ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Billy BanBan(ビリーバンバン)コミュの★はじめまして★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだまだ情報が少ないですが随時皆さんの情報を募集しています。
ビリーバンバンとの出会いとかを聞かせてくださいな。
私の場合はiichikoのCM曲からでした。「夢を紡ぐ季節」という曲です。

コメント(219)

みきsan

今晩ワ〜夜
iichikoCMから入ってこられる方が大半ですよ〜

この私も、iichikoCM♪今は、このまま〜で、B,B様に再会しました。
其れからというものは、明けても暮れても、B,B一筋の生活に成りましたるんるん

みきsanはどのアルバムを購入されたのでしょうヵ?
最新アルバムCD♪君が幸せでありますように〜では無いですか?
もしそうでしたら、今B,BのHPのBBS(B,Bのホームページの掲示板)では
♪曲に対する熱い想いをFan参加でアンケートを募集しています。

良かったら書き込み参加されませんか?
私は、BBSでは【みえこ】と名乗って居ます。

HPのURLを貼り付けておきますので、↓をクリックすると
HPの表紙が出ますので、見てください。
其処には、スケジュールも載っていますので、コンサ〜ト情報も
参考にして下さい。
BBSをクリックすると掲示板が見れます。書き込みも出来ますよ〜えんぴつ

B,BのHP →  http://www.havmercy.co.jp/bb/bbtop.html

はじめまして〜 参加させていただきます♪
母親が、ビリーバンバンのファンだったので子供の時から何気なく耳にしていたのですが、良さが分かって聴き始めたのはここ最近の事です。。。
夢を紡ぐ季節やさよならをするために、が特に好きです。 お酒の肴にとてもあいます(^^)
いいちこのCMも素敵ですよね〜
よろしくお願いしますm(_ _)m
ちょsan

初めまして〜わーい(嬉しい顔) 
ようこそB,Bコミュへるんるん

ちょsanの様なお若い方が来て下さって、とっても嬉しいです。。
>夢を紡ぐ季節やさよならをするために、が特に好きです。
・・・イイ曲ですよね〜、、何時聞いても色あせずに私達Fanを
   迎えてくれます。

今年3月に発売されたアルバム♪君が幸せでありますように〜
は、お聴きになりましたか?
全10曲収録されてて、全て作詩は松井五郎氏で作曲は進氏&森正明氏(また君に恋してるの作曲者)で構成されています。

素敵なアルバムに仕上がっていますので、紹介させて頂きます。

B,B様がお好きなんて、素敵なお母様ですね〜

・・・写真は♪君が幸せでありますように〜のジャケットです・・・

又度々、お立ち寄り下さいませ。
ぁーさんsan

はじめまして〜手(パー)
またまたお若い方のご参加、とっても嬉しいです〜わーい(嬉しい顔) 

7年前って言うと、私がB,B様に再会したころですね!
私は♪今は、このまま〜でB,B様に再会しました。

デビュー当時からのFanですが、再会したのは7〜8年前。
でも再会してからは、CD・レコード収集に明け暮れていました。
なので、、殆ど持って居ます。CD

・・そうでしょうね〜
  B,Bに共感して下さる人とお話したいよね〜
コンサ〜トに行っても、最近はお若い方もチラホラ居られますよ〜

曲のお話は楽しいものですね〜
何時でもお相手致しますので、度々お越しくださいね〜わーい(嬉しい顔)

↑で紹介致しましたアルバムお聴きに成りましたか?
是非聴いてほしいです。

近じか 今年2枚目のCDがリリースされるようです。
またお知らせいたしますね〜〜わーい(嬉しい顔)
グリーン・ラテさん。初めまして〜わーい(嬉しい顔)

子供の頃からのFanなんですね〜るんるん
凄いです〜 子供なのにB,B曲に目覚める何て〜〜ぴかぴか(新しい) 

るんるん「今は、このまま」「君の詩」「また君に恋してる」
・・・ホント いい曲ですよね〜
私は♪〜今は、このまま〜で、B,B様に再会できました。

B,B曲には何時も秋風がそよいで居て、人の心をさらっていく様です〜

今日 9月21日は偶然にも、菅原進氏のお誕生日ですよバースデー


 ・・・此方こそ、是からも宜しくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
ビリーバンバンのコミュ
驚きました。
子供の頃から「さよならをするために」をずっと親しんできました。

CMで「また君に恋してる」を知ってビリーバンバンの素晴らしさがわかりました。
時には彼らの曲を語り合えたらと思いました。
よろしくお願い致します。

輪さん
はじめましてクローバーそして、よろしくお願いします。

私が生まれて初めて買ったレコードは「さよならをするために」でした。
やっぱり名曲ですよね〜

「さよならをするために」「また君に恋してる」のお気に入りの箇所とか
他に輪さんのおススメの歌、気になる歌などがあったら
また教えてくださいねるんるん
輪さん、始めまして〜わーい(嬉しい顔)

沈丁花さんから新人さんが来られています〜ってお教えいただいて
早速開いてみました本

るんるんさよなら〜〜からのFanさんってことは、随分前からのFanなんですね〜
そして最近るんるんまた君に恋してる〜で再確認されたようですね〜ムード

今のiichikoCMは 愛はいのりのようだね〜になっていますね!
そして、あまりTVでは流れなかったるんるんずっとあなたが好きでした〜も
素晴らしい曲でしたよ〜

・・・お近くにB,B様が来られたら、是非ともコンサートに参加されることを
お勧め致します〜

BBのHPのBBS(掲示板)にもご参加ください。
楽しい広場に成っています。
ついこの前まで、新アルバムるんるん愛はいなりのようだね〜.....について
Fanの語らい(意見交換)をしていました。

B,BのHPのURLを張り付けておきますので、是非覗いてみてくださいね〜
 
http://www.havmercy.co.jp/bb/bbtop.html
皆さんはじめまして!!
ビリーバンバンとの出会いは友人がカラオケで歌ってた『春夏秋冬』ほっとした顔
今は『雨の組曲』がお気に入りです。
マイミクさんも募集中です♪宜しくお願いします
you!さん、はじめましてわーい(嬉しい顔)

『春夏秋冬』大好きな歌ですCD
TVドラマの主題歌にもなった、本当に美しい歌ですよね。
最近、こちらのローカルTVで番組が再放送されてて、
歌が聴きたいのでドラマを見てます。
この歌が出会い〜ってなんだかステキです。

『雨の組曲』〜B,Bをよく聴いておられますねるんるん
you!さん、B,Bコミュによく来てくださいました〜
嬉しいです〜

♪春夏秋冬〜はゆったりとしたメロディーで懐かしさが込み上げてきそうな
イイ曲ですよね〜

TVドラマ「八丁堀の七人」のエンディング曲として流れていました。
沈丁花さん、今再放送されてるんですね〜。。

ドラマの最後に流れるとき、出演者のセリフであまり聴き取れないのが
Fanにとっては悔しかったです〜げっそり

ドラマの内容と曲のイメージがマッチしてて、良く合っていたと思います。

(マイミクさん募集との事、申請してくださって結構ですよ〜〜)わーい(嬉しい顔)
沈丁花様、れんちゃん様、
リコメありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

周りのお友達とビリバンについて語れる機会がないので
こーいうコミュには癒されますぅハート達(複数ハート)

今後とも宜しくお願いしまするんるん

れんちゃん様、お言葉に甘えてさっそくマイミク申請させていただきますね〜目がハートぴかぴか(新しい)
ほかにも九州在住のビリバンファンの方、村下孝蔵さんも好き!って方が居られたら
お友達になっていただきたいです〜ぴかぴか(新しい)
はじめまして。
ビリー・バンバンの存在は昔から知ってたんですが、いいちこの曲のひとつ「今は,このまま」を聴いて、本格的に興味が湧いて、いつしかCDを集めるようになっていきました。
去年の京都会館で初めてコンサートに行って感激しました〜。

先日は姫路で行われたトワ・エ・モワとのジョイントコンサートにも行ってきました。
新作の曲も良かったです。
よろしくお願いします(^^
>>[196]

めっちゃ久しぶりのゲストの登場です。とても嬉しいですわーい(嬉しい顔)
るんるん今はこのまま〜で本格的なFanに成られたんですね〜

私も同曲でB,Bに再会いたしました。
デビュ〜当時からのFanですが、中抜け30年の私です。
でも曲は殆どGetしていますよ〜るんるん

>去年の京都会館で初めてコンサートに行って感激しました〜。
…私も参加しましたよ〜
30日の長浜も良いお席をGetしていたのですが、台風に負けて
行けませんでした。たらーっ(汗)
でも、12月の大阪新歌舞伎座は参加の積りでするんるん

又時々このサイトにもお越しくださいませ〜わーい(嬉しい顔)
はじめまして!いいちこCMからファンになりました!なかでも一番好きな歌が〈ずっとあなたが好きでした〉です!

カラオケいったら必ずビリーバンバンは歌います(*^_^*)
望月@フォアグラーさん
はじめまして!ヨロシクおねがいします。

綺麗な風景とビリーバンバンの澄んだ歌声がマッチして
いいちこのCMって、素敵ですよね。
ほんの数秒だけなのに、いつも見入ってまするんるん
望月@7フォアグラーさん

折角のゲストさんを見逃していて済みません。
沈丁花さん、フォロー有難うございます。

るんるんずっとあなたが好きでした〜
私もこの曲大好きですハート

この曲も阪本冬美さんも、、、でしたね〜

ムードずっとB,Bの方が良いですよね〜ハート
ビリーバンバンさんとは、何かとご縁がお有りなんですね〜

るんるん破けない1ページ
歌い方もビリバンさんの様に、さりげなくさらりと歌って居られて
しっとりと聴かせて頂きました。素敵な良い曲です。
是から、頑張って下さい飛行機るんるん
ファンの皆さまこんにちは。「白いブランコ」からずっと好きです。年がばれちゃいますね。アカペラコーラス好きの?才です。都内在住で、現在2つのコーラスグループに入っています。2人のすごい凝ったハーモニーが気に入っています。よろしくお願いします。
はもリストsan、初めまして〜

デビュ〜曲は、ホント素晴らしかったですね〜るんるん
大きなステレオに耳を付けて聴いていました~

iichikoのCMも26年目です。

最近CM曲が変わりましたよね〜

最近の曲としてはるんるん雨の組曲・枯れたがる薔薇〜
が素晴らしいですよ〜〜

毎年アルバムがでています。
是も凄い事です。。

・・・・1枚目は【40周年記念コンサート】の物です。at中野サンプラザ
>>[205]
ありがとうございます。早速「雨の組曲・枯れたがる薔薇〜」聞いてみます。
>>[206]

この2曲は、アルバムるんるん愛は祈りのようだね に収録されていますよわーい(嬉しい顔)
聴かれたら又感想をお聞かせくださいね〜ヘッドフォンるんるん
>>[207]
「愛は祈りのようだね」、聞きました。今回のアルバムでも「透明感のある哀愁」タップリの歌声でした。特に「雨の組曲」は詩もメロディーもステキで感動しました。コーラスの歌い手としては、「愛は祈りのようだね」のサビで、2人しかいないのにミキシングで3声のハモリが入っていて音に厚みが出て良かった。ステキなアルバムの紹介、ありがとうございます。
はもリストsan

将にハモリストsanなんですね〜  凄い〜チャペル

るんるん雨の組曲 枯れたがる薔薇は、ホントに名曲です〜
この2曲、、イントロも素敵!
コレをBGMにして、スライドショウを作ったのですが、
自分ながら出来は上々でした。
この名曲のお陰です〜

♪愛は祈りのようだね〜 は、コンサートで聴くのが一番ハート
歌い終えて、進さんは何時も満足気ですよ〜
 「あ〜、歌えた〜!」何て仰る時も有ります。
>>[209]
懐かしいジャケット、ありがとうございます。「愛は祈りのようだね」は、是非今度ライブで聞いてみたいと思います。ところで「雨の組曲」のサビのハモリは素晴らしいです。兄弟なので声質が似ているからでしょうか。早速ハモリ・パートの練習をし、今度友人とカラオケで歌ってみようと思っています。
はもリストさん
るんるん雨の組曲〜 ホント良いですよね〜
イントロからして、素敵ですハート.......オルゴールの音色〜

ぴかぴか(新しい)>早速ハモリ・パートの練習をし、今度友人とカラオケで歌ってみようと思っています。
・・・ワ〜〜、、素敵でしょうね〜〜  お聴きしたいです。。



古い古い曲ですがるんるんれんげ草〜なら親友とハモれます〜
>>[211]
「れんげ草」ステキな曲ですよね。「愛は祈りのようだね」のアルバムでも新感覚で良かったです。サビの部分の「かけあい」も歌われれるのですね。素晴らしいです。
>>[213]

ご免なさい!
見るのが今に成ってしまい ホントに失礼いたしました。

更新が殆ど無いもんで、、たらーっ(汗)
ついつい開け無くなっててご免なさい。

進氏の歌声は、独特の魅力があって素晴らしいですよね〜〜わーい(嬉しい顔)るんるん


比較的新しいアルバムCDの ムード愛は祈りのようだね〜は最高ですネ〜〜。

是からも宜しくわーい(嬉しい顔)

添付のお写真は 40周年記念コンサート時のものです。
はじめまして。

父や母が若い頃に聞いていたみたいで、たまに鼻歌を歌っていました。
誰の歌だろう?と、調べてみたらビリーバンバンでした。
良い歌ばかりなので、私も聞いてみたいと思い、こないだCDを買いました(*^o^*)

よろしくお願いします♪
かもかもんsan  初めまして〜

ご両親の影響でBilly BanBanさんと出会われたんですね〜
B,B曲は聴く人の心にす〜っと入ってきて、又聴きたい気持ちにさせられます〜

>こないだCDを買いました(*^o^*)
・・・・・どのアルバムを購入されたのかしら〜?
>>[216]

こちらこそ、はじめまして。

買ったのはベスト版ですよ〜!
「白いブランコ」とか有名な曲が収録されているCDです(ゝω∂)
オジサマ2人の声に癒されています(笑)
>>[217]

ベスト盤、、、将にベスト盤ですね〜るんるん

お勧めのアルバムがありますよ〜
2〜3年前に新しくリリースされたアルバムるんるん愛は祈りのようだね〜
その中の(^^♪雨の組曲〜と(^^♪枯れたがる薔薇〜は特に素晴らしいです。

かもかもんさんにも、聴いていただきたいな〜チャペル

アルバム名と同じ曲もいいですよ〜
この曲は【iichiko CM曲にもなっていました】・・・・2011年〜2013年
初めまして。

つい最近、AWAでアルバム「愛という名の、自由と不自由」を聴いて好きになりました♬

どうぞよろしくお願いします♡

ログインすると、残り186件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Billy BanBan(ビリーバンバン) 更新情報

Billy BanBan(ビリーバンバン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング