ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加古西ブラバンコミュの☆自己紹介☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知らないうちにこんなに人数が増えていたのでここで自己紹介でも〜♪
私はこのコミュの同じ年代ではあまり知らない人はいないと思いますが(笑)55回生で今は京都の大学に通う元Tpのうるさいヤツですw
現役時代は本当にみんなにお世話になりましたwいろんな意味で・・・
今はあのころよりは大人になっているつもりです・・w
年代が離れた方も入っていただいているようで、すごく嬉しく感じています!!!
高校時代を西高ブラバンで青春した思い出はきっといつの年代の人の心の中にも残っているハズ!?
一応あのころの相棒Tpも京都に一緒に住んでいます☆
みなさん最近どうですかぁ〜〜〜???

コメント(22)

素晴らしいサイト発見!懐かしいです。
私は47回生(1992〜1995年在学)で、青山先生の下でアルトサックスを吹いていました。高校生活の思い出は正直部活をやっていたことしか思い出せない・・一生懸命やっていました。
私の代では確か、加古川東高が吹奏楽コンクールで有力となり西高は県止まりになってしまいました(泣)でもあれもとてもいい思い出です。

引退してから音楽を7年間辞めていましたが、5年くらい前からサックスをやり始めました。今はJAZZを吹いています。が、コードが読めない・・・↓(なんや意味ないやん。。)
音楽をやっていた有り難味は社会人になってからシミジミと感じました。何度と音楽によって自分の生活に色をつけれたことか・・・
私は今アメリカに居ますが、結構日本で鍛え上げられた演奏力は買われます。ただ遠慮して音を小さく吹くのが日本人の特徴(?)でこっちでは「もっと吹け〜自分のスタイルで吹け〜」と言われ続け、今では遠慮なく堂々と吹いています。
最近は音楽活動は活発でなく、たまに近場のコーヒーショップでSAXカルテットを演奏しているくらいです。
今の私には、楽器を吹けることは宝です ^o^/

皆さんはどれだけの人が音楽を続けてらっしゃるのでしょうか。
>きむきむ ひさしぶりー!!書き込みありがとう〜☆楽器吹いてないんやぁ〜実はあたしもw 相方が横で泣いてるわ〜w
でも鴨川でたまに一人で吹いたりするよ♪なかなか続けるのは難しいよね〜。でも細々とまた始めよっかな〜とか思ってまーす☆ のざこといまさら仲良くなったりぶっちゃけ話がおもろかったわ〜(^.^) キミらの代多いぽいしどんどん盛り上げてね〜ん☆ 

>saxofonerさん すっごい遠いところありがとうございます!!かなり感動しています!!私の心の中には時を経ても西高時代の思い出が色褪せることなく大切にしまってあるので、遠く離れていても同じ想いの方がいらっしゃって嬉しい限りです☆アメリカでジャズをされておられるんですね〜!また是非アメリカでの生活やsaxへの想い、たくさんお話を伺いたいです♪
私たちの代でも県大会止まりでした・・西高の伝統なんですかね・・?^_^; でも沙羅賞とゆう地区大会限定の懐かしい賞を東校から何年かぶりに久々に奪回した記念の年でしたw
あれは感動しましたね〜

またお暇があればちょこちょこのぞいてやってください♪
>きむきむ 
そぉーやろ!!!???あたしもあの瞬間人生で一番嬉しかった!!あれは昇天してまいよったで笑 
沙羅賞には小学校から長年の想い入れがあったし笑
必死やったよね!あの頃はほんとに、今思えば恥ずかしいことも多々あるけど許してちょw
でも最近、周りが見えなくなるくらい何かに夢中になることって人生のなかでも実は少ない気がしてる・・
そんな姿勢を忘れずにいたいもんやんな〜☆
いやいや久々にのぞいたら増えてるじゃないか〜吹奏楽はかな〜りごぶさたですな〜、たまにユーホが恋しい(´・Д・`)
>こじま
ちゃんと自己紹介しろ!無礼者ー!(ーー+
西本智絵です!自己紹介ってここに書き込むってことなんかな??ミクシィ始めたばっかで全く使い方がわからんのやけども…。。とにかく参加しますぅ★
はじめまして(。→∀←。)
52回生でクラ吹いてました☆
高校の時の思い出は、ほとんどブラバン関連といってもいいぐらい楽しい毎日だったなぁー♪会える機会はだいぶ減ったけれど、今でもみんな仲良しです。
このコミュに入ってるのはだいぶ後輩の子ばかりみたいだけど、どうぞよろしくです♡
はじめまして。
49回生でテューバ吹いてた野郎です。

われらが小林様?の1学年上で
中学・高校と同じ学校同じ部活だったのでよく知ってます。
噂で母校の指導してたって聞いたんだけど本当だったんですね。
高校時代はほとんど練習せずに話してばかりでしたが
青山先生の指導の元なんとか県大会までいけたのが思い出に
残ってます。

俺らの学年では男子が6人いたんですが
いまでも男子部員は入ってきてるんですかね?
…こんにちは!コミュのトップの画像(今春、不二家にて脱力中の画)の者です。
懐かしい面々を見ていると、当時あったいろんな事を
思い出しました。嗚呼…青春時代☆
演奏会とかイベントがあったらお知らせしますので、
是非聴きにいらして下さいませ。
初めまして☆50回生で弦バスしてました〜yu-a君とは同級で青春仲間ですo(^-^)oほんま、音楽してた時って楽しかった〜♪卒業した後はyu-a君から西高な事教えてもらってました☆
これからも時々参加させて頂きます(^_-)-☆よろしくお願いします!
時々覗いていたんですがようやく参加しました(笑)
yu-a君やミシェル55さんの同期でテューバ吹いてた者です。
ほんと、高校時代の思い出は9割くらいブラスに関係してますね。これからも時々顔出しますんでよろしくお願いします。
こんばんは、お久しぶりです。遅ればせながら参加しました、まみぢょんです。56回生でフルート吹いてました。
最近ヨロヨロでグチってばっかですけど、また寄らせてもらいます。
年末の忘年会には参加できず、申し訳なかったです。また次の機会があれば、よろしくお願いしまーす。でわっ★
おぁよぉございます。そしてはじめまして。
50回生クラ子1/3です。あ、もひとり男の子がいたので1/4。

高校3年間、ほんとブラバン一色でした。
今思うともっと恋愛しとけば・・・いやいやいや (。・x・)ゝ
ブラバンと、音楽と、先生と、仲間とに恋してましたわ♪
笑ったり泣いたり怒ったり、いろんな感情が育った場所です。
今でも大好きよ。

スキあらば音楽をやりたい!と
あれこれ音楽にしがみついてます。

よろしくお願いします。
初カキコさせてもらいました。ありがと。
はじめまして。同じく50回生フルートのユリと申します。

西高での思い出はブラバンしかないと言っても過言じゃないかも?よく夕方から部活しに、学校に行ってました。

のんびり一人で練習するのも好きだったし
皆で熱く話しながら目標に向かってくのも大好きだった。

あの頃の自分があるから、もっと頑張れるはずって今でも思えます☆

ピンチはチャンス、ポストでベスト♪
はじめまして☆50回クラ子1/4の1人のann-tomoです。    私も高校時代はブラバン一色だったなぁ。西高のブラバンに入りたい一心で西高受験したんだけど、一生大切にしたい仲間に出会えて、ほんとにかけがえのない時間を過ごせたと思う。 頑張ったら、願ったら思いは届く。『念ずれば華開く』って本当だーって思えたし、今の私があるのは西高ブラバンがあったから!
yu-aです。通りすがりに失礼しま〜す。
おうおう、なんか50回生が増えたやん♪
55回生の勢いに負けず劣らず、濃い回生だと
自負しておる私達です☆…だよな?(笑)
皆様どうぞヨロシク!盛大に懇親会でもしたいねー
はじめまして。65回生(現在高校3年)でチューバやってます。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加古西ブラバン 更新情報

加古西ブラバンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング