ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BR-600コミュの質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!bassguyと申します。

ちょうど1年前のBR-600を購入しましたが、生録専用でたまに使います。

まず、1曲毎にスタート・ストップさせてますが、曲がくぎれません。

再生する時は、ダイヤルを回してFW・RWをしています。

良い方法を教えて下さい。

バウンスやマスタリングもまだまだ出来ません。

PCに繋いでも何も起こりませんがビスタには対応していないのでしょうか?

いきなり沢山で申し訳ありません。

よろしくお願いします。

コメント(3)

ヽ(゚∀。)そうへー さん


失礼しました。

行ってみます。
いえいえ。
折角なのでお助けします。

質問がイマイチ掴めません
まとめて1SONG内に録った数曲を、一曲ごとのSONGデータに分けたい。って事で回答しますね

的確な方法かは解りませんが、
SONGデータ自体を複数コピー複製して、必要な曲以外を消して、必要な曲を曲始に移動するというのはどうでしょうか。
面倒ですが。

PCの件は
USBを繋いだ後にBR側で操作が必要だったと思います。
説明書を参照してください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BR-600 更新情報

BR-600のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング