mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了吉祥寺国際映画祭プロジェクト 立ち上げの夕べ

詳細

2006年11月30日 23:46 更新

『634野の日』第二弾のイベントをやります。
今回は、「吉祥寺国際映画祭創設に向けて」話し合いましょう。

この企画を地域活性化として生かすために、
吉祥寺にふさわしい映画祭のスタイルや開催方法など、
幅広い人たちでの意見交換から方向性を探りたいと考えています。

武蔵野地区で積極的に地域活動する方々と、
武蔵野が大好きな一般参加の方々にお集まりいただき、
オープン且つフレンドリーに交流する場にしたいと思います。

****************************

1.日 時:2006年12月2日(土)
     15:45〜      受付け開始
     16:00〜17:30 第一部 講演会 7F春日 講演会
     17:45〜19:30 第二部 懇親会 8F天平 懇親会

2.場 所:吉祥寺第一ホテル 吉祥寺本町2-4-14(0422-21-4411)

3.会 費
   地域関係者・・・6,000円(商工会議所、商店会、ライオンズなど)
   一般参加者・・・3,000円(ネットの告知情報などからの参加者)
     *あわせて50名までで締め切らせていただきます。

4.プログラム

第1部 講演会(7F春日)

 ?開会のことば及び吉祥寺国際映画祭企画の趣旨説明
   東京武蔵野ライオンズクラブ IT情報委員会 小笠原耕司委員長

 ?国際映画祭の魅力について
   夕張国際映画祭・東京国際ファンタスティック映画祭 
   プログラミングディレクター 大場渉太さん

 ?キネマ旬報の歴史・映画文化について
   株式会社キネマ旬報社 取締役編集長 関口裕子さん

 ?吉祥寺と映画の歴史・現在・未来
   吉祥寺活性化協議会会長(武蔵野商工会議所)
   武蔵野映画劇場バウスシアター 本田拓夫さん

 ?質疑・応答

第2部 懇親会(8F天平)

 ?吉祥寺アニメフェスティバルのグランプリ作品上映

 ?乾 杯 (東京武蔵野ライオンズクラブ 秋本清会長)

 ?意見交換・交流

****************************
皆さんが自由に楽な気持ちでしゃべれるように、
今回もアットホームな雰囲気で盛り上げたいと思います。
定員は全体で50名程度、
その内、一般参加者は20〜30名程度を想定しています。

大好きな町を「もっと」大好きになれるように・・・
是非、ご参加、ご協力をお願いいたします。

コメント(33)

  • [2] mixiユーザー

    2006年11月25日 11:05

    へろみ さん、ご参加ありがとうございます。
    今回は二部構成ですが、一部の講演会も、堅苦しいものでなくやるつもりです。
    とにかく楽しい語り合いから新しい扉をを開いていくのが、
    武蔵野の日の趣旨ですので・・・

    mixi内に限らず、
    「こんな考え方なら出てもいいな」というお友達がいましたら、
    是非いっしょにお連れください。
  • [3] mixiユーザー

    2006年11月25日 13:24

    katsuさん

    コミュ参加させていただきました。
    12月2日は別件があり、参加できませんが
    次の機会を目指します。

    今後も宜しくお願い申しあげます。
  • [4] mixiユーザー

    2006年11月25日 14:48

    TOSHI さん、コミュ参加ありがとうございます。
    当日は残念ですが、次の機会がありましたらまたお誘いします。
    これからもよろしくです。
  • [5] mixiユーザー

    2006年11月25日 19:48

    参加よろしくお願いいたします!

    当日が楽しみです!!
  • [6] mixiユーザー

    2006年11月25日 22:33

    げーしい さん、
    はじめまして。ご参加ありがとうございます。
    当日お会いできるのを楽しみにしています。
  • [7] mixiユーザー

    2006年11月25日 22:42

    ぜひぜひ、お誘いください。
    今回参加できないのが本当に残念。

    盛会をお祈り申し上げます。
  • [8] mixiユーザー

    2006年11月26日 18:52

    TOSHI さん、
    本当に今回は残念ですが、縁のある人とは必ずどこかでつながるはずなので、次回に期待しています。
    ご丁寧にコメントありがとうございました。
  • [9] mixiユーザー

    2006年11月26日 21:12

    katsuさん
    コミュ参加させていただきました(三鷹は未知なる場所ですが、いろんな話を聞かせてください)。
    イベントには行ってみたかったのですが、用事があって参加できません。
    またの機会にぜひよろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2006年11月27日 12:39

    のっち、忙しそうだね。
    たまには飲みにいこうよ。
    連絡ちょうだいな。
  • [14] mixiユーザー

    2006年11月27日 12:44

    猫ちゃん、参加ありがとう。
    こうやって協力してくれる仲間が地元にいるのは、
    結構感激ものだね。(うれしい)
    よろしく頼みます。
  • [15] mixiユーザー

    2006年11月27日 12:48

    へろみ さん、感謝感激で〜〜〜す。
    人数は相当に余裕がある状態ですので、
    ご興味のある方には「ビシ、バシ」声をかけてください。

    お友達の名前はメールで送っていただければ助かります。

    ほんと、ありがとうね。
  • [16] mixiユーザー

    2006年11月29日 12:41

    カツさん応募期間過ぎてるけどまだ大丈夫ですか?
    しかも仕事の関係で行ける時間が18時ぐらいになりそうなんですが・・・

    大丈夫だったら参加させてください。
  • [17] mixiユーザー

    2006年11月29日 13:09

    ミッシー 、大丈夫。
    ぜひ、参加してください。

    そうすると懇親会からの参加になると思うけど、
    懇親会の最初に、吉祥寺アニメフェスティバルのグランプリ作品を上映をする予定なので、出来れば間に合うように来てね。

    募集期間も延ばしましたので、
    他の方もまだ間に合います。
  • [18] mixiユーザー

    2006年11月29日 22:31

    有難うございます。

    もしかしたら友達もこれるかも知んないので後でメッセージで
    名前送っておきます。
  • [19] mixiユーザー

    2006年11月29日 22:51

    ミッシー 、サンキュー。
    毎度のことなんだけど・・・
    まわりの人たちの力添えで、少しずつ形になってきました。
    地元に頼りがいのある友人がいることに、
    心から感謝です。
  • [20] mixiユーザー

    2006年11月30日 23:46

    今のところ、ネット・お友達関係で16〜7名集まってきました。
    今回も仲間のありがたさを実感しています。
    ほんとうに皆様ありがとうございます。

    まだ参加受付できますので、締め切りを12/1に変更しときます。
  • [22] mixiユーザー

    2006年12月01日 09:35

    ファル@パセリ ちゃん、久しぶり。
    参加表明ありがとうね。
    たぶん、ファルには役立つ会になると思うので、自分なりに有効活用してちょうだい。
    では、土曜日に。
  • [24] mixiユーザー

    2006年12月01日 18:45

    美ら海 さん、
    遅刻しないように旦那さんを引っ張って来てください。
    (ちょっと重いかな/笑)
    一応、参加ボタンなんぞ押しといてもらえるとうれしいのですが・・・
  • [26] mixiユーザー

    2006年12月01日 19:41

    ごっつぁんです。
  • [27] mixiユーザー

    2006年12月01日 23:14

    イベント、めっちゃくちゃ行きたいのですが、既に先約が‥。(>_<)

    コミュに参加させて戴きましたので、次回のイベント参加を楽しみにしてます。(*^_^*)
  • [28] mixiユーザー

    2006年12月01日 23:44

    若旦那 、
    今回は残念だけど、当日のことはこのコミュで報告するね。
  • [29] mixiユーザー

    2006年12月01日 23:50

    ご参加いただける皆さん、
    残念ながら次の機会になってしまう皆さん、

    おかげさまで50人近くの参加メンバーが集まりそうです。
    特に関係者以外の参加者が多く集まりました。
    明日は、武蔵野を大好きなメンバー同士で楽しく盛り上がれそうです。

    どんな会になったか、報告のコメントを待っていてくださいね。
  • [30] mixiユーザー

    2006年12月04日 13:04

    土曜日は皆様のおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
    当日は司会やら段取りやらでワタワタしてまして、
    せっかく来てもらった人ともあまり話す時間が取れなくてすみませんでした。
    ただ、
    町の活性化にかかわる人たちの背中を、力強くプッシュするイベントにはなったと思います。
    会場の写真撮影もお願いしてあったので、データが届きましたらアップします。
    もう少しお待ちくださいね。

    本当にありがとうございました。
  • [31] mixiユーザー

    2006年12月07日 12:55

    当日の写真をアップします。(遅くなってすみません)

    今回はホテルでやったので、ちょっと格式アップだったかも。
    でも、
    個人的には前回のひざを突き合わすような「ノリ」が、気に入ってます。
    初参加の方、
    連続参加の方、
    次回に向けてご意見など聞かせてくださいね。

  • [33] mixiユーザー

    2006年12月14日 11:39

    猫ちゃん、
    前向きな意見ありがとうね。

    こういうプロジェクトは、正論で考えると「実現するのは困難」という結論が出やすいんだよ。
    プロジェクトXじゃないけど、強い想いを貫けるいい意味での「バカ」が、固定観念に縛られた知識人の常識を打ち破るのだと思う。

    もし、
    猫ちゃんが「いいバカ」になってくれるなら、応援してくれる人も多いと思うよ。
    でも、最初はあんまり力まないで、幅広いところにテーマを投げかけてみるのがいいように思います。

    【吉祥寺好き】というコミュにこんなトピも立ててあるので、こちらも参考にしてください。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12756149&comm_id=382162
    (盛り上がんなかったけど・・・)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月02日 (土) 16:00〜
  • 東京都 吉祥寺第一ホテル
  • 2006年12月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人