ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アントニオ・カルロス・ジョビンコミュのトム・ジョビン来日公演について語りませんか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジョビンさんは確か生涯一度だけ来日公演をしています。それが1986年の8月のことです。20年以上前のことになります。

残念ながら当時の来日公演の公式映像記録はない(どこかにあれば嬉しいのですが)のですが、かなり近い時期のライブが確か今はDVDでも出ているはずの「リオ・リビジッテッド」です(私はLDで持ってます)。

当時はヴァーブ盤の「コンポーザー」や「ウェイブ」「潮流」くらいしか聞いてなかった私も札幌での公演を見に行きました。

演奏曲目はプログラムで見る限り古いものから新し目のものまでバランスを取っていたと思います。でも古くておなじみの曲のほうが拍手は多かったのではないでしょうか。

コンサート自体は楽しかったのですが、私が見たときはジョビンさんがほとんどピアノの前に座りっぱなしで(体調のせいだったのかもしれませんが)あまり観客へのアピール度が高くなかったように思ったので、公演後のアンケートにジョビンさんと奥さまが音楽に合わせてダンスするようなシーンも見たかったと書きました。それを読んでくれたせいかどうかは分かりませんが、その後のライブ映像ではジョビンさんが奥さまと曲に合わせて体を揺らすシーンが見られてなんとなくニヤニヤしてしまう私です。

写真は当時の来日公演パンフレットです(携帯で撮ったのではじが切れてしまいました)。実際に公演を見に行った方たちだけでなく、行けなかった方や最近聞き始めた若い方の書き込みもお待ちします。

コメント(19)

>来日公演の公式映像記録はない

確かNHKで当時放映してました。
VHSテープに録画してお気に入りだったんですが
阪神大震災で実家もろとも失っちゃいました。

NHKさん出してくれませんかねぇ
>確かNHKで当時放映してました。
同じソースを用いて市販されていたのがこのLDです。
東京講演は、日比谷野外音楽堂と、中野サンプラザで行われました。
私は中野サンプラザの公演を、感激しながら見ていました。

又NHKで放映されたのは、日比谷野外のライブです。
これもしっかりビデオに録画して、今でも時々流しております。
夏の野外公園だけにだんだんと日がくれて空気の色が変ってくる模様がジョビンミュージックのバックに流れ、感動的な雰囲気をかもし出しています。
私も日比谷野音でのライブLDを持っています。
10年以上前に中古で購入したものですが、DVD化の予定もまったくなさそうなので貴重なものと思い、大切に持っています。

TVで放映されたというのは知りませんでしたが、1986年当時FMで放送された来日公演を聴いた記憶があります。
皆さんに私の事実誤認についてお詫びをしなければなりません。何人かの方から書き込みでもご指摘がありましたように
来日公演の公式映像記録はない⇒この部分は全くの誤りでした

思い違いも甚だしいのでまったく赤面の至りです。(本で調べてみましたら手持ちの「決定版ボサノヴァCD100選」(河合書房新社・柿木央久著)にも東京日比谷の公演について記述がありました(リオ・リビジッテッドの紹介の中で)。・・・「ほんというと、東京・日比谷での公演のほうが音響も演奏も良いので、もしそちらがDVDなどで復刻されたら是非ともお聴きすることをおすすめします。」(引用)

ただすでに何人かの方が書き込みをされていることもありますのでトピックはそのままにします。

私もたまたま実家に帰って大昔の日本公演のプログラムを見つけてようやく思い出す部分も多かったです。プログラムの中身の紹介なども今回の罪滅ぼしに(?)これからしていこうかなどと思っています。
ちなみに、当時の日本公演の冠スポンサーは、
浅田飴だったのです。
どういう、経緯で「浅田飴」なのかわかりませんが。

NHKで放送の映像では、
微妙に社名が出ない配慮がされていたように、
記憶しております。
日比谷野音の夕暮れ時も、
ジョビンのピアノにピッタリでした。
私も札幌公演に行きました〜前から3番目位だったと思います。
札幌公演は人は少なく残念でしたが、もの凄く楽しみにしてたので
長男妊娠中で9ヶ月になってましたが、行って来ました。
パンフもあります!
NHKで放送してましたよね〜野音の人の多さにもビックリ!
やっぱり札幌と違うのねと…
録画しましたが画像悪く…LDで出てたのですね〜知りませんでした。
DVDで是非出して欲しいです。
懐かしいですね〜息子さんや娘さんは、
今でも音楽を続けてるのかしら?
札幌公演があったなんて知りませんでした。日本中を回ったんですね。
日比谷、中野、札幌、その他にどこを回ったのか教えて下さい。

ナニカの本で読んだのですが、ブラジルからすれば地球の裏側の国、一体どんな旅になるのだろうかと不安で一杯だったけれども、日本人のもてなしの心がすっかり気に入って、日本びいきになって帰って行ったというような話しを知っていたので、札幌にも足を運んでいたと知って、ジョビンはそこでも日本の心を感じたのだなと、ちょっと嬉しくなりました。
皆様のおっしゃるとおり、NHKで放映してました。

録画すりゃぁ良かったなぁ〜。
1986年のジョビンさんの来日公演は当時のプログラムによると次のような日程です。8月1日ディナーショー東京キャピタル東急ホテル、2日6時30分より日比谷野外音楽堂、3日5時より日比谷野外音楽堂、4日中野サンプラザ、5日札幌市厚生年金会館、8日名古屋愛知県勤労会館、10日第1回シミズ国際ジャズフェスティバル。さらにプログラムには8月3日の日比谷野外音楽堂でのコンサートの模様が、NHK総合テレビで8月19日午後9時40分〜10時30分、NHKFMで9日午後11時〜11時50分に放送されますとなっています。 けっこうハードスケジュールだったのではないでしょうか。 メンバー紹介には、奥さまのアナロントゥラジョビン、娘のエリザベッチジョビン、シモーネカイーミ、パウラモレレンバウン、マウーシャアドゥネのボーカル、ダニロカイーミのフルートとボーカル、パウロジョビンのギター、ジャックモレレンバウンのチェロ、セバスチャンネトのベース、パウリーニョブラガのドラムスにもちろんジョビンさんのピアノというメンバーです。
>ちょこさん
あの年の日本での足取りが良くわかります。有り難うございました。
どれかプレゼントするって言われたら、ディナーショーが一番魅力感じます♪
懐かしい話題提供。ありがとうございます。
当時仕事始めたばかりで忙しく、ジョビン見に行くことは到底できませんでした。
TVでやったのは、今でもはっきり覚えてますが彼女とラブホで見ました・・・(恥)
たまたまTV付けたらやってたんで、かなり悔しい思いをしました。
その後、ずっとこのときのビデオ映像を探してたんですが、20年余りまわりに持ってる人は発見できず。
幸い、昨年たまたまネットで知り合った方からこのビデオDVDに焼いていただきました。
もちろん時代を感じる内容ですが、20年来の想いがかなって感無量です。
夏の昼下がりの野外コンサートなんて!なんと言う贅沢!!
このトピック見てつい嬉しくなってしまいました。

一緒に見てた彼女はどうしてるんかな・・・
 しばらくぶりの書き込みです。みなさん、日本公演の話に付き合っていただきありがとうございます。

 行った方も行けなかった方もたった一度だけのジョビンさんの日本ツアーについてお話いただいてありがたく思います。来日メンバーを見るとineditoなどでも演奏しているいつものフルメンバーで来てくれたのですね。

 できればLDになっている日比谷のライブをDVDで復刻してくれればいいのになと思います。私が知らなかったからいうわけではなく、ジョビンさんがたった一度だけ日本に来た証しとして残しておくのがすっかり日本びいきになってくれたジョビンさんへの礼儀じゃないかなと思います。このコミュに参加されている皆さんが声を上げたら、権利を持っている会社も動くかもしれませんよ。
Youtubeでアップされていました。
良い時代になりました。
こちらに“Show HIBIYA”と書かれているのがそれです。
https://www.youtube.com/user/davibp/search?query=hibiya
Tom Jobim & Banda Nova Live in Tokyo 1986.8.3 (49:02)
1986年8月3日 日比谷野外音楽堂
August 3, 1986 Hibiya Amphitheater
https://www.youtube.com/watch?v=QBQzkXt9J_g


Tom Jobim Live Concert 1986, Festival Intl De Jazz, Montreal, Canada 56:12
http://www.youtube.com/watch?v=uadORQdlb9k
アンコールの「イパネマの娘」を歌い終わって、トン・ジョビンは「アリガトオ」と言ってます。
カナダでのコンサートで、なんで突然日本語なんだろう? と思っていたら、他の公演でも、
「アリガトオ」と言っているようですね。

1986年の来日と、何か、関係があるのかなぁ?
https://www.youtube.com/watch?v=cQ7YqXIkkIE

これが86年の来日のライブ映像ですね、NHKで放映されました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アントニオ・カルロス・ジョビン 更新情報

アントニオ・カルロス・ジョビンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。