ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中央線 着物部コミュの仕立てについて情報を交換しよう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の憧れはみんなの憧れと信じる自己中な私が考えた企画。
仕立て屋さんについて情報を交換しませんか?

1.杉並区シルバー人材センター
浴衣は6600円、ミシン縫製はさらに1割引。
阿佐ヶ谷の役所の傍のビルで受付。縫うのはお婆さんです。
時間が掛かるので早めに出すのがお勧め。
土日祝日は休みで平日9:00〜17:15が受付時間です。
今の所一番安いのではないかな?と思っています。

コメント(11)

つむぎさん、サンキューです。
反物の形で全てそろえて持っていかないとだめです。
あとサイズを予め測っていってくださいな。
浴衣なら最速10日らしいのですが、洋服地はかなり時間が掛かります(断られることもあり)
襦袢、長衣共に縫ってくださいます。
お役所ならびのみなみ阿佐ヶ谷ビルでございます。
今すぐではないけれど、洗い張りして反物に戻した着物(袷)を仕立てに出したいと思っています。このトピは有り難いです。

杉並区シルバー人材センター
で頼むとすると、仕立ての人によって当たり外れ(というのも失礼ですが)があるのでしょうか?
仕立て具合にムラがあるのでしょうか?一定水準を保っているのでしょうか?
頼んだ経験とある方、情報書き込んでいただけると嬉しいです。

>*つむぎ* さん
その呉服屋さん、よろしかったら教えて下さい。
*つむぎ*さま
わたしにも、4に書きこまれたお店を教えてくださいませ。
体にあった着物が欲しくなりました。
よろしくお願いします♪
*つむぎ*さん、わたしにも某呉服屋さんの情報いただけますか?
反物を2反ただいたのですが、どうしたら良いものか。。。
と悩ましかったのです。
よろしくお願いします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中央線 着物部 更新情報

中央線 着物部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング