ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♥2005・10・18生♥ コミュの1歳半検診!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも♡
みなさん1歳半検診の案内来ましたか??

5月くらいかなって思ってたら、先日届きました(・´з`・)

・・で、案内と一緒に「環境庁そらプロジェクト」てゆぅ調査に協力して下さいってのが入ってたんですよ〜。

どうやら、排気ガスによる大気汚染の状況と喘息などの呼吸器疾患との関連性を調べたいとかなんとか。。
一部の地域だけらしいですけど(;→д←)

保健福祉センターから来るやつやし、怪しくないですよね?(笑)
上の子の時はなかった事なので、なんかちょっとビックリしましたΣ(゚Д゚ )ハッ

(もし不適切な内容だったら、削除お願いしますね゚。・(o>人<o)・。゚)

とりあえず、またあのめんどくさい検診を頑張りましょうね(・´з`・)

フッ素塗布で号泣しそうな予感しますが(○′艸`O)
成長が楽しみです!!

済んだ人から、是非みんなで報告しあいましょう♡

コメント(9)

こんにちは〜!
4月13日に検診行ってきましたよ(^ ω^)
81cm 11.92kg 1歳をすぎて急に体重が増えてしまいました(^-^;)
歯科検診・フッ素塗布・内科検診ともに大泣きでした〜。
でも無事に大きくなってて安心でした!

環境庁のやつはうちには来なかったですけど、すごいですね〜。私も驚きです(;☉ฺд☉ฺ)エエッ!
ウチも4月13日でした。
すっごく時間かかって大変って噂でしたが、1時間くらいで終わりました。
身長・体重は79.2cm 10.0kgでした。
なかなか80cmの壁が越えられない我が息子です。

皆さんフッ素は今回の検診でなんですね。
ウチは1才過ぎにフッ素したので、保健所では1回しかやってもらえないそうで、次回8月に歯科検診って言われました。
先のことすぎて忘れそうなので、カレンダーに書き込みました。
フッ素は歯医者さんでやってもらうか、まだ年齢が小さいからフッ素入りの歯磨き粉でいいと言われました。
ぶくぶくうがいができないので、食べちゃってる感じですが・・・。
息子は親の歯磨きは号泣するくせに、歯科検診はおりこうさんです。

そらプロジェクト、ウチも提出しましたよ。
5月8日に1歳半健診ありました揺れるハート
身長79.4cm(寝て計測)
体重9.85kg(普段は10.2kg程)

フッ素って年何回か塗布しないといけないんですよね〜。
ついつい忘れたり、そのままにしそうな気がする冷や汗

環境庁のアンケートは、今後子供のために何か少しでも役に立つならと思い色々悩みながら提出しました。
封筒に入れて提出でも中に名前書いてるから、結局子供の事全てバレバレな気がするんですけどね。
5月9日健診ありましたぴかぴか(新しい)exclamation暑かった〜!!
身長82.4cm
体重10.5kg(ちなみに普段は11kg)

虫歯も無く安心しましたが、歯に隙間が無いので
気をつけてくださいと言われてしまいました。冷や汗
積み木などの知能??と言うか成長を見るようなものは無く、なんかあっさりし過ぎていた気がしました。
フッ素やられて嫌過ぎて吐かれちゃいまして少し
パニックになりましたが、他は泣かず終了しました。
フッ素・・・また行った先で吐かれること想像すると・・・
行けそうに無いかも泣き顔
只今、行ってきましたダッシュ(走り出す様)
13:05からの回だったので、午前中は保育園へ預けて、昼過ぎに迎えに行き、検診してきましたわーい(嬉しい顔)
我が子は…いつもなら保育園でお昼寝の時間なのに、寝れず、人込みへ連れて行かれたので機嫌が悪かったですげっそり
泣きっぱなし冷や汗
歯科検診では先生のミラーを噛んでイヤイヤしたり…
今回はフッ素塗布はありませんでした。皆さんのコメントで楽しみにしていたのに。
特にその後のフッ素塗布についても説明はありませんでした。
気になるなぁ…

積み木の積み上げ、やりましたよ!後は本を出して、ワンワンどれ?って指さす事をしました。
うちの子は場所見知り全開で、普段なら絵本ですぐにワンワンって指すのに、今日は猫を指したり、雀を指したり、メチャクチャでしたうれしい顔
1時間ちょっとで終わりました。帰りの車に乗った瞬間、寝息が聞こえてきました眠い(睡眠)眠い(睡眠)
行ってきました〜☆
身長83.7cm
体重11.7kg
寝て計ると身長のびてませんか??

歯科検診は、歯磨きよくできてるってホメてもらえたけど、「上唇小帯」が長いと指摘。要観察です。
フッ素塗布はなく、虫歯菌テストがありました。唾液を培養して、虫歯になりそうな子には、1ヶ月以内にハガキが来るそうです。ドキドキあせあせ(飛び散る汗)

指差しは、普段からできないのですが、ブーブーどれ?に絵本にチューキスマークして答えてました。なので、やり直し組に。でも、ひと回りしてきたら、もう眠気がピーク泣き顔2回目は保健士さんとマトモに話もできませんでしたバッド(下向き矢印)結局、2歳まで様子を見ることに・・・

本人も、親も疲れましたるんるん
あ・・・書き忘れましたあせあせ(飛び散る汗)
身長:77.7cm(スリーセブンぴかぴか(新しい)って言われました)
体重:11.7kg

とりあえずこの書き込みの中で一番チビのデブちゃんです・・・たらーっ(汗)

>あじりんさん
子どもの眠たい時間に検診やるなんて酷いですよね!
しかもウチなんて人数も多くてかなり「流れ作業」的な検診でした泣き顔
親も疲れますよね
>you mamaさん
体重がおそろいハート達(複数ハート)
お医者さんの都合で午後になるって保健士さんが言ってましたパンチ
どの地域も、10月後半組って、人数多いのかな!?前半組の検診はかなり空いてて楽だったみたいです。
みなさん、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
5月16日に検診へ行ってきました。

身長 80.7cm (寝て計測)
体重  9.9kg  でした。

内科検診、歯科検診、フッ素塗布、知能検査(積み木3つ積む、絵を見て指す)しました。
フッ素塗布は、ほとんどの子が泣いてました。もちろんわが子もおお泣きでした。
虫歯は無かったので一安心です。
歯磨きを嫌がる絶頂期のようです。しまじろうと一緒でもハミガキマンを見せても全く意味がありません。毎日、押さえつけです。

始めに、歯科検診をしたら泣いて泣いて、それから全部の検診でただ一人泣いてました。

内科検診では、おち○ちんを診られました。
『包茎気味ぃ?あっ大丈夫だ』って言われました。
診るって知らなかったので、びっくりしました。

なにはともあれ無事終わって良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♥2005・10・18生♥  更新情報

♥2005・10・18生♥ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング