ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラなシェフコミュのチョコレートマニア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、新年おめでとうございます。
これから本格的な冬に入りますね。体には十分気をつけてくださいね〜

新しい年に入ったところでちょっと趣向を変えてデザートレシピのトピを立ててみました。最近チョコレートは癌の予防になるとかで又ブームになっていますね。私も時々無性にチョコレート類が食べたくなります。私のお店ではチョコレートチップクッキーやブラウニーはもう定番。最近あるお客さんから頼まれて作り出したのが「Chocolate Frangipan」というアーモンドペースト入りのお菓子です。これは超簡単に作れその上すっごく美味しいと言うチョコレート好きにはたまらないお菓子です。是非お試しを。
皆さんもとっておきのチョコレートレシピがあればどんどんお願いします!!

「Chocolate Frangipan」

バター1本(室温で柔らかくする)
卵(大)3個
小麦粉大匙6
ココアパウダー大匙6
砂糖半カップ
マジパン(Marzipan)かアーモンドペースト、4オンス(約200gm)入りのパッケージ一個(室温で柔らかくする)。
直径約20センチのタルト型(下が取り外せる物)
アーモンドエッセンス少々(あれば)

1)ボールにバターを入れハンドミキサーで混ぜる。チーズおろしで細かくおろしたアーモンドペーストと砂糖を加えてクリーム状になるまで混ぜる(少々粒粒が残っても良い)。
2)1のボールに卵を一個づつ加えてミキサーで混ぜる。
3)小麦粉とココアパウダーを振るいにかけてボールに加える。
4)アーモンドエッセンスも加えて全体に滑らかになるまで混ぜる。

バターを塗ったタルト型に生地を流し表面を滑らかにして180度C.(350F.)のオーブンで約25分焼く。オーブンから出すときまだ中心が少し柔らかくても良い。

「Chocolate Ganache Glaze」

ビターチョコレート約100gm
生クリーム大匙2
バター大匙2

1)上の材料を湯煎かけて溶かす
2)溶けたチョコレートをケーキを覆うようにかける。
3)冷めてからアイスクリームやホイップクリームなどを添えて出す。






コメント(8)

つやつやのチョコレートGlazeですね。
がん予防に効果があると聞けば、誰でも飛びつきますよ。
私は余りチョコレート大好きさんではないのですが、
ココアに秘密があるのなら、これから進んでホットチョコとか飲もうかな〜。

ミキ姉さんはケーキショップをビジネスとされてるのですか?
それともケータリングだからフルコースで全般?
>えいこさん

本業はケータリングだけど昔からベーキングが好きなのでデザートチョイスとして幾つかのケーキ、クッキーはメニューに入れています。お得意さんが家でパーティーをする時デザートまで手が回らない時にクッキー3ダースとかオーダーして来ます。まだケーキデコレーションがうまく出来ないのでウェディングやバースデイケーキなどのオーダーは受けていません。いつかケーキデコレーションの教室に参加してみたいとも思っています。えいこさんはベーキングは好きですか?
私も甘いものはそ〜んなに好きじゃないけど、チョコレートだけは別!美味しそう!
>にせ韓国人さん、Citrus Treeさん

このレシピはほんと簡単ですよ〜!!
それに甘さ控えめなので多分気に入ると思う。
アーモンドペーストはスーパーのベーキングコーナーで売っています。
>にせ韓国人さん、Citrus Treeさん

出来たら今週末のみかんちゃんのパーティーに持って行くね。楽しみに待ってて。
美味しそう〜

甘さ控えめなら私もOKかなぁわーい(嬉しい顔)

材料が揃うかどうかだよね。バター1本と言うと何g?
美味しそうハート達(複数ハート)

これからバレンタインデーもくるので、チョコレートを使ったレシピがあったら、また教えて下さいねウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラなシェフ 更新情報

ズボラなシェフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング