ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北陸★働きマン事情コミュのランチ事情@石川郊外編♪♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山側環状線が開通しましたね〜!!!

あんまり関係ないんですが、今日は杜の里界隈でのお仕事だったので、『large S』に行ってきました♪
取引先の女性と同行だったので、それなりにいいトコ・・・
って思ってたけど、近くに知ってる店があってホッとしました。
今日は、パスタランチを注文〜☆
サラダ+選べるパスタ+選べるドリンク+選べるデザートってな感じで、かなり選べます。

本日のセレクトは
サラダ(あんきも湯葉包み付き)+白えびと春野菜のぺペロンチーノ
+果物のグラタン+HOTコーヒー
そんで¥1300位かな?
お昼にしてはちょいと高めですが、上長からの支援もあったので今日はラッキーでした★☆★

皆さんの郊外でのオススメはどこですか???

コメント(26)

今日は、友達とランチ。
前から気になっていた『Bagus』に行ってみた。

ランチは850円。日曜日もやってるらしい。
お肉のランチ、お魚のランチ、MIXランチの3種類。
お肉のランチを注文〜♪
ご飯は大中小から選べて、スープとドリンクが付いてくる。
今日はチキンカレーとアスパラの肉まきのフライ。
そんなに期待はしてなかったんだけど、カレーがおいしかったよ。

2Fが洋服やカバンを売っていて、そんなに高くなく、しかもかわいい。
一度行ってみるべし。
最近行った2つのお店をご紹介!!
まず1軒目は新神田から西金沢に向かう途中の『アレジー』
前々から気になっていた店で、何度か実際入りそびれていました。
食べたのは、1200円くらいのランチ。
ちょっと高いな〜と思ったけど、野菜がたくさん入っていて
ヘルシーかな、と思いました。
1人で入りやすいお店です。

2軒目はランチではないのですが、コレも前から気になってた
スープカレー『心』 入江店?
限定に弱いので、季節の野菜のカレーを注文。
そして、大盛。テヘッ!
辛さが100番まで選べるらしいのですが、アタシは2番で。
ちょい味薄めが好みのかたにオススメです。
器がとってもかわいかったー!!
ってか、米が少ないような気がしました。食いすぎ???
念願の『ラ・ヴィーヴ』に行ってまいりましたー!!!
なんといっても、マイミクのマスター♪さんトコのお店。
前々から行ってみたかったので、先週加賀方面のお仕事のときに
ひとりランチしてきました☆

ランチのなかでも『プレスト』というのをチョイス!!
メインのパスタをいくつかの中から選び、サラダとプチデザートとドリンクがついてました。

あんな森の中に(失礼?)あるのに、お客さんでいっぱい。
忙しそうだったのにスタッフさんの応対もよく、ひとつひとつの料理もgood!!大満足で帰りました。
明日か明後日くらいにディナーで行く予定っす。。。
このトピあたししか書き込んでなくてさみしー!!
どこかいいトコないですかぁ???


今回はランチ3連発!!!!!

その? 農園食堂(和食)
ランチにサラダらーめんとサラダそばが加わったみたいで、
早速注文しました。。。
野菜多めでかなりウレシイ。

その? サントシ(カレー)
本格インドカレーのお店。
県庁の近くにあります。
ミニサラダ+カレー+ドリンクで・・・いくらかは忘れた・・・。
最近ではナンとサフランライス両方出てくるセットも登場!!
課長が気に入ってるため、出没頻度高め★

その? アニマルロジック(無国籍)
皆さんおなじみの内灘のお店。
初めてランチを食べました。
そしたら、すんごくかわいかったの!!
料理の見た目重視のあたしにとって、かなりポイント高め♪
↑?のアニマルロジックは私も好き〜♡
ソーキそばとか泡盛とかいろいろおいしかった(≧∇≦)

雰囲気が良くて落ち着く感じ☆

あぁ〜また行きたいな♪

にしても、やこたんいろんな所に行っててうらやましい(゜▽゜)

だいぶ前(G・W)だけど、野々市役場の隣にある「プリマベーラ」へ行って来ました♪

「ソーセージとタンポポのトマトソースパスタランチ」と
「生ハムサラダのピザランチ」を注文して友達とシェアして食べました!
タンポポは花でなく葉っぱのほうだった!でも普通においしい(^▼^)
ピザも焼きたてで、生ハムの塩味がきいててGOOD!うま〜
前菜とドリンク付きで一人950円くらいだった★
ってか、さこっつちゃん金沢よく帰ってくるんだね〜。
他にもあったらレポよろしく!!

今日はフンパツしてランチは宝生寿司にっ!!
でも、AランチとBランチなら、1500円位〜2000円位で食べれるの。
AかBかはお好みだと思うので、板前さんに内容を確認してから注文した方がいいです。

あたしが食べたのはBでうなぎが入ってたんだけど、今まで食べたうなぎのお寿司の中でイチバンおいしかった〜!!
もちろん他のもおいしかったよ。
お昼なら、安心価格なので一度行ってみてね☆
夜は再来週に行く予定です♪♪
>やこたん
GWもそうだけど、長期休暇とか友達の結婚式で、年に数回実家に帰ってるよ♪

また、どこか見つけた書き込みま〜す(^▼^)v

宝生寿司行ったことない。。。行きたい!!!
ランチならお手頃だね★今度帰ったら行ってみよう♪
キャベツのある日のランチレストラン

なんかバランスよさげでGOODぴかぴか(新しい)です。
狭いから混み×2だったけど。

駅西ランチの定番っすねexclamation ×2
鞍月ランチの定番レストラン
『そら豆ダイニング』のある日のランチ。
525円の数量限定お弁当です。

来たときは『少なっ!!』って思うんだけど、いつも食べ終わる頃には満腹になっているという不思議なランチ。
月曜はケーキが半額らしいです。。。
auショップで夏のキャンペーンのときに配られていた
『キメ夏ガイドブック』を見て、羽咋の『アリエッテ』に
行ってまいりましたー車(セダン)

羽咋消防署の近くのはずなんだけど、なんだけど…ないもうやだ〜(悲しい顔)
しばらくぐるぐるしてやっと発見目
住宅地にひっそりありました。。。

ランチは980円からいろいろあって、前菜フェチのあたしは、パスタのコースを注文ペンギン

1380円(確か)で写真の量がでてきましたーexclamation
パンは1コ食べちゃった後撮ったから、ホントは2種類あります。
メインのパスタも選べるんだけど、あえて『シェフの気まぐれ』に。
この日は、ホワイトソース系のペンネでした。
あたしにはない選択だなぁ。。。
けど、湯で加減が絶妙のパスタで満足るんるんるんるん

さらに、デザートはガトーショコラだったのだぁぴかぴか(新しい)
グァバジュースとあわせて、だーい満足で出てきました。


BGMがJ-POPだったのは、ちょっとだけ気になったけど…。
続けてもいっこ。
鞍月の『Calamansi』に行って来たよ手(パー)

ここもランチがいろいろあったけどとにかく急いでたので、
「一番早いのでー」ということで、リゾットランチに。。。

この日のリゾットは2種類から選べて、五郎島金時のクリームリゾットにしましたレストラン
甘いリゾット…?と、思ったけどおいしかったよーうまい!
サラダとフライとスープとドリンクまで付いて800円ドル袋

入り口にはパンとかテイクアウト出来るものもあって、
きっと鞍月の方々御用達って感じなんだろうなぁ。
洋食『たぬき』のある日のランチレストラン

あたしのなかのTHE洋食屋exclamation ×2です。

この日はチキンカツ&お魚ソテー。

洋食が食べたけりゃ、ここにくれば間違いない指でOK
洋食屋「たぬき」といえば・・・
店の裏通りにある「中尾」っていうたいやき屋はめちゃめちゃうまいよ〜!
行列できてるかもしれないけど、今度行っておいで〜うれしい顔
って知ってるか?
おっ。
『中尾』はどぜうの蒲焼でも有名なトコではっ?!

親戚の家に行くと、たまに出てきてた。。。
今日カレーを食べたので、カレー2連発。

?三休庵のランチ
550円でトッピングのカレーって安すぎんかいっ!!
なぜかいつも家から遠いほうの高尾の方のお店に行っちゃいます車(セダン)

?P.V.Kitchenの夏野菜カレー
夏に川北方面に仕事で行くことが多かったので…。
スタッフさん達との打ち合わせにちょうど良く、
ランチも長い時間やっていたのでかなりありがたいお店でした。
オムライスとプチパフェとドリンクコーヒーがセットになっているランチが
女子軍にはウケてました〜指でOK

で、今日食べたのはCoCo壱だったんだけどね(笑)
日記にも書いたけど、ここにもアップしますぞ。

野々市の??(イチゴ)茶屋のランチ行ってきました。
週変わりのランチです。
内容は写真の通り(笑)

デザートの胡麻杏仁とセレクトした中国茶がめちゃ美味しかった〜揺れるハート
確か、限定だったと思いますが、
平日だったから1時近くでも食べれましたよ。

翌日は、松任のキッチン・ユキでランチでした(笑)
さらに日記とダブって申し訳ないけど、

メープルハウス本店のランチも行ってきました。
12月はクリスマスビュッフェランチしてるみたいですぞ。
時間なくて、ビュッフェなしのランチにしましたが・・・。
サラダ風パスタをチョイスしましたよ。

ピザかパスタかオムライスを選択、サラダ、ドリンクです。
ビュッフェのランチはこれに前菜、ビュッフェ、デザートがつくようです。
1,300〜1,400円です。
かなーり前に、一ご茶屋でランチしたことあります。
私は満足だったけど、友達はヘルシーすぎてお腹がふくれないと・・・
言っておりました。
ホットヘッパーで安くなるから、好きハート達(複数ハート)

メープルもおいしそ〜ほっとした顔
最近わたくしカレーにハマっております。

まず?はづ貴
内灘の住宅街に潜んでいるカレー屋さん。
『民家やん!』ってつっこみから、『なんじゃここは?』で『うまい!!』という流れになると思います。

?続いてもカレー
有松の奥のほうにある『三休庵』はよく行くのですが、ウチに近い駅西店には
行ったことがない!!ということに気づき、行ってみました。。。
ん?ランチの料金体系ドル袋違うのかな?ちょっと高く感じたけど…
味はサイコーっすね。
ロースカツカレーを食べましたが、カツカレーにあうルウだなぁ、まったく。

?そしてパエリア。
休日ランチなんだけど、野々市粟田『ラ・モーラ』で初パエリア食してきましたぴかぴか(新しい)
なんかね〜、サラダ→えびみそのパスタ→パエリア→デザートのペアコースなんだけど、すべてがうまいようまい!
生きてて良かったよってかんじ。
パエリアなんて、米が見えないほどムール貝とかえびとかなんやらいっぱい乗っかってましたわ指でOK


ビジネスマンの定番、金石『てきさす』にいきました。
何十年ぶりレベルです。
昔は、やしの実ジュースが食後に出てきたような…ワイングラス
誰か知りませんか?
この日はヤクルト風の飲み物が付いていました。
てきさすろーる定食。
食後のコーヒーも100円で良いですね。
カレー食べてないのに髪がカレー臭するのが難点あせあせ

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北陸★働きマン事情 更新情報

北陸★働きマン事情のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング