ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育園ママコミュの意見聞かせてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月上旬に出産予定の初マタです。出産後は1年育休をとり、職場復帰予定です。そこで、復帰後子供を預ける場所について悩んでます。
1.職場内の託児所(入園3カ月前にしか、入園できるかわからない。)
2.家から車で5分程度の保育園(教育方針もよさそう)
私の考えとしては、一年は職場の託児所で、熱とかだしてもすぐに迎えに行けるよう考えてました。しかし、2の家の近くの保育園は、来年度の予約枠があって残り1名。キャンセルは不可。2才からの途中入園はなかなかあきがなくて難しいとの事。
職場から家までは車で30分かかります。
確実に入れる近くの保育園を予約してもいいのか、小さいうちはすぐに駆け付けてあげれる職場の託児所を選ぶべきでしょうか?近くに親とかいないので、夫婦で協力していく感じです。今待機児童の事とかありますし、まだ入れるか分からない職場の託児所を選ぶのも勇気がいります。なかなか答えがでなくて。アドバイスお願いします。

コメント(18)

個人的な意見ですが、病気になった時のことを考えるなら、むしろ自宅近くの方がいいと思います。
お熱を出した時、すぐにママの顔を見られるのは心強いかもしれませんが、具合が悪いときに車に30分揺られるのは辛くないですか?運転中は、結局何もしてあげられないですし。(うちは、一度運転中に嘔吐されたことがあり、大変でした(^^;))
それよりも、30分、先生に見てもらいながら、お布団で横になってママを待ってる方が楽なんじゃないかと。

かかりつけ医も、自宅近くなら、結局早くお迎えに行ってもすぐに行ける訳じゃないですし、職場近くの病院にかかるなら、お休みした日もわざわざ30分かけて行かないといけないし。

あくまで、私の個人的な意見なので、参考までに。
納得のいく園に入れるといいですね(^^)
私なら、断然自宅近くの保育園です。
理由は、上でお二方が言ってらっしゃる通りです。

詳しくは書きませんが、長い目で見ると職場より自宅近くの方が断然便利です。
こんにちは、保育園選び悩みますよね。

私の場合8ヶ月から息子を会社近くの保育所に預けていました。
家の近所の保育所も選べたのですが、急な職場復帰で断乳する時間がなかったため昼休みに授乳に行ける場所と思い選びました。
4月からは家の近所の保育園に無事入れたので転園しました。

昼休みに授乳などの理由がなければ自宅近くの保育園をオススメしたいです。

旦那さんが送り迎えするのも可能ですし、なにより通勤時間が自分一人なので生き抜きになっています。
私の場合は電車通勤なので音楽を聞いたり本を読んだりして、リフレッシュしています。
満員電車なのに(笑)
はじめまして。もうすぐご出産ですね!私は昨年9月に出産して、4月に復帰しました。

私も自宅近くの保育園のほうがよいかと思いますが、うちのことを書くので、よければ参考にしてください。

私は通勤にクルマで一時間かかりますが、自宅からクルマで10分の保育園に預けてます。
我が家も頼れる人がおらず、夫婦だけでやってますが、頼れる人がいないからこそ、夫婦の生活拠点である自宅近くの保育園のほうが便利だと思ってます。
うちは、送りは出勤が遅い旦那が8割、迎えは旦那が休みなら旦那が、それ以外は私が行きます。旦那のほうが保育園行く率高いという…(笑)旦那さんが保育園生活に全くタッチできなさそうなら別ですが、職場内の託児所だと送りも迎えもコボちゃんさん、呼び出し対応もコボちゃんさん…ってのもツラくないですか??
ちなみに呼び出されたとき…ですが、うちの場合ですが、4月に入園してから今まで1回しかありません(笑)それなりに熱だしたりはしてますが。
それよりも、日々迎えに行ってから帰るまでの車内が「やっとママに会えてだっこしてもらったのにチャイルドシートになんか座りたくない」と泣き、「眠いからおっぱいくれ」とぐずり…たかが10分されど10分で毎日大変です。
はじめまして。
私の職場に託児所はないので、自宅近くの認可保育園に娘を預けています。

わたしもみなさん同様、自宅近くの保育園の方がいいと思います(^o^)/
2歳になって、認可に入れなかったときのことは考えましたか?体も頭も成長した時、環境がそろった方がお子さんにとってもいいかなぁ〜と思ってしまいました。

そしてよこしまな考えかもしれませんが、育児と仕事に終われる日々のなかで、通勤時間が一人で過ごせるちょっとした息抜きタイムな気がします(笑)
初めまして。

私も上の方々同様の意見で家近くの方いいと思いますし、子供がせっかくなれてきたのに転園とかすると負担になるし、せっかくお友達ができたのにお別れはかわいそうかと思います。

あと、長く見た場合お友達ができたら、小学生に上がるときとかもそのまま友達がいて子供的に心強いのなではないかなぁと思います。


うちは男の子の双子ですが、一歳になってから車で10分程度のところの保育園に入れ、仕事は電車で一時間のところです。

確かに入った時は交互に病気になりましたが、病院も地元にすぐいけるし、保育園に常勤の看護師さんがいたので、なんとかなりました。
私も両親に頼れない状況なので旦那と協力してやっていってます。

いま、二才七ヶ月ですが、大分呼び出しもへり、快適に保育園ライフを過ごしていますよ(笑)

悩むところですが、長い間隔で考えられるなら近くがいいことおもいます。

うちは1歳3ヶ月〜4ヶ月間、会社のそばの小さな無認可に預けました。
車だと家まで30分強くらいです。
その後今(2歳10ヶ月)までは家の隣の認可園に入れています。
わりとコボちゃんさんの状況に近いような…。

皆さんご自宅のそばをお薦めなようなので会社のそばのメリットを挙げてみます。
□震災などの交通機関マヒの影響がない。
 3.11の時は本当に会社のそばでよかったと思いました。
 もし自宅のそばだったら一晩会えず…考えると今もゾっとします。
 (今はだいぶ大きいので、イザとなれば先生やお友達とお泊りもいけるか)
□会社終わりに直接実家に帰ったり、旅行に行ったりできる。
 これは2歳超えてだいぶ動けるようになった今、よく思います。
 会社のそばなら直接東京駅にいけるのにーとか。
□(場所は無関係ですが)いきなり大規模な園より小さいアットホームな園もいい。
 小さいところは、わりと柔軟な対応をしてくれるメリットもありました。
 (ただし、うちが通ったところは乳児はお弁当持参でした。これはつらかった…)

コボちゃんさんもおっしゃってますが、病気の時すぐ会えるのもやっぱりいいですよ。
一度熱をだしてタクシーで帰りましたが、結構大丈夫でした。
長時間の移動はたしかに体調不良の時はつらいでしょうが、30分くらいなら
小さいうちはママが抱っこしてくれれば、その安心感のメリットも大きいんじゃないかな。
あ、でもコボちゃんさんは車通勤でしょうか?運転しないといけないとつらいですね。
それに、2歳イヤイヤ期とかも30分の移動は母子お互いつらいかもあせあせ

デメリットとしては、会社のそばはなにより朝の通勤が大変!
うちは通勤が主人と一緒+いつも座れる路線だったので、多少助かりました。
車通勤なら、そこはわりと楽かもしれないですね。

コボちゃんさんの家の近くは2歳からは難しいんですね…。

もし私が主様の立場だったとしたら。
自宅のそばも会社のそばもメリットデメリット両方あると思うので、
カリキュラムで選ぶと思います。そうなると、自宅のそばですかね。

生まれてみて、赤ちゃんの性格にもよるし。。。
難しいですね。
ダラダラ書いたわりに、あまり参考にならずすみませんあせあせ(飛び散る汗)

出産、頑張ってください!
私も、自宅近くの保育園を選びます。

どう考えても、子供が体調を崩してお迎えに行く頻度より、元気良く保育園に行く回数の方が多いですからね。
子供を連れて、朝の忙しい時間に長時間移動するほうが大変です。

そして、私の会社の近くの保育園や託児所という事は、何かあった時に「自分が行く事」が確定ですよね。
夫やシッターさん、ファミサポという選択肢はなくなるという事かなと。
夫婦で協力するのならば、なおさら自宅近くですね。
休日にある保育園の行事なども、近くの方が楽です。

ちなみに、うちの場合は、0歳児から保育園ですが、0歳のときは近くの保育園に入れず、会社とは逆方向の自転車で20分くらいの保育園。
そして、1歳でもう少し近い(自転車で10分くらい)の認証に転園。
2歳で、会社方向の自宅から5分の認可に入れ転園しました。

家から会社までは自転車で15分です。
会社が終わった後に出かける際も、荷物などの関係で必ず一度は自宅に寄るのでヤハリ自宅近くの方が楽です。

保育園と自宅の距離が長いときは、頻繁に帰宅中に眠ってしまい、夕食の時間がずれてしまったりと、1日のスケジュールの調整が大変でした。


今、自宅からすぐ近くの保育園ですが、休日に公園に行くと保育園のお友達に会うようで、息子も楽しそうです。

ちなみに、小学校に関しては、都内で学区内に複数の小学校があり選択できるため、自宅近くだから同じ小学校とは限らないので、あまり考えていません。
小2と年少の兄弟がいるママです。
皆さんが書かれてる通り、通勤が自家用車だとし職場内の託児所に
必ずコボちゃんさんが送迎するのは毎日は大変です。
私は運良く自宅近所の認可保育園に兄弟とも入園しましたが、
まず今後起こりうることを皆さんが書かれてるようなことが
あるので、自宅近くがメリットデメリットも考慮すると
ベターかと思います。

あと追記させていただくと・・・
1:コボちゃんさんの都合で会社を休む時に職場託児所だと
お子さんは預けられますか?

自分の都合でお休み⇒・例えば第一にご自身の体調不良になった際、
動くのもシンドイ時にお子さんの面倒も見ないといけなくなる
(もし職場の託児所に預けられるとしても往復1時間、体調悪い中
運転が必要となる。自宅近くなら多少しんどくても送迎だけなら
頑張れば出来る場合もあると思います)

・自分のリフレッシュや用事のための有休で職場託児所に預けられると
してもわざわざ往復1時間かけて送迎しないといけない

2:兄弟が出来て(職場託児所は何歳まで入園可能かは
分かりませんが)、育児休暇中に乳児連れて職場託児所まで
毎日送迎する、または育児休暇明けに子供2人連れて
自家用車で片道30分の送迎をしないといけない

3:職場託児所がどういうところかは分かりませんが、
よく聞くのは一部屋に乳児幼児関係なく全員が日常過ごしてる
⇒こちらも近所の保育園がどういう形態かは分かりませんが、
基本的には乳児は乳児、幼児は幼児、同年齢ごとに教室があります。
乳児と幼児が毎日同じ部屋で過ごすには、どちらもかなり制限されると
思います。

まだ復帰までお時間があると思うので、ぜひ近所の保育園、
それ以外にも近所に保育園があるのであれば見学をしてみて、
または通わせてる他の保護者の方の意見も聞ける機会があれば
聞いてみると良いですよ。
私も自宅近くの保育園に一票ですわーい(嬉しい顔)
送迎は毎日の事だけど、病気で迎えに行く機会はのはそれに比べたらずっと数が少ないと思うので。うちは自宅からすぐ近くの保育園に入れましたが、保育園が近いとホントに楽です。旦那に送迎頼むときも自宅のすぐ近くなので負担にならないようですあっかんべー
あとは、就学まで在籍できるというのもメリットがあると思います指でOK地域にもよるのかもしれませんが、待機児童が多いところだと、転園できるかもわからないので泣き顔
3年生・年長の子どもがいます。
私も自宅近くの保育園に一票!

・保育園が決まっている方が精神衛生上良い
・小さいうちは託児所でもいいと思いますが、2歳すぎくらいには年齢にあったカリキュラムがあった方がいいと思うので。
・自分が体調を崩したときに預かってもらいやすい
・二子を考えているなら、産休育休中の送迎も近い方がいい。
・保育園の友達と同じ小学校に行ける可能性が高い。親同士も知り合いがいるとなにかと安心します。
・送迎時間が長いのはなかなか苦痛。朝はとにかく急いでるし、帰りは疲れてるのか甘えてるのか何かとぐずることが多いです。

あと小さいことですが、お昼寝がなくなる頃に30分も車に乗ってたら絶対寝てしまうだろうなと…あせあせそうなると夜寝ませんたらーっ(汗)
うちはいま15分の自転車でも寝るので困っているところですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

他の方も言ってますが、親としてはお熱だとで呼び出しがかかったとき一刻も早く我が子に会いたいですが、すぐに会えなくても悪化するわけではないから大丈夫ですよ!
30分前後で保育園まで行けるなら近い方ですしわーい(嬉しい顔)
自宅近くの保育園がいいと思います。

保育園が決まらなかったら復帰もフリダシです。まずは確実に入れるとこをおさえるべきかと。

自宅に近い方が、ちゃっと預けて会社に向かえるので毎日の通勤が楽です。

体調不良の迎えのために会社の託児所、というのはメリットが小さい気がします。子連れ通勤は大変ですよ。

みなさん貴重なコメントありがとうございます。
私自身、母親が専業主婦でいつも近くにいてくれる環境で育ったので、不安な時に側にいてあげられないのは、罪悪感というか、かわいそうで。
それで、近くの保育園にするのためらってたのもあったんですが、みなさんの意見を聞いてふっきれまして、近くの保育園に決めました。おかげでスッキリした気持ちでお産に望めます。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育園ママ 更新情報

保育園ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング