ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北陸★働きマン事情コミュの南町付近ランチ事情

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
南町はランチがおいしいお店がいっぱい!!
だけど「新規開拓もしたいなぁ」というわけで、
どこかおいしいランチのお店しりませんか???
【和食】
★たかむら
★兼六荘内「甚平」
【イタリアン・フレンチ】
★シャレ
★TAMAYA
にはよく行きます(゚ー゚☆
皆様のオススメ教えてください!!

コメント(36)

武蔵ヶ辻、ダイエー裏にある、『満丸まる』のランチは美味しい!安い!しかも野菜たっぷり栄養満点でオススメです★
チャンピョンカレー・・フュー!!
あれ・・・なんか違う・・?
★すずなサマ
『満丸まる』???知らなかった〜☆
ちなみに何がおいしいの?
★つかぽん
ゴーゴーカレーならたまに行くよ!!
*やこたん*
んーとねー、ランチ全部美味しい(笑)
少しとろみのある野菜炒めがオススメかな☆
メニューが日替わりだから助かるよ(^O^)
毎回、おろし蕎麦が付いてるんだけど、蕎麦だめー
って人は替えてもらえるから言ってみて☆

*つかぽんさん*
チャンピオンカレーってお店によって味ちがうらしいですね。
あたしは工大前がお気に入りです☆皆はどうかな〜
南町というか、香林坊なら、
せせらぎ通りの“アーリオ・オーリオ”。おばちゃんが気まぐれなので、休みになってたり、日によってはドリンクが付かなかったりすることもあるけど、それもご愛嬌。パスタランチは値段手頃でおいしいよ。
あと、同じくせせらぎ通りにある、“オリーブ”。いつもいっぱいなんだけど、料理もグーで、お店もかわいい。ご夫婦がまた素敵なんだわ。行ってみる価値ありよっ。
アーリオ・オーリオとオリーブは行ってみたい!!
ちょっと遠いので、時間のあるときに行ってみます。

この前、会社のヒトに連れて行かれて新規開拓してきました。
場所は、文化ホールのうらあたり。
夜はしゃぶしゃぶとかやってるみたいだけど、
ステーキランチ1000円を目当てに行ってきました♪

お店の中は、九谷の器がいーっぱい!!
BGMもどっかで聴いたことある・・・とおもったら、
金沢出身の歌手『保科有里』さんの新しいCDが流れてた〜。
写真はその“ステーキランチ”少ないようで、満腹になります。
コーヒーもついているので、会社が近い方はぜひ行ってみてね。
アーリオーオーリオ私も好きです♪
アンチョビのパスタが美味しかった〜。
おばちゃんいい人やったで〜。
やこたんの言ってるお店は水ひき亭だね多分。
私は柿木畠〜竪町でいいお店情報を知りたいな。

さいきんアベのパンばかり・・・
そうそう!!
そんな名前だった〜。
柿木畠といえば、高校生のときによく行った『ももや』を思い出します。
先日、久々に行ったら超★懐かしかったー(≧ω≦)b
相変わらず健康的な定食に、セルフのコーヒー(*^◇^)_旦~~
その近くの『北京』っていう中華も高校の帰りによく行った!!
量がとにかく多かったような・・・。
結構キレイでステキな店たくさんあるけど、あんまり入ったことないからあたしも知りたい!!!!!
あの辺で今のトコ私的に一番はDIG。
雰囲気いいし。680円で珈琲付き・・・でも12:10くらいになると席につけないことが多いの。
今日は久々に『たかむら』に行ってきました〜。
日替わりご飯は“たこめし”。
日替わりは3つのメニューから選べるのですが、
★フライ系 ★刺身系 ★煮付け系となっています。
今日は春巻きだったんで、フライ系にしました!!
ってか、いつもフライかも?
前にすずなが書いてた『満丸まるまる』に行ってみた。
ランチは800円で、魚系、肉系、麺系の3種類から選べる。
お店の中はなんかあったかい家庭的な感じで、味もGOODでした。
特にお米がおいしい!!

あの有名なレコード屋の『ジャングル』の隣。
定休日は月曜日(たまに日曜日)
和食好きにおススメします☆
今日はスカイホテルの17階か?
武蔵ヶ辻界隈が一望できる中華の店に行ってきた。

火曜日はWスタンプデーなのだ。
だからか、行ったらもう満席。

A〜Fからランチの種類を選ぶ。
ちなみに今日はC麻婆豆腐とF鶏肉の野菜炒め。
ああ、もちろん2人で行ったのですよ!!

スープ→メイン→白飯→デザート

満腹です。夜は社長が来沢するから宝生寿司だってのに。
ちなみにスタンプ10個たまったら、ランチ1回分サービス。
結構トクだと思うけどなぁ。
今日のランチは新規開拓♪♪
事務所に引きこもりDAYだったので、尾山町裏通りの
『さとう』へ行きました。

ここは800円の日替わりランチが、カウンターに座ったら
注文せずに出てくるシステム?らしく、迷わない。
今日の日替わりは肉じゃが、焼き魚、松茸の吸い物…。
おいしかったです。
ちなみに夜は1品500円でやってるらしく、お酒を持込でストックしておくと、かなりリーズナブルな値段!!
会社帰りにお勧めかも???
あったかなぁ?
カウンターしかない店。
あなたフライ物好きじゃないよね???
牡蛎フライは別だ!5年ほど前昔、南町付近の店に行った事が有り、昔の洋食屋さんっぽい感じの店でフライが美味かったんだよ(?_?)素朴な味でね。名前は忘れたが…。
近江町市場とNHKの間くらいにある
「TORRADO(トラド)」行きましたウインク
パスタランチ、クレープランチ、
グリーンカレーランチ、オムライスランチがあり、
プラス150円くらいでジェラート付にできます。
ランチは千円未満で食べられます。

モダンなお店の造りがいい感じでした。
↑続き
食べたランチの写真があったので載せておきます。
これにプラスサラダとドリンクです。
うっまそ〜。
名前は聞いたことある〜!!
近江町近くといえばロールケーキで有名な
『ウィークデイ』を思い出すけど、そこのランチも気になる。
お昼何食べる???
に対して、
『TORRADO』exclamation ×2と即答。
ねごさんに影響されてしまいましたあっかんべー

課長はパスタランチ、あたしはクレープランチを食べました。
お昼にクレープって、、、と思ったんだけど、
これがまたうまい目がハート
ハマりそう…。

夜メニューもたくさんあり、一人でも気軽に入れそうなお店。
今度は夜行きたいなバー
「南町のランチ」がここにあったなんて〜目がハート
今まで南町なんて行く機会なかったし、すっかり飛ばして
見てました。。。

今日の日記にお勧めの「トラド」を載せたばっか。
西金沢あたりでガレットクレープ食べたけど、
そこよりおいしかったわ〜手(チョキ)
近いうちに、ニューグランドホテルの
中華ランチに行って来る予定ですわーい(嬉しい顔)

以前にも行きましたが、確か千円くらいで食べられます。
食後のコーヒーと杏仁豆腐はおかわり自由だったはず手(チョキ)
行ったら写真アップしま〜すハート
ニューグランドのランチレストラン
あるんですね。。。近いのに知らなかった。

地下一階の寿司屋は県外からのお客さんが来たときに行きますウインク
ニューグランドにもランチあるんだぁ〜。
横のアネックスのバイキングのランチは行ったことあるんだけど。

中華ランチ、おいしそ〜揺れるハート
日替わりランチかな?
ニューグランド3F「犀江」のランチに行ってきましたわーい(嬉しい顔)

ランチは、A,B,Cで分けたランチ(1,200円〜)や、
飲茶ランチ 1,000円
 ハーフ炒飯、ハーフラーメン、飲茶
ハーフ&チョイスランチ 1,000円
 ハーフ炒飯、ハーフラーメン、
 週代わりの料理4品から1品チョイス
満腹ランチだったかな?もありました。
これに食後のコーヒーと杏仁豆腐はおかわり自由の
バイキング形式でした。

写真は、飲茶ランチ(左)とハーフ&チョイスランチ(中央)です。
チョイスは「エビとアスパラの塩炒め」です。
かなりお腹いっぱいになります。今回は食べられませんでした冷や汗

ちなみに、大和のカーネーション会員や
北國新聞文化センターの会員証を見せたら1割引です。
後輩が会員だったので、900円でした手(チョキ)ラッキー。
うっわ〜、チャーハンおいしそ〜目がハート
お昼休み1時間で食べて帰ってこれますか??

カーネーションサークルも北国文化センターも入って
ないな〜残念涙
それは「犀江」だけ?
ニューグランドどこでもかな?



「犀江」はランチメニューであれば、
注文後5分くらいで出てきますよ。

割引については、
ニューグランドの他の店は行ってないのでわかりません冷や汗
すいませんたらーっ(汗)

ちなみに、すぐ近くの「水ひき亭」は
現在ランチタイムに営業していません。
理由は知りませんが、夜のみの営業のようです。
ステーキランチ美味しかったのに・・・残念涙
えー『水ひき亭』やってないの???
ショックexclamation ×2

そして、ねごさんに影響されやすいあたしは、
ニューグランド『犀江』に早速行ってきましたレストラン

食べたのはAランチexclamation
4種類の料理が少しづつ入っているから、女性にウレシイ。
●エビチリ●ジャガイモと鶏肉のカレー風味
●野菜炒め●豆腐とカニの…なんだろう?
の4種類。
野菜炒めが超ウマかったグッド(上向き矢印)

割引対象のものを持ってればかなりトクだよねウインク
ニューグランド繋がりで…
東京からお客さまがいらっしゃったので、地下1階にある
『金沢玉寿司 ニューグランド店』に行きました!!

男性は1.5人前でちょうどいい感じ?
あたしは1人前にしました。
確か千円行かないくらいだったと思う…。

茶碗蒸しがめっちゃアツいので気をつけてふらふら
ちなみに月曜は細巻きが特別に鉄火になるとか書いてあった目がハート
名鉄エムザの『菜香楼』ランチ!!
麺ランチを選ぶと…

ちょいカタ焼そば+チャーハン+1品+ザーサイで

こーんな感じ。千円内でおさまりますぴかぴか(新しい)

デザートはタピオカ、マンゴープリン、杏仁豆腐からセレクト可。

料理ランチも好きだけどね。。。
約5ヶ月ぶりexclamation & question
最近行ったトコペンギン
?プレーゴのぶどうの木
日替わりランチ…本当はかわいい名前があったんだけど。
なんとかのおひるごはん、だったかなぁ。
コーヒーつけてジャスト1000円ですドル袋

?武蔵ヶ辻のうなぎ『浜松』魚
スポンサーがいたので特上2500円くらいのを頂いちゃいましたうまい!
お吸い物がきも吸と赤だし選べます指でOK

?会社裏の『和らぎ』
750円でこの量は…しかもコーヒー付きコーヒー

どこもおススメです。
会社の近くにそば屋はっけーん目
わたくしの好きなおろし蕎麦があります『四季の庵』

どうやら普通に注文すると量が多いらしく、かき揚げのおろし蕎麦を注文すると「食べれる?食べれる?」と何度も聞かれました。。。
さすがのあたしもビビッて、「じゃあ、少なめで!」と。

この選択は正解でした。

とにかく、行ってみてください。うまいです。
土日は長野県に行っている(長野でお店している?)らしくお休みです。
ここぞとばかりに更新しまくってます。。。

近江町市場の中にある、『こてつ』に海鮮丼食べに行ってきました。
おなかすいてなかったから1300円のミニ海鮮丼にしました。

上からかけたしょうゆが程よい感じでよかったです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北陸★働きマン事情 更新情報

北陸★働きマン事情のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。