ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育園ママコミュのアレルギー検査を進められました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピたて失礼します。
ご意見いただければたすかります。
もうすぐ1歳になる娘がいます。
6ヶ月から保育園に通っています。

娘は5ヶ月から離乳食をスタートしましたが開始直後から肌荒れが始まりました台風
その肌荒れは口の回りのみ荒れ
赤くなる→ジクジクする→乾燥→皮がむける
の繰り返しで
ひどい時は俯せで寝るとタオルケットなどの繊維がくっついてしまったりしました。
たまに綺麗に治るけどすぐに荒れはじめるので保育園から受診を進められ薬をもらい、医師の指導で(皮膚科)食事も白物野菜のみと決まった食材で10ヶ月まで指示があったので頑張りましたが結局完治せず定期的に荒れます。
薬が弱い薬と言うのもありますが親の私がみるかぎり食べ物と言うよりは食べ物の汁が肌につき肌荒れがおこるように感じます。
手づかみ食べがはじまり余計に荒れるので確信しました。
長くなりましたがここからが本題で
医師の指導でほうれん草などのアクが強い野菜はなるべく月齢が上がってから与えるよう言われていたので怖くてなかなか与えませんでした。

それで保育園から3回食メニューにステップアップするにつれてダメな食材を教えてくれと言われたのでほうれん草はまだ不安がある事を伝えると好意的にアレルギーの検査を進められました。
はっきりすれば除去しますと。

それを旦那くんに相談すると検査はしてないけど食べ物じゃなくて食べ物の汁がついて荒れてると思うだけだから家で試してから園でもお願いしてみたらと言われこの連休試してみましたが特に変化はありませんでした。
結果、検査はせず園でも食べさせてもらおうと答がでたのですが…

皆さんだったら園から進められた検査や今回のようなケースの場合検査しますか

と言うのも一度セカンドオピニオンで体質的なもので月齢が解決してくれるから焦る必要はない。
調べて神経質になってマイナスになる事もあるしするほどの症状じゃないと言われた事があるので迷いもあります。

ただ娘の事を知るには大事な事だとは思っています。
それを踏まえて夫婦で出した結論なのですが、
好意的とはいえ園としてははっきりさせて欲しいのもあると思います。
(当たり前ですがあせあせ(飛び散る汗))


どこまで園にお願いしていいものやらわからなくて何だか困ってしまいました。

※とりとめのない文書ですみません。皆さんのご意見いただければ助かりますウッシッシ

コメント(29)

アレルギーの検査というのは、一般的には調べたい食材を指定して行うので(数ある食材を全部…は大変なのでバッド(下向き矢印))
いつもかぶれる食材や、両親がアレルギー持ちの食材など、心当たりのある食材があれば検査してみたら良いと思います。
口周りのみの荒れなので、恐らく食材に対してのアレルギーというよりは、食べこぼしや唾液でかぶれているだけだと思うので、保育園でも清潔にして頂くだけで良いのではないかと思います。
うちの長男がそうでしたが2歳前にはでなくなってましたよウッシッシ
うちはバナナで荒れたときに保育園からアレルギー検査の話をされ本当にアレルギーなら調理器具からみんなと違うのを使わなくてはいけない場合もあるし、本当に酷くなると死に至る場合もありますから万が一アレルギーなら保育園で完全除去してもらえるようにアレルギー検査しました。
子供の安全を守るのと預けてるにあたり安心をしたかったからです。
うちはアレルギー検査は調べたもの全て陰性でした。
あくが強いものの他には中華スープや味噌汁・お吸いものなど塩分が強いものでも荒れてましたからうちでは子供のやつは塩分はなるべく使わないようにしてましたね。

アレルギー検査をして何もなければそれでよし。もしアレルギーがあるようなら保育園では除去してもらうなど検査をすれば対策は今より幅が広がりますよウインク
お近くにアレルギー科の病院があればアレルギー科に行かれたほうが症状の原因はわかりやすいかと思います電球
保育園に行き出してから突然のブツブツが出たり結膜炎が2週間以上治らなかったりで、アレルギー検査をしました。
気になるのを4つ検査して3つアレルギーがあり除去してもらっています。
6段階中の1〜6まで数値が出るので
例えば牛乳アレルギー3なのですが、
牛乳煮沸OK(自宅のみ)チーズ、バター、ヨーグルト、シチュー×
食パン、ケーキ、クッキー○
とかもっと詳しく教えてくれるので、そんなに神経質にもならずにすんでいます。
何もなければ幸いですし、あったら早く知っておいた方が悩まずに済むし対処もしやすいかと思います。
ちなみに近所の小児科で500円でしてくれました。
卵・大豆・小麦のアレ持ちだった娘がいます。
今は克服し、完全解除です。

口回りは刺激が強いもの(醤油やソース。指導された灰汁の強いもの。またヨダレ。)でかぶれやすいですよね。ヨダレは消化酵素ですから刺激ありますし。

保育園の方は万が一を考えての提言でしょうし、気になるならやってもいいと思います。

ただアレルギー検査の数値は目安です。
陽性が出てても症状出ない子もいれば、数値が低いのに過敏な子もいます。
うちの子は小麦3卵白5卵黄4(6がMAXです。)と言う評価でした。
ですが、卵を食べても平気な子です。
逆に数値の低い小麦ですが、パンを食べながら下す子でした。

症状もうちは呼吸器症状等はなく「下す」と言う消火器疾患のみ。

また従兄弟の子に、数値に出ないアレルギーの子がいます。ジャガイモなどの穀物系がダメで、でも検査しても数値に出ない、陰性な子です。しかも、症状が2日後ぐらいに出たり、アナフィラだったり。

アレルギーと言ってもすごい幅が広いので。

下の子は検査してないですが、肌が弱いですね。たぶんトピ主さんのとことおんなじ感じです。
口回りはよく荒れてました。食べ方が上手になってきて保湿ケア等して、食後は綺麗にしてたら綺麗になってきましたよ!・・・他のとこが少し荒れてて軽いアトピーですが。

なのでおうちで食べてて大丈夫であれば保育園でもいいんじゃないかと思いますが、気になるようなら検査してもいいんじゃないかと思います。
上の子の担当医の先生は「完全除去」タイプではなく「食べれるなら数値が出てても食べていいんじゃないかな。」と言う考えの方で、色んな先生がいます。
ちなみに上の子の時は小児アレルギー科の先生を探して受診しました。
下の子は皮膚以外は症状なかったのでステロイドをあまり使わない皮膚科の先生を探していきました。

アレルギー検査代ですが、他のコミュでも高い値段払われてる方もいれば、うちのようにタダだった人までピンキリみたいです。うちがなぜタダだったかは、未だに分かりませんが、参考までに。

よい対処法が見つかりますように。
うちの上の娘も時々口の周りが荒れます。最初何かのアレルギーかと思ってよく観察してたんですが、主さんのところと同じように、何か食べ物(特定のものかどうかはわからないですが…毎回あれるわけではないので)の液体でかぶれてるという感じです。

お風呂でよく洗い流しておけば翌日には綺麗に治っています。

うちはもう3歳半ですから主さんのところと違ってひどくなるようなことはなかったですが、頻繁だったので気にはなってました。

検査はしてないですが、荒れやすい食べ物…と考えると生のトマトかなぁ、とか思ったり。

検査自体はして損だということはないと思いますが、おうちで目安をつけることも並行してやっていったほうがいいとは思います。検査だけではわからないこともあると思うので。
うちは0歳の頃、卵そのままや茶碗蒸しなど食べたときだけあごに少しポツポツできてたようなのでアレルギーかもと思い保育所に7ヶ月で入るとき伝えてました。本当は検査してからですが好意で卵抜きメニューにしてくれてました

ある時、ちょうど乳幼児医療で月二回通院したため(大阪市は同じ病院で一回最大500円が二回かかります)次からは無料だったのでついでにアレルギー検査してもらったら卵だけ軽〜いアレルギーがありました。指示通り除去してその後一歳になると同時に再検査と病院で食べてチェックも問題なくアレルギーなくなりました。 保育所行きながら一年以上検査したことなくてそれまでたまに牛乳でプツプツ出て嫌な思いしていた友達もいたし、動物でプツプツでた友達もいるし、検査はしておいた方がいいと思います。

こちらは年二回、区で喘息アレルギー講座があってそれに行くと市民病院で無料で血液検査を受けられる紹介状をもらえるというのがありますがそちらはありませんか?

保育士で私も娘(一才二ヶ月)を保育園にお願いしてます電球

アレルギー検査で数値を見て、お医者さま・お母さんお父さんの意向も踏まえて、保育園で除去したり、お家で試して大丈夫そうなら、解除して進めていきたいんだと思います。

保育園では大丈夫なものは進めて、逆にお家でその分セーブして続けて食べさせないように電球してもらってますよ。

命を預かるからには、給食の先生も保育士も、一生懸命です。
給食の先生も主さまのお子さんのために、除去したり、メニューを考えたりするので少しでも進められると、有り難いって気持ちもあると思います電球(お気持ち悪くしたら申し訳ありませんがく〜(落胆した顔)
アレルギーは軽ければ短期間の除去で治る事が多いので、
検査しておいてもよいのでは??

うちは1歳頃まで卵と牛乳がNGでしたが今(3歳)は平気です。
半年おきくらいにアレルギー検査(ハウスダスト・花粉などもついでに調べてます)は継続していますが、
今は数値上猫に対するアレルギーが出ています。

症状は出ていないので何もしていませんが、
症状が出たら即時に引っ越す予定です。
(現在実家でネコ3匹と同居のため)

3歳2ヶ月の娘がいますひよこ
うちの子は離乳食開始前にアレルギー検査を病院から勧められて、ちょうど離乳食開始前に高熱が出て点滴する際に一緒に採血し検査して頂きました!

結果、卵・牛乳・エビ・ネコ・ダニのアレルギーがありましたげっそり
すべて数値は低かったので、今は完全になくなっていますわーい(嬉しい顔)

うちも乳児医療で最高500円負担ですみました。

あとトピからずれますが、主さんが“旦那くん”と書いてあるのが気になりました…
普段呼び合う分には良いと思いますが、ここに書き込むのに“くん”は必要なのかと…

長々と失礼しましたm(._.)m
私の娘も肌が弱く、1歳半を過ぎた今もみそ汁などで被れ真っ赤になりジュクジュクします。 自分で食べるようになり汁が腕を伝うので腕も真っ赤あせあせ(飛び散る汗)

我が家では皮膚科で処方してもらったプロペトを保育所での食事前に塗ってもらうようにしてから劇的に変わりましたわーい(嬉しい顔)
食事後にステロイドを塗るより食事前にプロペトで保護する方が娘の肌には良かったですぴかぴか(新しい)

私も始めは保育所にドコまでお願いしていいのか悩みなかなかお願いできませんでしたが、痒みがかなり酷くなりお昼寝にも影響してきたので相談すると快くOKしてくれましたよわーい(嬉しい顔)
うちの長女がひどかったですよ〜あせあせ(飛び散る汗)でも食べ物で出てるってよりはトピ主さんの子さんのように口の周りが汚れて湿疹のような同じような感じです。
皮膚科によく通ってたのを覚えてます。
アレルギー検査もしました、卵白に少し出てましたが3歳未満は摂取してたらほとんど出る(数値として)と言われました。除去する程度でもなかったので食べてはいましたが。

そんな湿疹も1歳すぎからピタリと治りましたよ電球いつの間にか電球
今はツルツルお肌でアレルギーもありません。

たぶん食べ物の汁とかだろうとは思いますが、あくまでも自分たちの考えですからね。
実際園で、食べ物で何かあっても怖いですよね。
小児科とかアレルギー科とか…先生と相談して検査出来るようなら(早すぎと言われることもあるようです)一度しておくと安心かもですね。


疑いがあるなら検査したほうが安心だと思います…

保育園側もこのままでは困ってしまうのでは?

数値や状態によっては完全除去、食べて問題なければ食べられるなどうちはありましたが、調べてなにがアレルギーなのか早急にわかったほうがいいですよ。

なんの症状もない子ならあえて調べる必要ないと思いますが。
治らないとゆうことはいま食べてるものがアレルギー物質だったりする可能性もあるのかなぁ?
上の子は2歳くらいまで、主さんのお子様と同じようでした。
検査せずにいたら、1歳半の時にアナフィラキシーに近い症状を起こしました。

下の子は、1ヶ月から湿疹が酷く(赤みと体液滲みが体中)
検査しランク5、6が出たものは除去で、離乳食を始めました。

先に検査すると心構えが格段に良くなります。
やはり突然のアナフィラキシーは、かなり動転します。
園は、この点をすごく気にするなぁと、下への対応見て思います。
(そこまでしなくても…って思うくらい)

検査の採血が子供は大変なので、可哀想で必要最低限しかしたくないです。

頬の赤みは、やはり大きくなれば良くなると思います。
子供の検査は大人の都合なので、自分が知りたいか?
検査しないなら、保育園で何かあったら、どう対処するか?
を決める事だと思います。

とりとめない長文でスミマセン。
早く赤みがひくと良いですねぴかぴか(新しい)

うちもアレルギーっ子で園では除去食作ってもらってます〜
園では、病院の診断書がないと除去食の対応はしてもらえません。

なぜ検査受けるのを迷ってあるのか、
文章読んでもさっぱりわかりませんでしたあせあせ
子供には痛い思いをさせてしまいますが
現実を知った上で、神経質にならないように気をつければいいのでは…と思いますぴかぴか(新しい)
他の方も書かれてるように、
検査で数値が高くても、食べれるものや、逆もあるので、
数値を知ったうえで、その子にあったように食べるテストを進めていくと
ほとんどの子は成長と共に軽くなるようです〜

ちなみにうちの子は、卵がレベル4で、卵ボーロ食べると
口の周りだけ赤くなります。
検査してなければ、汚れが原因と思ってしまうと思います。

ちなみに、私も旦那もアレルギー持ちではありません〜


除去を頑張ると、肌荒れも今はほとんどなくなりました。

肌荒れしていると、ダニアレルギーが酷くなるそうで
肌が乾燥しないように気を付けるようお医者に言われてます。
私は、ダニアレルギーは口から入るものだと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
掃除を頑張るより、肌の乾燥を防ぐほうが効果は高いそうで。
「もちろん普通の掃除は必要だけど。」と言われました。

食物アレルギーなる子は、他のアレルギーもなりやすいそうなので
アレルギーの有無は知っておいた方がいいんじゃないかなと思います電球
アレルギーがあるかどうかは知ってて困る事はないと思いますよ。
息子もアレルギー持ちでお米も除去をしていた程ですが、だんだんマシになって除去も減ってきました。

園からすればアナフィラキシーなど起きても怖いしハッキリ医師の診断結果を聞きたいのは当然だと思います。

確かに子供に採血はかわいそうですが、万が一の事を考えたら子供を守る手段になると思います。
アレルギー科の先生はたくさんの患者を見てるので、食べ物のアレルギーからの肌荒れなのか汁がついての肌荒れなのか見たらわかると思いますよ。
一度相談に行くだけでも改善策が出るんじゃないでしょうか。
うちもなったことありますよ〜。1歳くらいの頃、食べ物の汁でしばらく口がかぶれてました涙可哀想ですよね〜。

お医者様に相談したのですか?

うちはこまめに拭いて薬もこまめに塗ってを繰り返し治りましたうれしい顔

しかし、気管支炎がよくなる子で医師に勧められてからの血液検査ですほっとした顔

でも、結果はアレルギーナシ。
でも、やはり結果に出ていなくてもアレルギー症状がでることはあるそうです。
結局息子は喘息でアレルギーの薬を毎日飲んでますが冷や汗

心配なら検査してみてもいいと思います。

ある程度の食材にチャレンジしてみて、何が一番子供の皮膚がひどくなったかなどをチェックしてから検査でもいいかも知れないですねぴかぴか(新しい)

保育園の先生も命を預かってるわけですから、心配なんですよ〜涙

塗り薬塗ってもらうのぐらいお願いできませんかね??
追記になります〜

それにしても、肌荒れで野菜を除去するように言われることってあるんですね目初めて聞きました
四大アレルゲンは「卵・乳・小麦・大豆」になってるので
検査してなくても卵は遅めにスタートした方がいいと聞きますが…

検査に行っても、だまってると
野菜は検査結果には出てこないと思うので、
気になる食材は申し出た方がいいですよ。


ほうれん草除去してるっていうので気になったんですが

うちの子はアレルギー検査の時、ついでに貧血検査をしてもらって
貧血が判明して薬をのみました。

一歳前後の子は、食事のバランスが良くても
腸の働きが弱くて貧血になってる子が多く、
気が付かず、成長に影響が出る場合もあるそうです。

ほうれん草は、貧血予防にいいと言われる野菜の代表なので
アレルギー検査受ける場合は、是非ついでに
貧血検査も受けてみてください電球

うちの主治医は、本来貧血検査は
一歳前後の子、全員するべきだって言ってました〜
旦那様との兼ね合いも御有りでしょうが、検査受けられた方が良いと私は思ってしまいました。何もなければ安心感出ますし、出たら対応出来ますし。検査で見えてくるものって大切ではないでしょうか?私たち母親は目で見える範囲でしか判断できません。もし、万が一。っていう状況を作らない様に最低限でも子供の為にしてあげられたら良いのではないでしょうか。
自宅での経過観察も今まで通りやっていき、保育園に居る間どうしても親の目の届かない状況なので子供にも園の先生方にも辛い状況は避けたいですものね!

子供についての心配ごとは、本当につきませんが一つずつこつこつと解消して行きましょう♪

こんにちは。
現在小学2年と年中児の息子がいます。

まずアレルギーについての情報です。
乳幼児期の5大アレルゲンは大豆・牛乳・小麦・卵・米です。
今の主様のお子様の場合、安全性がわかっておいたほうが良いのは小麦と大豆、米
牛乳と卵は疑いがあるなら除去するのは普通ですよ。
緑黄色野菜も腸が未熟なお子さんがとるとアレルゲンになることは多いです。

アレルギー検査については一般的に行われる血液検査でのIgM値はアレルゲンの摂取履歴のないものは数値が上がらない傾向があります。
ただ、写真の様子からすると数値はちゃんと出るかな?とは思います。

我が家の下の子は5歳までに2回アナフィラキシーショックを起こしていますが、直後にした血液検査でも卵白クラス1しか出ません。
ちなみに3歳までの彼が食べた食材データは全て揃っており抗原度の高い食材は回転法を使いながら徐々に解禁していきました。

食材について園の看護士と対等に話せるだけ学び、主治医とも頻繁にコミュニケーションを取っていますので除去指示の診断書をいただきましたが、普通はやはり残念ながら検査と症状を見て判断するのが主流です。
はじめまして。

うちも一歳児と六ヶ月の子どもがいます。
野菜やみそ汁とかでも、かぶれたりしますよねあせあせうちもアレルギーかと思い、血液検査もしたことあります。
子どもの血液検査はグルグル巻きにされて見るのも可哀相ですよね…。

で、あたしは保育所の給食作ってるんですが作ってる側から話させてもらいますが。。。
基本、親御さんから言われる通り除去します。
ただ、アレルギーか汁がついて被れているのか判らないのは、いくら親御さんから言われていても給食を提供するのには不安があるんです。
トピ主さんのお子様が行ってる保育園では、どういう内容かわかりませんがアレルギーがある場合、月一回アレルギー懇談というのがあり献立の中でアレルギーがあるものを除去していくのを決めていきます。
その為には、アレルゲンが何なのか知る権利があります。
なので、汁でかぶれるから…という理由だけでは不安なのです。

だから、保育園側からしたらアレルギー検査をお願いしたいです。

長々しい文章になりましたが、大切なお子さんの事ですから一つ一つ解決出来たらいいですねぇわーい(嬉しい顔)
うちは保育園から言われてアレルギー検査(血液検査)をしました。

アレルギー除去食にするにあたって、診断書が必要で、アレルゲンの確認が必要だったからです。
主治医からは月齢とともに改善と言われましたが、保育園の食事中に何かあって子どもに危ない思いをさせるのが一番怖かったので、受けました。

今は完全除去してもらい、安心して預けられます。
今は6歳になる息子ですが、全く同じ症状でした。うちはおしゃぶりもしていたためそのせいもあるかとあまり気にせずいました手(パー)
けれども最近花粉症がひどくあらわれるようになり、検査しました。食品の数値は低いので普通食にしていますが、イクラは目が腫れます。保育園ではでないので伝える程度です。生卵もだめでした。軽いものならそのときの体調や花粉飛散状況にもかかわってくるようです。検査かわいそうですが、知っておくと冷静に対応できるようになりましたわーい(嬉しい顔)手(パー)参考にまでですが。
トピ主です

皆様、丁寧な回答、アドバイスありがとうごさいます。
参考になる体験談ばかりでとても助かりました。また自分のアレルギーに対する勉強不足がわかり恥ずかしいかぎりです。


まず、私の言葉足らずで疑問をもたせてしまいましたので補足します。


●肌荒れは離乳食開始(5ヶ月)すぐにあらわれ〜1歳になる今までずっと波はあるもののあります。

●9ヶ月までは病院に通い、相談や食事制限、食べた物チェックなどできる事はしてきました。その時は検査は必要ないと指導されました。(まだ小さいから)


●病院から薬をもらい、日中こまめにつけてもらうようお願いして快諾してくれてます。

●離乳食開始直後からワセリンなどで汁やよだれがつかないように保護はしていました。


●今、給食では園の好意で除去してくれています。

●文面からはなぜ検査しないのかわからないとありましたが、
最初の医師から必要ないと言われたのと、セカンドオピニオンでも最初の先生の指導通りに進めて治らないならこの子の体質だし食べさせてる内容をみてこの程度の症状なら検査してなくても と言われたのでしませんでした。

また正直にお話すると
できる事はやってきたつもりでしたがこんな肌荒れおこして可哀相、親の怠慢などなど言われ、頭がパンクしそうになっていたので普段の生活からみてしなくていいと思ってしまいました。
数字をみれば安心しますし踏まえて行動もできまずが私にはマイナスになりそうだったので悩んでいました。


でも、預かる保育園側の気持ちを考えると、親の気持ちより子供の安全が一番ですよねあせあせ(飛び散る汗)
申し訳なく思っています。

保育園にどこまでお願いするかについては、
好意で色々としてくれてるのに親の方針で検査しないのでお願いしますと言うのも勝手だよな〜と思ったので 皆さんに聞いてみました。
(常識はずれでしたねがまん顔)


なんとか夫を説得して検査をしてみようとおもいます。
ありがとうございました。
検査後はどうだったかこちらのトピで報告させてもらいます。

最後に、不適切な呼び方があり失礼いたしました。
指摘してくださりありがとうございました気をつけます。
またメールにてアドバイスしてくれた方もありがとうごさいまし。
一旦しめさせていただきます。
> なりるれろさん
今更のお返事になってしまいましたが、私の意見を話してもいいですかexclamation & question

私は一歳3ヶ月の息子がいます。息子は卵、乳のアレルギーで、アトピー持ちです台風
食物アレルギーの反応は主に蕁麻疹、嘔吐、下痢ですが、写真を拝見したところ、食物アレルギーとは考えにくいと思います。蕁麻疹は時間が経てば引くので、寝てるときまでそんなに出ないし、痒くて掻きむしります衝撃
口の回り、おでこ、肘や膝の関節に食べて30分〜一時間以内に出るのがほとんどです。
食べ物やヨダレでも口の回りゎ荒れるし、乾燥でももちろん荒れますあせあせ(飛び散る汗)

保育士さんは預かっているからには何かあったらマズイと思ってそう言ってると思いますが、アレルギー検査の項目は果てしなくあるので、例えば卵を食べて蕁麻疹が出たとかがなぃと医者はなかなか検査してくれないと聞きました。
検査するにも目星がたたないと検査も出来ないし、採血は赤ちゃんには負担になるものなので…


私は、家であげて大丈夫なものは大丈夫だとはっきり保育士さんに伝え、スキンケアをしっかりするようにお願いしますexclamation ×2

検査はご両親が納得した上で行うものだと思いますよ電球電球

長々とすみません台風
卵アレルギーの息子がいます。
1歳で預けた当初から卵除去をお願いしています。

1歳クラスの面談で「大豆も軽いアレルギーがでてきたのではないか?体調によって頬が赤くなる」と言われ検査したところ…最初にアレルギー検査をした時にはなかった大豆にもアレルギー反応がでるようになっていました。
診察の結果、「たまに反応が出る位なので除去は必要ないが、本人が食べたがらない時は無理に食べさせない」となりましたが…。

親が思いもしなかったのに保育士さんにアレルギーを見付けて頂き、保育士さんはさすがプロだなぁと思いました。
こんなこともあるという参考までに。
こんにちは。
トピ主です。
一旦しめさせてもらったトピですが報告がてら上げさせて頂きます。


この様なトピ内容でしたら皆さんは園の言うようにアレルギーの検査を受けますか

と お聞きしたくてトピをたてましたが、思いもしなかった沢山のアドバイスや意見を頂きましたので参考になればと…結果を報告します。

なかなか、夫の承諾がえられず報告できなかったのですが、
再度、保育園からすすめられ必要性を一緒にお話するからと言われなんとか検査をできました。


結果、
●米
●蕎麦
●小麦
●大豆
●ピーナッツ
●卵
●牛乳

これらは全てにクラス2のアレルギー反応がでました台風台風


正直、ビックリして気持ちが落ち込みました。
数値としては高くはありませんが、主食全滅じゃんげっそりどうすればいいのよ…とあせあせ(飛び散る汗)
先生の最初の言葉もあららぁ〜あせあせ(飛び散る汗)沢山引っ掛かってるねだったので。
(苦笑)

ただ、診察時は娘の状態も安定していた事もありましたが、除去せずに様子を見ながら除去を考えていく方向となりました。

全ての検査ができる訳でもなく、先生の判断で一般的に最初に受ける検査の内容を受けましたがひとまず気をつける食材がわかったのでモヤモヤは解消されました。

その中でも小麦と卵白は数値が高かったので体調悪い時は控えるようにしたいと思います。

ただ、低いとは言えども引っ掛かってしまったので安心はできないなと再確認しました。


検査を受けるにあたり、自分なりの葛藤だったり夫婦の話し合いだったりと色々と悩みましたがこちらのトピのお陰で背中を押して頂けたと思っています。
コメントくださった方本当にありがとうごさいました。

以上報告ですウッシッシ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育園ママ 更新情報

保育園ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング