ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美女と野獣コミュの映画館で美女と野獣☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはぴかぴか(新しい)

今、シネマイクスピアリで美女と野獣が上映されているのはご存知ですか??

私は先日やっと観に行く事ができました!!
やはり映画館で見るのはDVDとは違った感動ですね映画

1991年に上映されたオリジナル劇場公開版に「人間に戻りたい」が加わった2002年版の上映ですぴかぴか(新しい)

吹き替えのみの上映ですが、劇場で観たことのなかった私は本当に感動して大号泣でしたあせあせ(飛び散る汗)

8月までこのイベントはやっているので、まだまだ観に行こうと思っています。


【上映詳細】
http://www.ikspiari.com/cinema/disneyfilm/works/long.html

コメント(73)

YuMiサマ
最近観たい映画がたくさんあるので、ポイントが貯まったら通常公開の映画を観にいきますぴかぴか(新しい)ありがとうございます!!

確かに赤ちゃん連れだと映画は辛いですね・・・あせあせ(飛び散る汗)
お子サマが映画の内容が分かる位大きくなった時にまた再上映されたら最高ですねぴかぴか(新しい)
あたしも日曜日の6時の回で観ました〜♪

待ち切れず、一番乗りで会場に入りました。
結局座席は40%くらい埋まってたと思います。
座席指定制だから席に余裕があるのに前後左右に人が密集してるのってなんか落ち着かないと思うのはあたしだけでしょうか……

大スクリーンでの「美女と野獣」ホントによかったです☆

ラストシーンはもちろん、お庭で小鳥と戯れるシーン、ダンスシーン随所で号泣(;_;)

いやぁ〜映画ってほんっとにいいものですねっ!

トピ主さん☆ありがとうございました。
midoji サマ
周りに人がいると確かに気になりますねたらーっ(汗)
私が観たラストの回は20人位だったので、かなりゆったりしていました。
ちなみに日中だと満席に近くなるみたいですげっそり

やっぱり大スクリーンで観ると違いますよねっぴかぴか(新しい)

美女と野獣仲間の皆さんに情報提供できてホント良かったと思いますぴかぴか(新しい)
チナ サマ
チケットを前売りで買うとはかなりの意気込みぴかぴか(新しい)
良い席で観れて良かったですねムード

ホントにあのダンスシーンの映像は何度観てもうっとりしますハート
私もまた観たくなってきました!!
絶望 サマ
こんにちはぴかぴか(新しい)
当日券、もちろんありますよ手(チョキ)
上映日が少ないので、昼間は結構混むみたいです!!

楽しんで来て下さい☆
belle♡ 様

ありがとうございます!
朝イチで行ってみようかと思います。
楽しみです^^
あやか@瀬人の花嫁 サマ
6月の上映日は10日と25日みたいですね映画
もっとたくさんやってくれれば良いのにげっそり

楽しんできてください〜ぴかぴか(新しい)
マヒロ サマ
DVDは何ですぐ製造しなくなるんですかねたらーっ(汗)
今では中古でも見かけなくなりましたよね・・・
このトピで昔を思い出します。
情報や告知ではありません。
その昔、2002年頃に関西では天保山のサントリーミュージアムのIMAXシアターで上映がありました。
当時、関東のIMAXシアターでも上映がありました。

ちなみに写真は、そのIMAXシアターで購入したパンフレットです。


ドンシン サマ
初めてみました!!パンフレットぴかぴか(新しい)
このシルエットの絵、ステキですハート達(複数ハート)

私もこの頃から美女と野獣に目覚めていれば・・・と悔しくてなりませんげっそり
今日(10日)見に行ってきましたうれしい顔ハートぴかぴか(新しい)
私は映画館で見るのが初めてだったので始まったときは鳥肌がたちましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)
また見に行きたいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
うわぁ〜!!観に行きたいです。
ランドに行くためにスケジュール調整せねば。
10日13時〜のを見てきましたぴかぴか(新しい)
やっぱりDVDとは全く迫力が違いましたげっそり素敵揺れるハートでしたグッド(上向き矢印)

「愛してる」この一言がすべてなんだと思いました。


映画の後、ランドに戻ってジュビの美女と野獣を見てまたウルウルたらーっ(汗)しちゃいました。

うらやましいです〜げっそり

私はDVDでしか見たことないので一度映画館でと思ってましたが・・・

子供が大きくなったらまたやってほしいですexclamation ×2

パンフだけでも入手したいものですブティック
残念ながらパンフは売ってませんでした涙涙涙
私も欲しかったです涙手(パー)
るんるんHaaachanさんるんるん

パンフは売ってないんですかexclamation & question

残念です〜げっそり
>イモムシイヌさん
現在発表されている今後の上映日ゎ
6/25、7/10、7/25ですぴかぴか(新しい)

7/28〜8/31までゎ動員ランキングに基づく人気作品を上映デスウッシッシ
(7/20スケジュール発表)

PCからでしたら、下のURLでご確認くださいるんるん
http://www.ikspiari.com/cinema/disneyfilm/lineup/
Haaachan サマ
私も映画館で見たことはなかったので、今回本当に感動しました!!
パンフやグッズも売って欲しかったですねーあせあせ(飛び散る汗)


りょきち サマ
ランドと調整すればダブルで楽しめて最高ですねっぴかぴか(新しい)
あと残す所数回となってしまったのが寂しいです・・・

シュフ サマ  
やはり劇場で観ると全然違いますよね!!
何回観てもラストは泣けます涙

映画の後にジュビを見るなんて最高の流れですねぴかぴか(新しい)

ちぃ(^o^) サマ
また何回でも再演して欲しい作品ですよね!
私もパンフ欲しかったですあせあせ(飛び散る汗)
次があるならパンフ・グッズも希望したいですよね!

キャラメルりょーご サマ
18時〜なら結構空いていたのではないですか??
やっぱり大画面でみると迫力違いますよねexclamation ×2
イモムシイヌ サマ
7月20日の動員ランキングはドキドキしますっ
動員数多いと良いですよね!!
そうすればたくさん観られますし映画


ちえ サマ
7月27日以降の上映スケジュールの件は知らなかったです!!
情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)

せら サマ
館内の曲も「Be our Guest」とか流れてましたよねムード
もっと上映数増えたら嬉しいのになぁあせあせ(飛び散る汗)
はじめまして
いきなり質問ですみませんたらーっ(汗)

今度の10日の18:00か20:30の回を観に行こうと思っているのですが、やはり前売り券を購入した方がいいのでしょうか?
俺が行ったのは夜の同じ時間帯なのですが、結構すいていて始まってからも空席があったので大丈夫だと思いますよ。平日ならまず問題はないですあせあせ
乱坊2さん
回答ありがとうございますexclamation
やっぱり平日だと空いてるんですねわーい(嬉しい顔)


YuMiさん
従業員さんですかexclamationとてもわかりやすかったです電球
また質問になってしまうのですが、学生の友情プライスは適用されるのでしょうか?
何度もすみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
YuMiさん
詳しい情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
先売り券は諦めて当日に直接がんばることにしますexclamation
何度も丁寧に本当にありがとうございましたexclamation ×2
引っ越したばかりでネット環境がまだ整ってなくて分からないんですが、7月の上映日と時間を教えて頂きたいですほっとした顔
お願いします。
YuMiさん

ありがとうございました揺れるハート
携帯からも見れるんですねあせあせ(飛び散る汗)すいませんあせあせ(飛び散る汗)
ごみ(仮)サマ
のん サマ
トピ立てておいて返答できず申し訳ありませんでした!!

乱坊2 サマ
YuMi サマ
回答頂きまして本当にありがとうございました!!
YuMiサマ、色々な情報を載せて頂いて私自身助かりました!!

次は10日ですね映画
上映回数が残り少なくなってきたので寂しいですが、悔いの残らないように通いたいと思いますぴかぴか(新しい)
7月30日はぁたすのBDでしたウインク
29日30日でランド&シーに行って電球どっちかで上映してればぃぃなぁって思って・・・かな〜り運試し的に行ってみたら・・・

ななな・・なんと  やってましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

もぉテンション上がりまくりでしたぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)しかもポストカードもらえて揺れるハート

このトピなかった知らずに過ぎてましたぁ涙ょかったデスるんるん
イイですねexclamation ×2そんなイベントがあるとは…
大好きな美女と野獣ハート達(複数ハート)を大画面exclamation & questionリアルに見てみたい泣き顔
何年か前、京都で劇団四季が「美女と野獣」をしてて電球でも若かったし、流したけどめっちゃ後悔です涙
今なら1人でも…絶対行くのに衝撃ダッシュ(走り出す様)

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美女と野獣 更新情報

美女と野獣のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。