ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

豊スタをトリコに!な作戦室コミュの第91回天皇杯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次の富山での試合に勝てば、マリノスが瑞穂にやってきます!

というわけで、2011年?の天皇杯に関する話をしましょう。
雑談歓迎!

コメント(7)

まずは富山へ行く方いらっしゃいますか?
車で行こうと思いますので、同乗者募集です。日程は要相談。

あと、未定ですが、富山でビッグフラッグを出した後に、そのまま自分がビッグフラッグを持って帰り、瑞穂に持って行くかもしれません。この時期には天気のよく無い日が多い富山ですので、ビッグフラッグが濡れてしまったら乾かす作業をする必要が出てくるかもしれません。
この場合に作業を手伝ってくれる方を募集することがあるかもしれませんので、心づもりをお願いします。
とりあえず瑞穂のチケットは購入済みです。
山雅ごめん(笑)
残念ながら同乗者はいなさそうです。天気予報は雪なので、ビッグフラッグが掲出できないかもしれませんが、掲出できた場合は、濡れると思われます。参戦はできなくても乾燥の手伝いはぜひお願いしたいです。
あと乾燥できる広い場所があれば、ぜひ教えてください。
富山は自分の観戦歴の中でもベスト5に入るくらい行って良かったと思える試合でした。

そして、次の相手がグランパスに決まりましたね。1月1日は国立に行ってください、とサッカーの神様に言われているような気がするくらいの状況です。絶対に勝ちましょう。
明日はめちゃ寒そうですね!
みなさん、防寒は抜かりなきよう!
サッカーの神様がクリスマスプレゼントくれるはず。
そろそろ元旦国立を味わいたいです!
みなさま昨日はお疲れ様でした。審判の判定が偏っている気がしたのですが、勝てて良かったの一言です。このまま元日国立で天皇杯を獲りましょう。

また、コレオグラフィーとビッグフラッグのコラボがとってもきれいでしたね。
関わっている者として、名古屋であれが実現できたことには誇りを感じます。あのビッグフラッグ2枚は富山から1週間愛知にあったし、乾かす作業も愛知でやったのですよ。

ハマトラにはアップ済みですが、簡単な動画を作ってみたので、良かったらごらんんください。
http://www.youtube.com/watch?v=cHLkmMjitLA
国立へ向けて移動中です。瑞穂で喉をやってしまったのですが、明日も油断することなく戦います。

みなさん決勝のチケットの確保はお早めに。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

豊スタをトリコに!な作戦室 更新情報

豊スタをトリコに!な作戦室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング