ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八幡第五小学校コミュの修学旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは修学旅行にどこへ行ったか覚えていますか?

私の時は,三重県の伊勢志摩です。
鳥羽水族館とかいろいんなところを行ったけど,
夜店でのお買い物が一番楽しかった思い出です。

他県の小学校でもけっこうですので,教えてください。

コメント(12)

私のときも伊勢でしたよ☆
確かに夜にお買い物しましたね〜
その時メオト蛙の小さな置物?
買ったの覚えてます(^_^;)
今思えば・・センス悪いや(>_<)

ちなみにうちのパパさんは奈良県大和高田市出身で
小学校の時は広島に行ったそうです♪ 
1期生ですがやっぱり伊勢でした。
分離1年目ということで、三小と合同じゃなかったかな。

その後、中3のはじめに千葉に引っ越して、4月下旬の修学旅行で
京都・奈良に行きました。小学校の遠足で行ったようなところばかり
を巡って、子供ながらに何だかなあと嘆息しました。

高校の修学旅行も広島とやっぱり京都でした。

結局五小の修学旅行が、一番旅行らしかったような気がします。
昭和56、57年生まれの年代の者ですが、三重県の伊勢に行きました!
『まつしん』って旅館に泊まったんですけど、今でもまだあるんかなぁ?
久々に1週間ぐらい泊まりに行こうと思うんですが、誰か知りませんか?
> ルイス勝群さん
まつしん!
やっと思い出した!

年、一つ下ですが私も泊まりました。無駄にエントランスが広くて、窓からバ〜っと海が見えるとこですよね(^O^)

5、6年前近くにいったんですが、覚えていた場所に古い見覚えのある旅館がありましたよ◎名前を忘れてしまっていて断定できなかったんですが(^O^)てことは名前が変わってしまっていたのかな?
とりあえず名前は確認したんですが忘れてしまいました。。
役に立たない返信ですみません;
自分も一期生だったので当然の如く伊勢志摩でした。

鳥羽水族館と・・・後は船見に行ったと思ったが・・・
ぶらじる丸やったっけ?

おみやげはこれまた当然の如く・・・赤福(ワラ
> みちさん
ありがとうございますほっとした顔
もう、かなり昔のことなんで『まつしん』はなくなってしまってるかもしれないですねがく〜(落胆した顔)
五小時代の友人と、「いつか泊まりに行こう!」って話していたんですが、なくなっていたら残念ですねがまん顔
『まつしん』懐かしいですねわーい(嬉しい顔)
僕も昭和58年生まれなので、みちさんとは同期だと思いますぴかぴか(新しい)
底引き網でとった魚をかかげて、集合写真を撮ったのが印象的でしたるんるん
こんにちは。
平成13年卒です。

僕の時も伊勢志摩でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八幡第五小学校 更新情報

八幡第五小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング