ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PRICの絆コミュのPRICでの思い出を語りませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とうとうメンバーも20人を超えました。
全員に自己紹介してもらえたらなぁとは思いますが、
まぁ個人の都合もありますのでしょうがない。

ちょっと活性化させてみたいな、と思い立ったので、
一つトピックを。

そろそろまたPRICが始まる季節ですが、
「皆さんのお気に入りのプログラムって何でした?
そしてその理由は???
一つといわずジャンジャン教えてください☆」

なんかみんなでギャーギャー話し合えたら嬉しいなと思いました。
活性化に失敗したら、とおるくんが盛り上げてください。

コメント(7)

僕はキャンパーとして参加した2001では、
特にマレットゴルフが楽しかった思い出があります。
みなさんやりましたか?

山の中で、ちょっとでかくて重いゴルフボールと、
ゲートボールみたいな奴で、ゴルフをするやつです。
数あるプログラムの中で、「キャンプ」を前面に活かした
いいプログラムだったと思ってます。
残念ながらここ数年はやってませんが。

あとはスタッフとしては、カヌーが面白かったですね。
2003年、スタッフ1年目で、ろくに仕事せず、
遊んでばっかでエミさんに怒られたのもいい思い出です。

だれか文化交流とか能とか言う人はいないでしょうか。
2004年キャンパーの者です☆

やっぱカヌーは楽しかったですねーー!ふだんできないことだし、ふつうにはまりました!班が一体となる競技もよかった!自分は確かそのとき一番最初に転覆したんだけど、(笑)そういうのもいい思い出!体中で自然と遊んできたってかんじ!!★

あと一番楽しかったのが、キャンパーたちの自主的な出し物!!自分はCFAといっしょに英語の歌を歌ったり、ボイパをやったりしたんだけど、何日も前から練習したりしたのがすっごい楽しかったーー!!もちろん発表も最高だった♪

またやりたいな〜〜(><)
同じく04年キャンパーです!!

俺もカヌーけっこー楽しかった!!
競争はマジで燃えました^^

でもやっぱあの長いながーいウォークラリー的なやつが1バンおもしろかった!!

あの大自然にまた行きたいなー
やっぱりねー、カヌーが面白いでしょう。
4年間やって一度も沈んだことがないのが自慢です!!

あー、あと、オリエンテーリングもいいよね。
チェックポイントでダラダラ待ってるのが素敵。笑
ジュース飲んで、お菓子を食べて、
あーいまごろキャンパーはどこ歩いてるんだろう?って。
大自然に囲まれてピクニック気分でした。

でも一番好きなのは、閉会式で泣くことと、
泣いてる友達をみることでした。
きてよかったなー、とホントに実感できる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PRICの絆 更新情報

PRICの絆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング