ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

record shop DISCO (小岩DISCO)コミュの【新入荷】ichionによるセカンドデモ!ガ凄い!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ichion "血と色の音" (CDR/JPN)
http://www.koiwa-disco.com/?pid=30648685

京都の音へのこだわりが凄まじいロックバンド"torico(現在残念ながら活動休止中)"の荒石氏によるソロユニット!ライブ活動を始めてからの音源なので、空気も変わって素敵な音の塊!セカンドデモ音源となります。

とにかく、音への愛情が感じられる音波を提供してくれるのですが、今作はメロディーも炸裂しており、その抑揚と波が非常に心地良い。。。是非ヘッドフォンで聴いて頂きたい一枚!前回のデモの「あの感覚」に度肝を抜かれたワタクシです。是非そちらもチェックして下さい。

下記、荒石さんよりのメールの言葉に胸をやられてしまったので掲載しますね。一音一音への思い入れという点が、凄まじい空気を作り上げてしまっております。

※特殊サイズ紙ジャケット仕様となります。

(荒石さんより)
今回の作品は前回のデモから大分肉体的になったというか
前回が1つ1つの音をたしかめながら時間軸にそって置いていくようなつくりかたをしていたので、自分的には絵画的であったのです。(そんな大それたものではないのですが・・・)

それで実際にライブをするようになってやはりその場の空気というか、ライブの時間の流れ方というものはまた収録曲とは全然違って、以前にバンドで曲を演奏していた時はさほど録音物との差というものは感じなかったのですが現在のような音楽形態になると、抽象的な音というものは人々に認識されるまでに時間もかかるし、またその発音タイミングもかなり、本能的な感覚が必要なんだなあとあらためて気付きました。

そこから、自然とテーマが、肉体的 本能的、といったことに焦点がしぼられるようになりました。
そのため、リズムやメロディ和音も多少登場するようになったので聞きやすくなっています。ただ、前作からの継続テーマである音の配置や、1音にたいする思いいれはさらに強まっています。
とまあ長くなってしまいましたが、ぜひ聞いて見てください。
楽しんでいただければ幸いです。

[Track List]
01. 寂寞
02. 喪失症候群
03. 時雨、そして静寂 残響。
04. 月下蒼笑
05. 未明 未
06. 未明 来
07. 波状 還
08. 霞、蒼に眩暈

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

record shop DISCO (小岩DISCO) 更新情報

record shop DISCO (小岩DISCO)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング