧めください!

料金など詳しくはこちら↓
http://www.mizu-tsuchi.jp/ticket/

○パスポート協賛店も募集中!
パスポートをお持ちのみなさんに さらに「新潟」を楽しんでもらえるよう
芸術祭パスポートへの協賛店・施設を募集しています。
詳しくはコチラ↓
http://www.mizu-tsuchi.jp/2009/05/post-38.html
アート作品の周辺のお店,行きつけのお店や
芸術祭にいらした客さんに行ってもらいたいお店から協賛をもらってきていただきたいです。
芸術祭のパスポートをもっとお得に!芸術祭をもっと楽しく!
みなさまからのご提案をお待ちしております!!
『必見!みずつちアート鑑賞バスツアー』

ご案内が遅れて申し訳ありません。
ホームページで,アート鑑賞バスツアーについて紹介しています!
http://www.mizu-tsuchi.jp/guide/guide.html

7月上旬発売予定。みどころ満載なコースです。
コースは9月頃変更予定です。
(今回のコースでまわっていないところへも行くために。)
『みずつち&サークルKサンクス&新潟大学の共同開発商品 7/16〜発売開始』

株式会社サークルKサンクスと、新潟大学および、水と土の芸術祭実行委員会が
初の共同企画として“にいがたの水と土から、恵みご飯”をテーマに,
「新潟の水と土で育った素材」を使用した商品4アイテムを,
新潟県内のサークルK91店(2009年5月末現在)で販売します。

販売期間は7月16日(木)〜8月5日(水)の3週間の期間限定です。

・まるごと新潟天丼 480円
・新潟産麻婆丼   460円
・新潟むすび    140円(新潟県産きのこと鶏そぼろご飯)
・新潟むすび    130円(新潟県産豚そぼろと越後辛味噌)

パッケージは,“にいがたの水と土から、恵みご飯”をテーマに,
新潟の青い空からお米があふれてくるようなイメージをもとにデザインをされています。
『7月17日 前夜祭』

みなとぴあの芝生広場で前夜祭「踊って!みずつち前夜祭」を行います!
仮装,浴衣大歓迎!!ふるってご参加ください!!

◆期日 7月17日(金)
◆場所 みなとぴあ芝生広場&ぽるとカーブドッチ
◆スケジュール
午後6時〜  町をゆく祝いのふれ太鼓
午後6時半〜 沼垂木遣り太鼓,内野の先太鼓
       芸術祭前夜祭ご挨拶(実行委員長・ディレクター)
午後7時半〜 土地に根付いてきた盆踊り,昔ながらの盆踊りを踊ろう!
       新潟町の盆踊り,松浜の盆踊り
ぽるとカーブドッチ内で交流会を行い,芸術祭のアーティストも多数参加します!
申込は不要!ぜひお友達もお誘いあわせの上,お越しください!!
作家さんと作業をしたい方は是非
(サポーター登録しないとダメですが)



制作場所はhttp://www.mizu-tsuchi.jp/map/map.html?2をご参照下さい。
(上記ページ左側の作家・作品名一覧から選択してクリックして下さい)


● 作家:王文志(台湾)
制作期間:7月17日(金)まで 毎日9:00〜16:00
制作場所:中央区・やすらぎ堤緑地(八千代橋付近)
サポート内容:竹を拭いたり割ったりする作業など。(中国語の通訳サポートも併せて募集)
作品について:竹などを編んだり組んだりして、家の様なものを作ります。      

●作家:クイビーン・オフラハラ(アイルランド)
制作期間:7月末まで 毎日9:00〜17:00
制作場所:西蒲区・福井集落 
サポート内容:土木的作業 
またはシーツを裂いたりする軽作業。(英語通訳サポートも併せて募集)
作品について:水を張った所に、竹や藁で出来た家を作り
屋根の上にはシーツで出来た雲を作ります。

●作家:北川貴好
制作期間:7月15日(水)まで 毎日9:00〜17:00
制作場所:西区・赤塚の砂丘畑
サポート内容:タイヤを使ったガーデンを作る作業。
作品について:大量のタイヤと空き缶で、水に浮かぶ島と噴水を作ります。

●作家:岸本真之
制作期間:7月17日(金)まで 毎日13:00〜19:00
制作場所:江南区・みずっちたんく
サポート内容:食器の淵に金色の絵具を塗ったり、口径の合う食器を見立てる作業。
作品について:不要になった食器を「きんつぎ」という修繕方法を模して再構成します。


●作家:山口啓介
制作期間:7月9日(木)〜24日(金) 毎日10:00〜17:00
制作場所:中央区・旧鳥屋野小学校体育館
サポート内容:絵地図のトレース作業と彩色作業。
作品について:新潟の風土や地形から引き出された大きな絵を作ります。

●作家:山口啓介
制作期間:7月7(火)、9(木)、14(火)、16(木) 10:00〜16:00
制作場所:中央区・新潟市美術館
サポート内容:ドライフラワーを作り、カセットケースに入れる作業。
作品について:カセットプラント制作
 何千個ものカセットケースに様々な花を入れてものを展示します。

●作家:ステイシー・レビー(アメリカ)
制作期間:7月8日(水)〜7月16日(火) 毎日 10:00〜17:00(予定・変更あり)
制作場所:江南区・横越出張所、横雲橋土手
サポート内容:ボンボン(ブイ)を竹に差し込み、土に差し込む作業。
作品について:河川敷に噴水の様に大きな竹を植物の様に群生させます。

●作家:磯辺行久
制作期間:7月11日(土)〜17日(金) 毎日9:00〜18:00(明るいうち)
制作場所:西蒲区・鎧潟
サポート内容:ポールに黄色のペンキを塗り、設置作業。
作品について:わずかに残された潟の痕跡を探り、ポールを立て
昔の潟の様子を伝えます。

●作家:石山和広
制作期間:7月3日(金)〜17日(金) 毎日9:00〜17:00
制作場所:中央区・鳥屋野潟公園
サポート内容:水杭の設置作業。
作品について:
古い水位標示木などを海抜ゼロメートルの沼地に設置し、本来の水位を表現します。

●作家:アン・グラハム(イギリス・オーストリア)
制作期間:7月8日(水)〜7月27日(月) 毎日9:00〜17:00(予定)
制作場所:西蒲区・五ケ浜「篠原幸三郎」家住宅
サポート内容:藁ぶき民家内での展示物作成・展示の為の作業。
作品について:藁ぶきの家屋の内部に魚が泳ぐ水中のイメージを作り上げます。

【アン・グラハムさん交流会】
西蒲区五ケ浜で制作をされるアン・グラハムさんの「歓迎お掃除顔合わせ会」を行います。
[日時] 7月12日(日) 13:00〜
[場所]西蒲区・五ケ浜「篠原幸三郎家住宅」(地図:http://www.mizu-tsuchi.jp/map/map.html?2)
[内容]展示会場のお掃除をしながら
作家や地域の方々、サポーター同士で交流を図ります。
[持ち物]ぞうきん、ハタキなど、ありましたら掃除用具をご持参下さい。
※掃除が出来る服装でお越し下さい。

以上です!
皆さん、作家と一緒に活動ができるのは、会期が始まる前だけです!!
ちょっとでも時間が空いた方は「みずっちたんく」へご連絡ください。


ちなみに アート作品を巡るツアーのバスガイドも募集中ですよ☆
≪緊急開催決定!≫

『大岩オスカール アーティストトーク』

芸術祭開幕に向けて、新潟市美術館で作品制作をしている
大岩オスカールさん、制作が順調に進んでいます。

ニューヨーク在住のオスカールさん、
昨年、東京都現代美術館で開催され、現在も国内各地を巡回中の
「大岩オスカール:夢みる世界」展、北京、サンパウロでの個展等で、
国内外を忙しくご活躍中ですが、今回、7月1日から新潟市に滞在し、
芸術祭の作品を制作中、そして着々と完成に近づいています。
http://www.oscaroiwastudio.com/oscar_website/pages.html/main_page.html
http://www.oscaroiwastudio.com/oscar_website/pages.html/text_oscar.1.html

そこで、急遽、新潟市民のみなさまへのプレゼントとして、
自作を前にアーティストトークを開催して下さることになりました。


『大岩オスカール アーティストトーク』

 7月16日(木)16:30〜 新潟市美術館 講堂 

お申し込み不要 (100名くらいまで参加できます)
大岩オスカールさんが、水と土の芸術祭のために制作した
油彩の作品を前に、新潟のこと、制作にまつわるエピソード、   
最近のご自身の制作や国内外での展覧会のことなどを語ります。
*スペシャルプレゼントも用意してあります。


是非!! 新潟市美術館へ☆
『身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方へ』

身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は
手帳の提示で水と土の芸術祭有料施設
(市美術館企画展・新津美術館企画展・みなとぴあ企画展・芸術祭屋内有料施設)を無料で閲覧できます。


『水と土の芸術祭ミニガイドブックが完成しました』

カラー刷りのコンパクトな26ページです。
作品紹介や水と土の見どころ、マップなど内容は盛りだくさん、水と土の芸術作品巡りに必携の一冊です。
(現在書店で発売中の美術手帖8月増刊号
「大地の芸術祭公式ガイドブック2009」にもブックインブックでついています。)

発売開始日:7月14日(火)
販売場所:新潟市美術館、新津美術館、時の旅人館
水と土の芸術祭実行委員会事務局(新潟市交流推進課) 今後販売場所は増える予定です。
定価:200円  出版元:美術出版社


作品展示期間についてのお知らせです☆

芸術祭会期(7/18−12/27)
と作品展示期間が一致しない会場(作品)がありますのでご確認ください。
現在、大勢の作家が新潟市入りして現地で作品制作を行っています。
一部の作品については制作中ですが、作成風景をご覧になれますので、どうぞお越しください。

会場(作家名) 展示期間・予定
上堰潟(土屋公男APT 田原唯之,木村恒介)
8月上旬より展示開始

福井(クイビーン・オフラハラ)
8月上旬より展示開始

鎧潟(磯部行久)
8月上旬より展示開始

鳥屋野潟(丹治嘉彦・橋本学)
8月上旬より展示開始

十二潟(磯部行久 中川仲一)
日曜日を中心に不定期開催

月潟駅(木村健世)
7/18−9/27
県営第一貯木場(木村健世)
10/3−12/27

信濃川・りゅーとぴあ付近(逢坂卓郎)
8/22−10/15

万代橋付近(新潟大学工学部岩佐研究室)
7/18−10/31みなと水遊記開催期間)

信濃川下流域(北澤潤)
7/18−10/31(みなと水遊記開催期間)

丸潟新田再生湿地(たほりつこ)
8/ 22、23(イベント)

秋葉丘陵のうち、秋葉湖の作品
(宮城大学千葉政継・平岡善浩ゼミ)
7/18−9/26

佐潟(ラムカツィール・中川仲一)
7/18−10/31

市内各所(鈴木勲)
8月上旬より

みなとぴあ(日比野克彦)
9月上旬(イベント)

亀田本町商店街(村木薫)
制作期間は予定は11月までの予定です。制作過程をご覧ください。
掲示板1つだと限界があるので…
コミュニティ作りました 宜しくお願い致します。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4429572

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟の愉快な企画 更新情報

新潟の愉快な企画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング