ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昔の自転車愛好会コミュの幻の自転車 イエロージャケット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。コミュ発見してしまいました。
しかも「幻のイエロージャケット」と載っていたので
参加させていただきます!

実はワタクシ、27年前のゼブラ自転車に乗りつづけています。
家で同じ時期に買ったもう一台の自転車が、収蔵展示される事に
なりました。(今年度いっぱい)
その自転車とは、、、

ゼブラ自転車のイエロージャケットです。

記憶によれば、1980年ごろ購入の18段変速・クロモリ鋼フレームです。
カスタマイズでサドルは英国製の本革モノに付け替えられています。

大阪・堺の自転車博物館で特別展示されています。
詳細→http://www.h4.dion.ne.jp/~bikemuse/index0.html
古い自転車好きの方はぜひ見に来てください。

コメント(27)

サイクルスポーツ1977年1月号の広告です。

ゼブラ イエロージャケットです。

自転車もさることながら、女性の見事なコーディネイトに驚いたものです。
私が知っているイエロージャケットは
27インチで、センタープル直付けの10Sスポルティーフ
でしたね。
高校時代のクラスメイトが乗ってましたから1974年頃かな?
懐かしい名前ですね!
私が当時見た実車も、めぐるさんと同じタイプです。
'70年代末ですが…

他、光自転車の10S、27インチに友人が乗ってました。w
みなさん、コメントありがとうございます。

当時はイギリスの輸入自転車も人気があって、
ラレー自転車も輸入されていました。
たぶん、その影響でしょう。>サイクルスポーツ広告

自己紹介代わりに、ワタクシの自転車画像を載せます。
ゼブラのUCLA1980年モデル・10段変速です。
当時の広告って「君」や「キミ」、「乗れ」「〜になれ」と
命令調が多く、それにシビレタものです(笑)
すみません、関係なくて。
ゼブラ自転車・・・懐かしい。
光自転車・・・これも!
是非、見学したい。。。

サイクルセンターって大阪なんですか、、、
残念。遠い。(当方、東京です) orz
JRほかの高速バスで、お出かけください。
>自転車博物館
切符代片道5000円からありますので。

良ければウチの自転車にでも会いにいらしてくださいウインク
(^^;)¥
はじめまして

当時の記憶はさだかではないのですが、

イエロージャケットは
ゼブラとケンコーが合併直前か初の製品だったような気がします。

44年ころからのフラッシャー付きジュニアスポーツがおわって
その世代とその前のブームにおいて行かれた世代がが中心になった
輪行用ランドナーが中心のブームだったような気がします。

当時、やっとツールやジロなどのロードレースの情報
がサイスポにも紹介されるようになってきて、
マイヨージョーヌからイエロージャケットと言う
名前がきたと記憶しています。

その時点の日本市場は輪行、ランドナーブームの真っ最中で
フジオリンピック、片倉シルク、丸紅山口のベニックス
宮田のメルクス、丸石のエンペラーなどなどが誌面を賑わして
いました。

各社のラインナップにはランドナータイプが
かならずありましたし輪行の前輪処理に特長をだしてました。

イエロージャケットはホーク抜きタイプで
ステムは当時主流になりつつあった斜ウスで
ひきあげボルトがクイックだったような?

当時、もう一つの潮流に輸出用の27インチ10Sスポーツの流れがあって、
ニシキやカブキ等の商品名で北米に輸出されていました。
BSロードマンはその潮流に近かった様な気がします。
フォードやトヨタのセリカをまねた部品のチョイスシステム
と不細工なダイカストフレームが特長で
TVへの露出でコマーシャルベースに乗せました。

そしてゼブラと合併した光風自転車のケンコー号、本格的市販車を発売していた会社で、50年代より三光舎とも関係が深かったと聞いたことがあります、大変興味のあるところです。

ゼブラケンコーのイエロージャケットは
マスプロメーカーの輪行車としてはブームにかげりが見えてきた
ころの製品だったと思います。



長文になって失礼しました。
30年前の記憶なものですべては
定かではありませんが・・・。
>ごくつぶし さん
勉強になります。ぺこ <(_ _)>

ところで、ヤフオクに出品されてますね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49584924
ヤフオクのは、部品構成から70年代前半ですね。
高校生1年(74年頃)、友人が買ったイエローJには
センタープル直付がついてました。
フレームは、当然、イエロー(^^;
りょうZZ様

ほんとにえらそーに
書いてすみません。

今読んでたら明らかな間違いが(;^_^A

当時のランドナー&輪行ブームはその後
結構長く続いたような(^_^)

イエロージャケットのフロントフォークは
バンド式固定だったかも知れません。

それと合併したのは、光風自転車、ケンコー号だったかな?
フレームにはケンコー、ヘッドマークには
光風と書いてありましたね。

当時のマスプロメーカーランドナーで
忘れてはいけないのは先駆的なBSダイヤモンドがありました。

訂正追加させて頂きます。
しばらく読んでませんでしたが、、
ヤフオクの画像、すごいですね!!>りょうZZさん
自分の記憶にばっちり合致です。

自転車博物館にもほぼ同じ状態に復元されて展示されています。
色はシルバーですよ。
横からすんません
イエローージャケットの記憶というと、当時かなり安くてそれなりに本格派の自転車でしたね39800円かそのぐらいでした。皆さんのカキコを拝見しているとイエロージャケットも年々進化していっているのですね。

またマスプロではBSのSS10がありましたホイールがクイックでなくウィングナットでしたでしょうか、みんなよく乗っていました。僕は京都の岩井のニューデイズって言うそのころはやりの輪行ランドナーでした。
あの〜、私も横から失礼します。

BSのSS−10って、オリジナルは6角ボルトじゃなかったですか?
自分もそうでしたが、ウイングナットに換えている人が多かったようですけど。
しゃんぷう さん
そうでしたかみんなウィングボルトをつけていましたので、てっきり標準かと思っていました(^_^;)
今となってはウィングボルトなんて信じられない部品ですね
BS-SS10は、私の初代ツーリング車でした。
ナットで、それもセミラージハブ、たしかサンシン
クスキの妙なランドナーバーがついてましたね

岩井のニューデイズ!!
これも懐かしい!!
はじめまして。もしかして自分が持ってる自転車がこのトピで取り上げられているものではないかと思い、参加させていただきました。
知り合いの陶芸家さんの引越しを手伝ったときに、処分するものの中にやたらと鮮やかな色の自転車があるのを見つけて「処分してしまうなら…」と、お願いして頂いてきました。
頂いた時点では、錆やら埃やら虫やら何やらのボロボロの状態でした。
昨年修理して奥さんに乗ってもらってます。
ドロップハンドルはライザーバーに交換して、キャリアやライトは外してしまいましたが、できるだけもとのパーツを流用しました。
実は最近、奥さんには別の自転車をあげてこちらを手放そうと思ってましたが、奥さんには「もう愛着があるから。」と反対され、さらにこちらのトピを見つけてしまったので手放せなくなってしまいました。
これからも大事にしていきたいと思います。長文で失礼致しました。
モリーさん、ええですね〜大事に乗ったらあと何十年もちますよ。
私の輪友は、戦前の英国車(60年以上前の自転車)に乗ってますわ。
部品構成から見ると1977年前後のモデルでしょうね。
めぐるさん、ありがとうございます。
実際の所有者のうちの奥さんは、愛着あると言いつつ乗るばっかりなので私ががんばってメンテしてあげようと思います。
私の自転車と言いますと、80年代のフルリジットのパナソニックのマウンテンバイク(ATB?)と90年代のまだブリジストンのころのネオコットロードです。
少し古いものではありますが、おそらくこちらのコミュの定義には相応しくないものではないかと思います。
しかし昔の自転車にはとても興味があって、去年石巻港で見掛けたシルクの実用車にずっと恋焦がれています。トピから脱線してしまってすいません。
モリーさん、うーおーこの片倉渋すぎ!!
いやー働く自転車ですね・・・こら保存価値ありでしょね。
でも乗っている方は、そんな意識すらないでしょうね。
4番の自転車を手放しました・・・。

28年間ご苦労様でした。

買った当時、江戸川区平井にあったゼブラ自転車の倉庫直販自転車で
買ったばかりのときは組み立てが甘く、何かと泣かされましたが、、
当時中学生の時分、自分で修理調整技術を身につけ、なんとか克服した
思い出があります。

しかし、もう今では思い出です。ゼブラ自転車自体どこにもないのですから。

ありがとう、、、黄チャリよ。
はじめまして

先日、近所のリサイクルショップで見つけ衝動買いをしたものです。

年代等がわかりましたらお教えいただければ幸です。

残念ながら、シートクランプあたりにヤスリで削ったようなものがあり完璧なフレームではありません。
他のパーツ類もオリジナルか不明です。
>土ィさん@歌謡土田節さん

手放されたということは、どなたかに譲られた?

>ろっくさん

真横から撮った写真がみたいですね。
あとヘッドマーク部分のアップも。
> めぐるさん
最寄りの自転車店に引き取ってもらいました。
ほんの数日前(24日)です。

父の持ち物だったイエロージャケットは堺の自転車
博物館でまだ生きてますが、黄色のゼブラUCLA
モデルは下取りです。
もしどうしても・・・というのであればメッセージ
いただければ尋ねることもできますが・・。
>めぐるさん

真横からとヘッドマークをアップいたします。

ちなみにサドルは、乗りやすいように安価なものに換えております。
ろっくさん>
12年後から失礼します。この画像はオリジナルに間違いないと思います。
泥除けといい、空気ポンプといい、自分の記憶と合致しています。

さて、堺市のシマノ自転車博物館ですが、2022年3月に移転オープン予定です。
オープンの時は是非とも見学に行きたいと思います。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昔の自転車愛好会 更新情報

昔の自転車愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング