ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

御朱印・納経印コミュのこんな御朱印頂きました(関東地方)22

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらは関東地方です。 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県
『 頂いた神社仏閣名とその所在地(○○県××市等)も併記していただけると、
他の方が「ここに行ってみたい!」と感じた時に親切です。』

関東地方以外の寺社に関する投稿は、当該地域のトピックへ

■過去帳■
こんな御朱印頂きました(関東地方)
21
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=90665983
20 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=89522974
19 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=88771491
18 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=88033026
17 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=86957897
16 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=86048828
15 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=85249213
14 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=84462554
13 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=83488183
12 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=82623322
11 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=82027876
10 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=81468678
9 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=80869978
8 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=80422592
7 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=79755391
6 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=79275334
5 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=78707724
4 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=78008426
3 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=76863888
2 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=74185&id=74867102
1 http://mixi.jp

コメント(1000)

緊急事態宣言解除で桐生の復活した
お寺さんに行ってきました(―人―)

大光山宝徳寺 限定母の日と片面笑顔のお地蔵様&アマビエステッカー
天善山大蔵院 藤の花とお地蔵さん

宝徳寺さんのディストーションキャンペーン御朱印は
1ヶ月ズレて授与となるそうです。
コロナ自粛で古墳巡りをしてるんですが、
新しく開かれました神社さんを発見し御朱印を頂きました。

宝光山関東石鎚神社 群馬県渋川市 

日本七霊山の一つで西日本最高峰の石鎚山を神体山とする神社の
教会・遙拝所だそうです。本宮は四国愛媛県にあります。
昨年12月に開かれたそうです。
神奈川県箱根湯本いい気分(温泉)天成園温泉ホテルホテル玉廉神社⛩の御朱印花丸
2ヶ月ぶりに御朱印ランニングしました。
まだ、コロナ全面解除になりましたが
凄くまだ不安なのでマスクをかけてランニングをして余計な所は、立ち寄らず参拝して御朱印頂いてきました。
朝イチだったので人があまりいなかったですexclamation浅草寺から乃木神社まで走って参拝しましたぴかぴか(新しい)
御嶽山白龍神社 群馬県伊勢崎市

木曽の御嶽山の遙拝所的な神社さん。
同方面に行く用事があったので寄ってみました。
土日に数回伺ってたんですが、平日のみの対応だそうです。

本殿で揮毫して下さいました(―人―)

昨日、秩父神社、宝登山神社に行って来ました。
秩父神社、建物一部修復していた為、左甚五郎彫刻が観られなかったです。
桜神宮の巣ごもり御朱印を参拝していただきました。書き置きのみです。明日までかと。
茨城県小美玉市の素鷲神社
茅の輪くぐりと干支の御朱印です
茨城県笠間市正福寺の御朱印です。
たくさん種類がありまして例えば、あまびえさんや
アニメちっくな
どれも選び難いです。
僕は龍にしました
茨城県笠間市の八坂神社と三所神社と境内の目の神社
茨城県那珂市の花の寺文殊院
慈悲深い不動明王様の顔が見えます
ああ。もう疲れた......しばらく御朱印巡りはいいや
今日は、お休みなので江ノ島観光ランニングしました。江ノ島を走って歩いて周りました。凄く暑かったです!
ランニングリュックに入れて走ってたら
書き置きの御朱印少し折れてしまったあせあせ(飛び散る汗)
阿佐ヶ谷神明宮の大和かさね御朱印、二十四節気の芒種です。
立会川駅近く天祖諏訪神社の御朱印と境内社の厳島神社の御朱印です。厳島神社は6/7が例大祭で、それに合わせて今月から御朱印が頒布開始されました。限定500枚。初穂料800円でした。上の赤い社紋が朱印です。
千葉県 習志野市 菊田神社 で
5月と6月の御朱印を頂きました。
阿佐ヶ谷神明宮の大和がさね(刺繍入り御朱印)「紫陽花」、本日6/6(土)〜でした☆

〈あお〉〈むらさき〉と2種類あり迷いましたが1つにし、むらさきのみお願いしました。

ミニクリアケースに入っていて、なつごし夏越大祓用の人形も一緒にいただけました。

仕事のために早朝に通って、今日骨董市あるんだexclamation & question帰りに寄ろう〜で、骨董市見学が目的でしたが、街中でも咲き始めてる紫陽花を愛でてたので、御朱印のがメイン?にすり替わりました(笑)

567自粛でずっと御朱印はいただいてなかったので、久しぶりのが6並び日に素敵なものに出会えた偶然に嬉しく思います♪
熊野神社
東京都板橋区

用事を済ませて帰る途中にある地元の神社に3ヶ月振りの参拝になります。
東京アラートが発令中ですので
誰もいませんでしたが御朱印は
いただけました!
群馬県 太田と桐生の月詣 1/2

慈眼山瑞岩寺 
宗光山玉巌寺
祥寿山曹源寺
群馬県 太田と桐生の月詣 2/2

萬松山崇禅寺
大光山宝徳寺
天善山大蔵院

ログインすると、残り977件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

御朱印・納経印 更新情報

御朱印・納経印のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング