ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武蔵野の未来〜夢語り〜コミュの吉祥寺で国際映画祭を・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「吉祥寺で国際映画祭を開催しよう!」
そんな意気込みで熱く語り合う集まりに出席しました。

大きなイベントを開催するのは大変な事だし、
プラスの事ばかりではないでしょう。
だけど、
新しい文化の発信基地に、吉祥寺はめっちゃ似合っていると思うのです。

「アーティスティックな感性に刻み込まれる町、吉祥寺」

皆様はこのビッグプロジェクトをどう思われますか?
ぜひ、ご意見をお聞かせください。


ちなみに、
11月に映画関係者を交えた集まりを開いた後、
12月には皆様にもご参加いただけるような会をやりたいと思ってます。
(前回開催の『武蔵野の日』第二段にしようかな)

コメント(5)

猫ちゃん、黙ってなくていいよ(笑)
道のりは平坦ではないと思うけど、みんなで楽しく盛り上げようよ。
イベントの詳細は来週中ぐらいには決まるので、
その時はよろしく!
へろみ さん、も、黙ってないでね(笑×2)
元映画クラブ所属なら、思いっきり語ってもらわなくては・・・
吉祥寺に合った映画祭のスタイルなども、これから考えていきたいので、
協力頼みます。
先ほど、
仮称「吉祥寺ファンタスティック国際映画祭」の打ち合わせから帰ってきました。
吉祥寺の商店会役員の方々や、地元商工会の活性化メンバーの方々、東京武蔵野ライオンズからは会長・次期会長まで総勢20名近くで真剣な話が盛り上がりました。
映画祭だけでなく音楽祭も絡めるとかの話も出て、今後が楽しみな展開です。

武蔵野の日第二段も、
12月2日(土)に開催される予定が決まりました。
改めて告知しますが、
当日は、キネマ旬報の関口編集長さんや、東京国際ファンタスティック映画祭の大場ディレクターさんのお話も聞けるようになりそうです。
吉祥寺アニメフェスティバルのグランプリ作品上映の企画案も出ました。

ここだけの話ですが、
第一回の武蔵野の日が楽しく盛り上がれたことが、少なからず関係者をやる気にさせているようです。
この場で話していることが、武蔵野の未来に好影響を与えられそうな気がして、今日はご機嫌な気分で床につけます。

「おやすみなさい」

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武蔵野の未来〜夢語り〜 更新情報

武蔵野の未来〜夢語り〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング