ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

record shop DISCO (小岩DISCO)コミュの【予約受付中→新入荷】CONVULSiONセカンドフル!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■CONVULSiON "HYPER SONIC" (CD/JPN)
http://www.koiwa-disco.com/?pid=41673947

※塩ビ仕様のジャケットロゴデザインステッカー付き!

大阪発、セカイ行きの6人組ロッキン・ハードコア・パンク・オーケストラ"CONVULSiON(コンバルジョンと読む。)"による10曲入りフルボリュームなセカンドアルバムがディスコイン!

日本語歌詞で、真っすぐな思いを放出するボーカルも非常にカッコイイ!ハードロッキンで時折フリーキーに光るリフ、メロディアスなベースラインと力強いドラミング、その上シンセサイザーによる電子音、、、と雑多な音楽を独自に吸収してしまっている「退屈」一切無しな音波が放出されたハイパーソニックが放射されており、カッコイイ!

前作でも、アワワと感じる程の楽曲目白押しで、新たな展開が約束されたような音楽が拝聴可能でしたが、今作はミドルテンポな楽曲もあり、更に幅が拓けてしまった傑作!ザクザクなテクニカルラインと、壮大な展開にも自由を感じてカッコイイ〜!ハードコア、パンク、メタル、ヒップホップの要素を吸収、昇華している充実作品!

(レーベルインフォより抜粋!)
大阪の若手6人組バンドによる歓喜と狂気綯い交ぜの2nd ALBUM。ハードコアパンクに始まりシンセサイザーによる電子音楽までをも独自の解釈で消化、ロック、ハードコア、ヘヴィーミュージックのフォーマットを取りながらも伝統的なアナログ機材を多用した電子的サウンドやビートを導入。全てをミックスしながらも常に時代に対し逆行し続け、芸術的音楽世界の臨界点突破を目指している。初期衝動はそのままに、歓喜と狂気の入り交じった圧倒的な表現 したギターソロをはじめオルタナティブロックから多大な影響をうけたサウンドは未来なき愛のドライブへと誘うハードコアパンクソング㈪「Death Drive」、90年代ヘヴィロックと、ストーリーテラー的アプローチの効いたボーカルの光るミドルテンポな一曲㈫「Death Parade」、Popかつプログレッシブ、Zeppelin meets Deftones。めまぐるしい展開と印象的なサビ、関西のGirls Rock'N Roll Band "RIPPER"も参加したラストの壮大なサビは、音楽で国境を再現する㈬「Crossroad」、強烈なビートと「世界は病んだ劇(Show)の様」というストレートなメッセージを伝える、王道な流れを汲んだCONVULSiON史上最高のミドルチューン㈭「World Like a Dope Show」、インストゥルメンタル㈷「Crazy Dark Horse」で最高潮に達したボルテージは、大阪を象徴する建造物「太陽の塔」からインスピレーションを受けた、ラストに相応しいポジティブなメッセージの曲㉂ 「Tower Of The Sun」で幕を閉じる。

[Track List]
01. Hypersonic
02. Death Drive
03. Death Parade
04. Crossroad
05. World Like a Dope Show
06. Native Vibration
07. 流星ノスギタアトニ
08. Ready To Live feat. GOBBLA
09. Crazy Dark Horse
10. Tower Of The Sun

コメント(1)

新入荷!ステッカーは、ジャケットロゴデザイン!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

record shop DISCO (小岩DISCO) 更新情報

record shop DISCO (小岩DISCO)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング