ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京築フィルムコミッションコミュの制作協力者求む。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
「夏の声製作委員会」の小嶋と申します。


今回自主制作長編映画「夏の声(仮)」を
制作するにあたって、
キャスト・スタッフ・協賛を募集しています。


撮影は、関西(主に京都)で2012年の春に行います。



製作は協賛(NPO法人京文映、有限会社プロジェックス等)協力のもと行います。


監督はNYのNYFA、立命館大学映像学部で製作経験があり、
国内の数々のコンペにおいて受賞されています。


また、関西圏の団体・大学・サークル
(大阪芸術大学・大阪大学・立命館大学・京都造形芸術大学・同志社大学、雪だるまプロ等)と
製作提携しており、
国内外のコンペティション(PFF、サンダンス映画祭など)に出品する予定です。

■あらすじ■


「夏が過ぎ去りし頃…


自分が誰よりも一番早く走れると思っていたアキラは、
人生で初めての挫折を味わう。


悲しみとともに不思議なトンネルへと誘われ、白い光に包まれる。


そして、帰宅すると父は自殺していた。



トンネルに入ってから3年という月日が流れ、
そこには大人になりブラック企業に勤めるアキラの姿があった。


アキラは大学時代の後輩、サマーと再会し
世界を変える計画を持ち掛けられる。


果たしてアキラは父の存在を乗り越え、再び走ることができるのか…」


■製作日程■

□プリプロダクション:2011年8月〜2012年1月まで

□ポストプロダクション:2012年1月〜2012年8月まで

 (主に2010年2月〜4月初旬までが撮影、4月中旬からは追撮、編集を予定)

■募集キャスト■


□アキラ(17〜23歳):高校生時代・社会人時代あり


□サマー(21〜22歳):外国人と日本人のハーフ 女子大生


□男(25〜28歳):ヤンキー


□アキラの父(40〜50歳):会社員


□アキラの母(39〜48歳):専業主婦


□警備員A・B(22〜60歳):警備員


□審判(20〜60歳):陸上の審判員

□運転手:バスの運転手



■募集スタッフ■


□プロデューサー


□録音


□照明


□美術(小道具)


□衣装(スタイリスト)


※スタッフ全般募集中なので上記以外希望でも連絡ください!



■キャストオーディション■


□開催日:2011年8月22日(月)


□時間:9:00〜 ※3部にわけて実施


□場所:京都造形芸術大学



※今回の作品において謝礼は発生しません。


 ご了承ください。
 交通費・食事代支給(キャストのみ)


■応募方法■


(1)氏名


(2)年齢


(3)性別


(4)簡単なプロフィール(所属・身長・体重等)
  

※キャスト希望の方のみ

上記を記載の上、下記のアドレスまでご連絡お願いします。


im0037ir@ed.ritsumei.ac.jp (担当:柴田)



E-mailを頂ければ脚本のデータを送らさせて頂きます。


スタッフ・キャスト以外にもエキストラ・スポンサー・協賛も募集しています。


少しでも興味を持たれた方は是非ご連絡ください!


一緒に素敵な作品をつくりましょう!!

キャスト以外の連絡は

im0021xf@ed.ritsumei.ac.jp (担当:小嶋)



までお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京築フィルムコミッション 更新情報

京築フィルムコミッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング