ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三島由紀夫コミュの腹を切ってでも伝えようとした事、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三島由紀夫さんが腹を切って読んでくれと残した言葉、



「それは自由でも民主主義でもない  日本だ。
われわれの愛する歴史と伝統の国、 日本だ。
これを骨抜きにしてしまった "憲法"に、
体をぶつけて死ぬ奴はいないのか。
もしいれば、 "今" からでも  共に起ち、共に死なう。
われわれは至純の魂を持つ諸君が、
一個の男子、真の武士として蘇ることを熱望するあまり、
この挙に出たのである。」

の意味を簡潔に説明すると、

未来(現在)の日本のすべての問題の"根本原因"は
"憲法"。
原爆 2発で30万人、東京(首都)大空襲、
全人類にとって至高の 世界遺産もろとも15万人、
"一晩"で 焼き殺された直後に作らされた
"憲法"、
本当に良いもの、素晴らしいものだったら他の国も
当然真似するはず(しかし しない絶対に、)の 
"憲法"、
外見きらびやかな 理想主義者(現代人 イマジン)たちの白亜のお城、
平和憲法、  "日本国憲法"、
その実態は、世界に類を見ないほど優れた精神文化(和)を築いていた
日本人の "心" の価値 (世界遺産)にまったく気づかなかった
戦勝(?)国、超若造国 アメリカが思いつきで作らせた、
「自分たちの国(子供)、文化(祖先)を
                                                    自分たちの力でまもることができない」
という 致命的欠陥(土台)を持った"世界人類歴史上" 稀に見る
ポンコツ  "平和(奴隷)憲法"   (土台、ルール)、
他の国からいいようにもてあそばれ 金を巻き上げられ続け、
永年 世界の"植民地"(奴隷)になることを宿命づけられた  "憲法"
全人類にとって稀有な絶滅危惧種的文化であるはずの
"日本文化" を自ら破壊し続ける、
全人類歴史上 最呪、最悪のアホ憲法を、作らせたアメリカですら
あきれるくらい アホのようなくそまじめさで遂行、
"守り続けちゃってる、" ことが すべての問題の
根本原因、"基礎、土台" 、
原発、外交、社会保障、犯罪など  "個"  の議論をしてる場合でなく
すべての議論のBASE  "基礎、基本、土台"、
まず "原理" を正さないといくら議論(政治)しても結論、
真理には決して辿り着けない(陽明学)、
まず「日本を日本の真姿に戻すこと、」
基準、基礎を正すこと、
自分たち(民族)の住んでいるこの国(日本)のルール(土台)を
自分たち(民族)の偉大な先人(祖先)が残し、守り、伝えてきた
合理的な教え、  "伝統"  にのっとり
「日本人が築く」(文化再生、蘇り)、
これが全世界に向けて日本民族(武士)が全人類の未来のために 、
"真っ先"  に「命をかけてでも実現すべきこと!」
と気づき "確心"  したので 実際に 真っ先に
"命"をかけて伝えた、(知行合一)
ということが三島由紀夫さんが残した檄文の意味になります、

そして現在皆さんが当たり前のように思っている善悪という原理(二元論)、
その西洋人たちの作ったゆがんだ 原理 を正すことの出来る学問がありました、
三島由紀夫さんが行動学入門の第三論文の「革命哲学としての陽明学」で説明している
"主観哲学であり かつ道理を明らかにする事によって
善悪を超越するこの陽明学という危険な思想"
この陽明学という哲学が帰ってくる事によって学問に革命が起こる事を予言してます、
三島由紀夫さんが死ぬ直前まで読んでいた本はニーチェの「善悪の彼岸」です、
ニーチェの思想も陽明学になります、

私はバカですがバカなりに陽明学を説明してみました、
とても長く 聞きにくいとは思いますが 今自分に出来る限りの説明をしてみました、
よろしかったら御一聴お願いします。
https://m.youtube.com/my_videos#/watch?v=TKh7dJ_idQM

コメント(4)

先日、頑張れ日本!全国行動委員会埼玉県本部主催で三島由紀夫・森田必勝両烈士四十五年祭が行われ、慰霊祭と共に、盾の会の最年少会員だった(最近、その事を公にされたようです)村田春樹さんによる下記の講演が行われました。


記念講演
演題:『烈士・森田必勝を語る』 
講師: 村田春樹先生
動画: https://youtu.be/RRWVldjWxY4 (1:05:44)

三島由紀夫・森田必勝両烈士 四十五年祭
主催:三島・森田精神恢弘実行委員会
後援:頑張れ日本!全国行動委員会埼玉県本部
日時:平成二十七年十一月二十三日
会場:さいたま共催会館

参考図書:
村田春樹著『三島由紀夫が生きた時代 楯の会と森田必勝』青林堂
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E7%…/…/4792605326
先日、11月25日は三島由紀夫の命日でしたが、東京の永田町の星稜会館で「憂国忌」が行われ、
私は参加して来ました。
また、今週のチャンネル桜の討論で三島由紀夫について討論しています。

1/3【討論!】三島由紀夫が伝えたかったこと[桜H27/11/28]
https://www.youtube.com/watch?v=Br3qHF3kt4E

2/3【討論!】三島由紀夫が伝えたかったこと[桜H27/11/28]
https://www.youtube.com/watch?v=iQ5UNgMOKKA

3/3【討論!】三島由紀夫が伝えたかったこと[桜H27/11/28]
https://www.youtube.com/watch?v=FtcSfGUyU28

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三島由紀夫 更新情報

三島由紀夫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。