ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライプツィヒ・ゲヴァントハウスコミュの自己紹介&雑談トピック!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、管理人のしゅんす犬です。

ここでは、このオーケストラについての雑談の場です。

どんな事でもお気軽に書き込んでくださいね。


最近このオケの魅力にとりつかれました笑
特に良かったのがクルト・マズアのメンデルスゾーン3、4番。

味わい深いサウンドで見事に歌い上げていて、すばらしい演奏だと思います。

まだまだ他にも沢山の名録音があると思うので、皆さんぜひ書き込んでください!

コメント(32)

ムーミン谷さんようこそ!

ライプツィヒ在住ですか!すごいですね〜(^・^)
自分もぜひ海外で生ゲヴァントを味わいたいです。

チケットが意外にもお手ごろな価格なんですね〜驚きです。

>名オケは名ホールが
確かにそうですね、ゲヴァントハウス一度行ってみたいです。

それではこれからもどうぞよろしくです。
マズア復帰ですか!私が住んでいたときは1回客演で振りに来ただけでした、残念。その当時パリかどこかのアマオケを振っていたとか噂だったんですが、戻ってくるんですか〜いいなーもう1回ライプツィヒに帰りたい!
あ、客演ですか、しゃーで。にしても「悲愴」ですかー。
うーん、どうなんだろう?私の記憶のみで言うと
Gewandhausのチャイコってさらっとしていたような…。
もっともブロムシュテット指揮ってのもあるでしょうけど。

タコ6残念ですね(><)旧東独の名門なだけにソ連系は
熱いですよ!曲目も変更ですか?
私もこのオケ、30年以上前の来日以来ファンでして
実はメンデルスゾーンの3,4番のマズアのCDを
持っているものの手付かずでまだ聞いておりません。
早速、聞いてみることにします。しかしこのような
コミュニティがあるとは、驚きですね。
未完成とタコ10!!うーん…不可思議ですね、
少なくとも日本じゃお目にかかれないプログラム
だと思います。

熱い演奏楽しんできてください!私はタコはただ今
勉強中です(>_<)4番とか好きになりました。
はじめまして。
ライプチィヒ近郊の街に留学しているYassと申します。クラシックはまだまだ勉強不足で偉そうに理屈を述べるまでには至りませんが、一愛好家としてその魅力にとりつかれ日々聴講しています。

一昨日は、リカルド・シャイー率いるライプチィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団によるチャイ5を聴いて参りました。

私自身の意見とクラシック音楽に精通している知り合い方々の意見としては、ちょっとゴツゴツしたドイツ風のチャイコフスキーでありました。
私としてはこのような解釈に基づくチャイ5も悪くないのかなと思いましたが、ご当地ロシア風の演奏に慣れている方が聴かれるとおそらく少し違和感のある演奏だったのではないかと思われます。

これからも願わくばゲヴァントハウス管弦楽団の様々な演奏を聴くことができれば幸いです。

以後、よろしくお願いします。
こんなコミュニティがあって嬉しかったので参加!!

今年の二月にワセオケの団員としてゲヴァントハウスで演奏しました!!個人的にはベルリンフィルハーモニーとムジークフェラインに次いでいいホールでした。
そして、パリのシャンゼリゼ劇場でうちの公演が終わった次の日にツアー中のゲヴァントハウス管弦楽団の演奏会を同劇場で聴くことが出来ました。ブーラームスのピアコン?とベルクの何か、そしてメインはブラ2。もうほんと、ベルリンフィルにも失われたドイツの響きが聴こえてきて、やばかったです。パリの聴衆もスタンディングオベーションで感動のあまり、隣の知らない伯母さんと握手してしまいました。笑
>ターソさん
いいですねードイツ伝統の響き。ゲヴァントハウスはいいホールですよね。

個人的にはあそこのオルガンも結構好きです。近くのトーマス教会は座る場所によってはイマイチ音が飛んでこない…。機会がありましたらぜひオルガンの方も楽しんでください。
>Eudiskaさん
オルガン良さそうでした。僕らの演目にサン・サーンス「アルガン付き」とストラヴィンスキー「春の祭典」プロがあって、ゲヴァントハウスでは春祭の方だったんですよ。残念・・・

けど、春祭でドンピシャで拍手が来たり、お客さんの質も非常に高くてとても感動した記憶があります♪
先日、中古品でブロムシュテットとのブラ4を購入しました!
とても煌びやかなサウンドで優雅にブラ4を歌い上げていました。
ブロムシュテットらしい、丹精かつしっかりポイントを押えた演奏、いつ聴いてもすばらしいです。
残念ながら現在は廃盤らしいのですが、機会があれば是非聴いてみてください〜。
先週、日曜日ゲヴァントハウスにリッカルドシャイー指揮「英雄の生涯」を聞きに行ってきました。
非常に良い演奏会で、初めて観客全員のスタンディングオベーションを見ました。
来週から同じプログラムでアメリカツアーのようです。

ところで「ドイツの響き」と表現するとき、何をイメージしますか?
旧西独の響き?旧東独の響き?
アメリカのオケと比べるとどちらも全く異なるのは分かるのですが・・・

ゲヴァントハウスは旧東独でしたので、
ドレスデン歌劇場オケと並んで「燻し銀」と表現される渋い響きを想像していました。
決して音は大きくないけど確かに聞こえてくるような音。
しかし日曜日に聞いた演奏会では、迫力のある演奏で私の想像していた響きとは違う気がしました。(あくまでも私の主観で)

どこかの雑誌で、
近年ホールが大きくなる傾向がありオケには大きな音が求められているからオケも変わらなくてはいけない。
という旧東独オケのコメントを見た覚えがあります。

オケの響きも時代と共に変わっていくのでしょうか。

ドイツの伝統の響きとは?
今どこのオケがそれなのか?

どなたか知っていたら教えてください。
 初めまして、管理人様、御常連様。フィデリオと申します。
私は1981年に初めて、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団を聴きに行きました。当時は東ドイツで、入国までいろいろとありました。 
 また、その時点ではノイエ・ゲヴァントハウスは建設中で、コングレス・ハレで演奏会が開催されていました。長方形のホールで、結構響きがありいいホールだと思ったのですが。プログラムはすべてモーツァルトで、指揮者はもちろんマズアでした。あの時聴いた交響曲第40番は忘れることができません。
 初めて(ノイエ)ゲヴァントハウスで聴いたのは、1997年、メンデルスゾーンの没後150年の記念コンサートで、「最初のワルブルギスの夜」とヴァイオリン協奏曲。独奏はムローヴァでした。ゲヴァントハウス管が来日した時は、なるべく聴きに行っております。これからも宜しくお願いいたします。
はじめまして。
5/17シャイーのストラビンスキーを聞きました。
絶妙のバランス感覚と音色、品格。
私にとっては目から鱗のオケ体験でした。
ミクシィでコミュを探してみたらなんとあったので迷わず参加。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。

私もフランツ・コンヴィチュニーを最高と思っている者です。

ブルックナーの4・5・7番を始め、ベートーヴェン全集、シューマン全集、
ブラームスの1番etc. とにかくドイツ系音楽に関しては、コンヴィチュニーを
超える指揮者はいないのではないかとさえ思うほどです。

(一方、非ドイツ音楽となるとハチャメチャに近い指揮ぶり(?)となるところも
また、コンヴィチュニーの魅力だと勝手に思っているのですが…)

そして、コンヴィチュニーといえば、ライプツィヒ・ゲヴァントハウスということで、
やはりチェコ・フィルやウィーン響を振ったものとはひと味違っている気がします。

というわけで、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

P.S.
クルト・ザンデルリンク&ゲヴァントハウスによる、ブルックナーの3番もまた、
私の理想にきわめて近い演奏です。
ブロムシュテットからやってきました。
ゲヴァントハウスはブロムシュテットでファンになりました。

ブロムシュテットの就任ツアーで、京都でマーラーの1番。
二度目(?)のツアーで、横浜でベートーベンの7番。
大阪で、シベ7とブルックナーの5番。

横浜のべー7が素晴らしい演奏で。びっくりしました。
音の響きが何とも言えない素晴らしいものでした。

CDでは、ブロムシュテットのLive盤のスコッチが最高です。

あと、コンヴィチュニーのベートーベンやシューマンも好きです。
はじめまして。
LGO大好きです。特にマズアの指揮のが。
次に好きなのがクルト・ザンデリング/ベルリン響物です。

その他、旧東独の演奏家物やオーケストラ物もCD屋で見かけたら、聞くジャンルであれば手当たり次第買ってしまいます。

マズアLGOだと聞きそうにも無い曲まで買ってしまいます。


と、ゆうような具合のクラッシック愛好家です。
よろしくお願いします。


ちなみに、1番のお気に入りはカール・ズースケのヴァイオリン、マズアLGOのベートーヴェンのヴァイオリンコンチェルトです。

アムステルダム・コンセルトへボウも好きです。許してください。
でも、LGOが1番です。
シャイーとのコンビで今度はクリスマス・オラトリオが出ますね。
マタイが面白かったので期待したいです。

(参照)↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3907814

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライプツィヒ・ゲヴァントハウス 更新情報

ライプツィヒ・ゲヴァントハウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング