ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育園ママコミュの転園、いつ慣れるでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3才クラスの息子がいます。
1才クラスから保育園ですが乳児保育園だったので先月卒園して今月から新しい保育園に通っています。
最初は泣かずに通っていましたが強がっていただけみたいで先週から本心を出し始めて昼寝前に『ママがいない』と過呼吸起こすか?ってぐらい大号泣を毎日らしく…今日は朝から泣かれました。
卒園を理由に転園になったので仕方ない事ですが息子に申し訳ない気持ちです。

1才1ヶ月で入園している事もあり息子は私がいない時間帯は慣れていますが1才〜2才クラスは同じ担任でクラスの子もよく知っていましたが今は新しい校舎で新しい先生、新しいクラスの子…知らない不慣れな状態が心細いみたいです。

生後4ヶ月の赤ちゃんがいて産休証明で登園しておりパパの休日(平日)は保育園もお休み。
週4登園、時間は9時〜15時半です。
3才クラスは1日5時間を週3働いてたら入園資格があり4才〜5才クラスは1ヶ月に1日、1時間でも働いてたら入園資格がある土地です。
今の3才クラスは担任2人で園児が19人ですが申し込めば誰でも入園できて待機児童がいない土地です。

今の保育園は仕事復帰を考えて通勤に便利な少し遠い園にしましたが秋に職場が閉店になり他の場所で勤務になる事が3月わかりました。
そのため今の保育園は小学校が違うし通勤にも使わない場所なりメリットがなくなってしまいました。
市役所に上記を話して家の近所の保育園の空きがでたら転園希望を出していますが私自身も今の保育園に真剣に通っていないと言うか…早く家の近くに転園したいとか近所に幼稚園もあるから(4才クラスしかないですが)今の保育園は1年通うだけの割りきりとか。
そんな適当な心で生活しています。

幸い今の担任は良い先生で園庭は広く遊具が多く、入園して1週間でオムツが取れた事もあり良い保育園です。


話が長くなりましたが転園後、最初子どもは戸惑うものですか?
いずれ慣れますか?
慣れてもまた次の園に転園希望なのですが(理想は1ヶ月でも早く…遅くても来年4月には必ず転園)また次の園で今みたいに最初戸惑って泣くのでしょうか?
私自身が転園希望ばかり考えていて今の園に真剣に登園してない事も原因でしょうか?
余談ですが他の土地は4〜5才クラスでもしっかり働いていなくては入園資格がなかったり申し込んでも入園できないものですか?

よろしくお願いします。

コメント(16)

うちの長男も何回か転園してますが転園したばかりのときは泣いてましたよ。転園即日に泣かなくても数日後にはなんてことも。
お母さんが家にいるのを知ってるから嫌がる
赤ちゃん返り
お母さんが今の保育園と真剣に向き合ってない
どれもあてはまるかと思います。
うちも今、通わせてる保育園が遠いのですがうちの地域は激戦で週4日・1日6時間以上が最優先で母子だからと言っても必ず認可に入れるような地域ではないです。
兄弟同時に同じ保育園に預けられること自体が奇跡なんです。
一応、兄弟優先ってありますがあってないようなもので兄弟別々の園に通わせてる人が多いです。
来月からうちのすぐ近くに新規園ができるので転園届けを出し今の保育園と真剣に向き合わなくなったら泣いたことない長男も保育園にやっと慣れて楽しんで行ってた次男も登園拒否しだしましたげっそり
私は今、ぎっくり腰と精神疾患で生活制限があり今の保育園送迎は坂道が多くて腰に負担がかかるため整形外科の先生からドクターストップ・育児にも制限があるため診断書をつけて色々な機関に相談し転園希望だし相談した機関からは「転園できるようにするから安心してください」と言われたのですが転園できませんでした。


話は長くなりましたが短期間しか預けなくてもお母さんが真剣に向き合わないと慣れるものも慣れないと思います。
うちの息子は、
  0歳 入園
  1歳途中 認証→認証
  2歳新旧時 認証→認可
の2回転園を経験しています。

ちなみに、待機児童が多く、4〜5歳では入園募集もほとんどなくなり、転園はほぼ出来ないような地域です。
1日8時間、週5日働かないと、ほぼ入園は不可能です。

うちの息子は、0歳の頃から、朝9時〜20時まで保育園で生活しています。

そんな息子は、転園をしても2〜3日で
「前からいるみたいになじんでいる」
と言われます。

保育園にいる時間が長いからでしょうか?
お友達がいっぱいいるのでしょうか?
わかりませんが、とにかく保育園が好きのようで、人が好きのようで、すぐになれます。

もちろん、年相応に泣いてしまう時期もありました。
2歳半ばくらいまでは、朝泣くこともよくありましたが、それは大きくなって自分の状況が理解できるようなった証拠だと思っています。
(私がいなくなれば5分で遊び始めるそうですし)

ちなみに、保育園→小学校ですが、私の住む地区では小学校は学区内の小学校から選択できるし、保育園の数も多いので、保育園のうちから小学校に上がる時の事を考えても、みんなバラバラになる可能性が高いので意味がなさそうな感じです。

それと、職場への距離などで保育園とは向かい合えないという事ですが、本当に保育園というのは、園によって全然様子が違います。

おもちゃ1つ取っても
・知育玩具が多く、子供の興味を惹くものが多い
・アニメキャラのものが多く、そういう意味で興味を惹くものが多い
など。

先生1つ取っても
・清潔感があり、充実して保育に当たっている方が多い
・見た目も多少派手で(茶髪や付けマ、アクセサリーなどが多い)、言葉遣いも???な方が多い
とかとか。

なので、保育内容に納得しているのでしたら、それはとても重要なことだと思います。
うちも、長男3歳児クラス上がる時に転園しました。
前の園が遠かったこと、生まれてくる次男も保育園に通うので、家の近くにしたかった理由で転園願いをしたら見事叶いました。
しかも、転園4月から私が産休で家にいました。

長男は、夏まで毎日
「今日はどっちの保育園?」と、聞いてきました。
寂しすぎて泣いちゃうこともあり、前の園のお友達のとこまで行って遊ぶと、帰りには泣いちゃったり(^^;;

長男も我慢してたと思います。
でも、休ませないで毎日行かせました。

その代わり、お迎えはピッタリ16時。
1番のお迎えを行ったり、頑張ってくれてありがとうo(^▽^)oと、声掛けしました。

大好きなプール始まる頃には、楽しそうに園に通うようになりましたよ!
長女が3歳クラスで転園しました。
人見知り、場所見知りがないので参考にならないかも知れませんが、一日目からクラスを走り回り、前からいた子が驚いていました。在園児のうちの子への慣らし保育になっていました。
長女は夏に転園でしたので、月齢が進めばあまり泣かなくなることもあるのかな?と思いました。
ちなみに、1歳で入園したときは、大泣きで、人の倍慣らしに時間がかかった子です。

私の住む自治体では、年長になれば仕事していなくてもあまり退園にはならないと聞いたことがあります。他に入園希望者が出て来たら、そうはいかなさそうですが。
うちの娘は
2歳で認証→認可園
3歳(年少)で認可園→認可園
4歳(年中)で認可園→幼稚園
と、転園を繰り返しました。理由は、私が住んでいるのが待機児童全国ワースト○番に入るような保育園入所激戦区で、尚且つ、2歳児まで居た認可園は、3歳児クラスになると場所が変わり、私の自宅〜職場と完全に逆方向の園に移らざるを得なくなり、これを蹴ると、また保育園入所再選考になってしまうため、最終的に自宅と職場の中間地点にある幼稚園の2年保育入園の道を選びました。

トピックスを拝見する限り、特に保育園への入所が困難な地域にお住まいではないとのことなので、上の方がおっしゃるように、暫く家庭保育でもいいのではないでしょうか?お子さんが最終的に小学校まで過ごせる園が見つかるまで、親子でゆっくりと家庭で過ごすのもいいかもしれません。(もちろん、育児で大変なときは、保育園の一時保育なども利用しつつ)

因みに、娘がこの4月に入園した園の年少さんのクラスからは、未だに朝の別れの泣き声が聞こえてきますよ^^;保育時間の短い幼稚園でもこれですから、慣れない保育園です、泣いて当たり前だと思いますよ。
トピ主です。皆様ありがとうございます。
全部のお話が参考と励みになります。
今の園は先生も方針も良く入園式で全員の保護の前で『仕事が休日の日も登園して良いです。リフレッシュして下さい』と言ってたしお願い(お昼寝の短縮)も聞いてくれましたし…そこに感謝やメリットを感じて前向きになりますね。

3月中旬に勤務地変更を知り、それから3月28日まで近所の私立幼稚園(3園共いっぱいでキャンセル待ち)と近所の保育園(キャンセル待ち)の電話相談と見学や申し込みにまわり、戸惑いながら今の保育園の入園式に参加しました。
もちろん家庭保育も考えましたが、とにかくヤンチャなんですげっそりげっそり
3才1ヶ月の男の子が落ち着いてる訳がないのは承知ですがスーパーに買い物に行くだけでダッシュで逃走して毎回3回は行方不明になります(笑)
毎朝5時45分頃起きるのですが、午前中4時間外遊びして昼食に帰宅すると『外に行く』と言いそこからまた日が暮れるまでずっと外遊び。
雨の日は赤ちゃんがいても常に室内で闘いゴッコやボール遊びをするのですが、赤ちゃんもいるので、そのパワーについていけず家庭保育ではなくて保育園に入園にしました。
もう少し大人しいタイプだったら家庭保育にするのですが私の自己都合で入園にしたから一層息子に申し訳なく感じます。
息子は朝起きるのが早くて、今赤ちゃんは夜泣きを3回してるので私は夜ほとんど寝てない状態で毎日早朝から日暮れまで息子のヤンチャな外遊びに付き合う体力がなく…。
旦那は週1休日、実母がいないので自分が熱で子供達だけ健康な日に保育園がないと困るとか…全部自分の都合ばかりで情けないです。
息子は妹が家にいるのに自分だけ登園である事は産後(乳児保育園の頃)からずっと思っています。もう年少さんの年齢で近所の子も春から私立幼稚園に入園したので、私も産休で家にいるけど息子は入園しても良い年齢という想いもあり入園しましたが、本当は私の自己都合での入園ですよね。

長々とすみません。
明日キャンセル待ちの近所の園の状況を市役所に聞いてみますね。
まだまだしっかり考えたいので体験談などよろしくお願いします。

すみません。
追記ですが正式には乳児保育園2才クラスから『保育園行きたくない』は始まってるんです。
赤ちゃん返りと妹は家なのに自分だけ登園の理不尽さ、母が家にいると知っていて。
『お休みがいい』と言うけど、泣く事はなかったし帰宅後は園での様子を楽しく報告してくれました。

転園してから泣くようになり心配しているという事です。

わかりずらい文章で申し訳ありません。
状況が少しだけ似ているので。

うちは、
1歳→無認可保育園(認可保育園待機)
2歳→認可保育園(認定こども園)3歳→主人の転勤で、幼稚園入園

で、転園しています。
無認可保育園も認可保育園も同じ市内でしたが、今回は全く知らない土地でお友だちもいない状況での幼稚園入園でした。

最初は元居た○市に帰りたい!○くんに会いたい!○市の家にまた住みたい!など、今の幼稚園を完全に拒否し、毎朝・毎昼・毎晩泣いて泣いて大変でした。

まだ幼稚園に通いだして半月足らず…元居た保育園をかなり引きずりながらも泣くのが少なくなり本人も少しずつ今の環境に馴染んできているように思います。

それでも、やっぱり元居た場所に戻りたいと毎日欠かさず言ってきます。

時間が解決してくれるであろうと安易な気持ちでいますが、やっぱり前の保育園での先生やお友達が断然良かったのだと今でも思います。
正直、私も前の保育園の方が色んな意味で良かったと思っています。

しかし、まだ半月足らずですのでもう少し様子をみようと思います。

これから遠足やプールなど色んな行事等ありますので、これからだと思って見送るつもりです。

それでも合わなければ、他の園を考えようかなと思います。

今の住まいは田舎なので幼稚園にしろ保育園にしろ途中入園は可能。引っ越して来たばかりなので、産前・産後の状況はわからないです。

主旨とずれてしまってすみませんでした。
申し訳ないとか、責める気持ちを持つのではなく、頑張ってるね!ありがとう! いつも大好きだよ!と、思って接してあげてください…

保育園の先生に、言われた言葉です(^_^)

確かに、したの子がお家でママといて、自分は保育園…そう思うかも知れませんが、下の子もいずれ保育園か幼稚園には入るんだろうし、割り切ってやってもよいのでは?と思いました。

> ippyさん
ありがとうございます。
私も前の保育園が乳児保育園だった事もあり手厚い保育内容と家族みたいな雰囲気、定員45人という小規模なところ。
(ついでに家から徒歩)
全てにおいて自分自身が前の保育園が大好きで引きずっていたりします。
妹は兄妹違う保育園にしてまた乳児保育園にする予定です。

今の保育園は4才クラスからは地域との交流行事や小学校での行事があり、うちはその土地にも小学校にもお世話にならないし…とテンションが下がってしまっていました。
でも、私がこんな気持ちだと慣れるものも慣れないですよね。

実は昨夜から息子は38度あり今日はお休みです。
明日は遠足ですが行きたくないってたらーっ(汗)
乳児保育園では親子遠足で私も一緒だったから、先生と園児だけで行くなら嫌だとたらーっ(汗)
大好きなカーズのキャラ弁を作って朝からテンション上げさせる作戦でしたが、本当に明日の遠足は熱で欠席かもしれません(笑あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

お互い前の園に感謝を残して新しい園も慣れて大好きになりたいですね♪
> マクポンさん
ありがとうございます。
私もいずれ赤ちゃんも兄と同じく1才クラスの4月から入園という全く同じ条件になるのだから…と気にしていなかったのですが息子には過去や未来ではなくて『今現在』しかないから理不尽みたいです。
でも昨夜『妹はまだ小さいから保育園には行けないけど、大きくなったら行くからね』と話しました。
私自身も後ろめたく思わず、赤ちゃんが1年後の4月に入園する日まで息子には繰り返し説明しますね。

↑上のコメントに書きましたが昨夜から38度あり今日はお休みになってしまいました。
休むとまた行きたがらなくなりますが、今日は小児科に行ってゆっくり寝て元気になりますね。
(お礼)
皆様ありがとうございました。
私の気持ちを前向きにして成長を祈り保育園に行きたいと思うようになったら翌日から息子も保育園に行きたがるようになり『あぁ楽しかった』と帰ってくるようになりました。
泣く事もなくなり笑顔で手を振ってくれるようになりました。
劇的な変化で驚いています。

皆様にアドバイス頂く事ができて本当に助かりました。
登園もGWでの家での時間も、悩む事も楽しむ事も、全てが一家の成長になると感謝して保育園を続けたいです。
ありがとうございました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育園ママ 更新情報

保育園ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング