ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DIY★自分で造る快適な生活空間コミュの■今日やったDIYをサクッと書く・・・(5)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
写真を撮ったり長い文章を書くのは面倒・・・・な方の
DIYをちょろっと書き残しておく場所です。

身の回りのちっちゃなDIYからはじめましょう。


アルミ缶で自作したアルコールストーブでマシュマロ焼き♪

コメント(1000)

以前コストコで買った天然タイルの余りでぼちぼちと貼りました♫
次は庭の濡縁をDIYでやる思案中♫
この可愛さが分かってもらえるかは微妙ですが。
私にとってはかなりの好き!なので完成して嬉しいです。

色焼けしてた襖を張り替えました。
初めてやったから時間掛かってしまいましたが
GW中はいよいよ壁紙を変えたいと思います。
襖は練習に…。

1枚目before
>>[962] 綺麗で良いですねぴかぴか(新しい)
襖結構めんどくさいですよね
枠まで外されてやったんですか?
>>[963]
壁紙を始め変えたくて
色々調べてたのですが襖も変えられるって知って練習にやってみたのですがめんどくさいと言うか段取りがモタツキ過ぎてあせあせ(飛び散る汗)

ノリが乾きそうで焦りました。

下の方貼ってたら上からペラ〜ってめくれてきて頭に被ったり(笑)
一人でキャー!って叫びながらやってました。

取っ手の部分は外してやりましたが枠は取れる気がしなかったので何とかはみ出ないように枠内に貼って横並びの一枚ははみ出るので先に少し出るくらいで切って後からカッターで調度の所でカットしました。
>>[964] 自分も去年夏頃自宅の襖
大小合わせて戸襖、本ぶすま18枚張り替えましたよ
本当は枠も外して張り替えたかったんですが
何せ枚数が多いから妥協してクロス貼る要領で貼り替えました
最初のはりかえはわす外さなくても大丈夫と思います
2回目以降は襖の裏紙がカッター入れすぎると切れて裏紙事めくれて来る時があるそうです
YouTubeで枠の外し方などupしてますから
また参考にしたらいい思います顔(笑)

クロス張替えも頑張って下さいね
また見せて下さい!ぴかぴか(新しい)
>>[965]
18枚!!だいぶ慣れてらっしゃるんでしょうね(;・∀・)
私は2枚でくたびれました。
まだやりたいところはあるし紙も残ってるんですが一旦置いといて
壁紙に力を入れます。

襖ってカッター入れて、ちょっと怖かったです。
元の所こんなに刺さって大丈夫なのかなって。
そう思うと剥がれてくるのも分かります。
次があるか分からないですが…気に入ってるのでずっとこのままでいたい!
(*'▽')覚えておきます。

ありがとうございます。
PCのテレビがBSプレミアムとテレ東だけ映らない
再スキャンしても、再インストールしてもだめ
メーカーのヘルプDKでも、Windows10のバージョンサポート外だと
設定で2つのチャンネル削除、再スキャンで回復
良かった
3歳児の為にトイレの足台を制作しました!
コロナ太りで、ウエストきつくなったズボン
ユーチューブで見て、ミシンでウエスト出し5cm成功
アイロンかけて完了です
ジジババの携帯通信費を月額1万円から1500円に圧縮。
やはりお年寄りは食い物にされてるね。
ディスカウントショップで大量に安売りされてた100均の宇宙人柄ボックス。部屋に似合い過ぎるハイセンスな柄はやすりで落として水性ニスで着色。
以前に、こちらで話してた壁紙張り替えをついにしました!
感想は…楽しかったのと首むち打ち状態
ノリ付きを選んだことは間違いなかったけど
重たいから持って天井付近まで往復するのが疲れた〜

脚立も高ければ首も疲れなかったかもしれませんが
そのくらいのを用意も出来ず。
疲れ過ぎて最後はやっつけ表情(やれやれ)もう無理。

全部同じ柄じゃなく半分ずつ変えました。
まぁ良いでしょー(*≧∀≦*)
>>[975]
めっちゃ、カワイイ壁紙(*≧з≦)
柄物に挑戦するなんて、すごい!
良きです良きです。
>>[975] やりましたね指でOKぴかぴか(新しい)顔(笑)
お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)いいじゃないですか!
自分も今度寝室張り替えようか考えてます
Re: >>[970] けんけんさん
 私も穿けなくなってしまったズボンが複数本在るので、ズボンに合わせて体を改造中です。
>>[979]
目がハートありがとうございます。
家具も動かさないといけない中、途中で辞める(中断)も出来ないなって
最後まで突っ走りましたが疲労感が半端ないですあせあせ(飛び散る汗)

今まで1年以上コンクリむき出しやったので一気に部屋が明るくなって
嬉しいです。

寝室はどんな感じになるのでしょう(*'▽')ビフォアフも見せてほしいなぁ。
>>[978]
取り寄せてたサンプルには無地もあったんですが…
気に入った候補が柄物2種…。
迷いはあって、なかなかポチって出来ずにいまして…
結局こんなに日が経ってしまいました。

連休中にやらないと無理やろうなぁと最後ポチして
届いたら可愛くて頑張れました。

カッターがちょっとしたらすぐ刃を折らなくちゃいけないから
それが手こずって進行が思うようにいかなく
最後疲れて適当になったし失敗もあるのですが
良しとします(*'▽')

以前の時も女性でも出来る!と話してくださったので頑張れたと思います
ありがとうございましたウインク
板壁に棚取り付け完成。
棚は新たに購入した集成材と端材の集成材なので棚受けが中途半端な位置に 笑
この前に置くロング机の奥行きを50センチか55センチかで悩む〜
焼肉屋で使ってた貰い物のエアコンを寝室に取り付け。
開始が遅かったのでとりあえずは壁に穴を開けて室内機だけ。
腐れたウッドデッキ床、危ないから材料買って切って、塗装しました
室内機も取り付け完了。ファンヒーターで室温あげて動作確認。
引き戸の「戸車交換」
たった、3年で軸がガタガタ。
新品は回転が悪く重い。
マツ六さん、何で〜( ̄〜 ̄;)
>>[988] 自分もこの前交換しましたが新品が回転悪くて重いのは多分…
戸車のコマ底が建具の底に干渉して重いのかもしれませんね
戸車のサイズも何種類かありますから
単独で付ける前は軽く回ってたのなら干渉してるかもです
>>[989]
何故か、取り付け前(新品状態)から回転が悪いんです。
まったく同じ品番を取り寄せたつもりなのに…??
取り敢えず、油さしたら少しマシに(笑)
母がずっと気にしてた、実家の浴室出入口、アルミ既製サッシの下枠塗装剥がれの、塗装やってみました。

ケレン清掃〜サンディング〜ミッチャクロンスプレー2回〜アクリルスプレー塗装5回〜クリアスプレー塗装2回。

本来ならアイボリー色なんだろうけど、20年前の車用タッチアップ塗装スプレーが、まだ使用可能だったのと処分に困ってたから、スノーパール色だけど、使わせてもらいました(^_^;)

当の母は大喜びしてくれたので、良かったです。水場&アルミの上だから、耐久してくれるか不安ですが、ミッチャクロンに期待!
後付けだけど、母の日プレゼントってことにしました♪


>>[991] ミッチャクロン良いですよ!本職も使ってますからね安心です顔(笑)ぴかぴか(新しい)
>>[992] なるほど、プロの方が使用されてるなら、安心ですね!ネーミングセンスも良いし、大した製品ですよね♪
>>[993] 実は私は建築塗装1級技能士です顔(笑)綺麗に塗装されてますね!工程もキッチリやってますしぴかぴか(新しい)
自分が塗装するとDIYに成りませんが
その延長で色々楽しんでます!
>>[994] 一級技能士さんとは、凄い!
ありがとうございます。吹き付けだからなんとか形になりましたが、刷毛塗りだったら、やらないほうが綺麗な位に下手なんです。
離れたアングルだから、綺麗に見えがちですけど、時間が押してしまったので、クリアーで閉じる前のサンディング省いたので、実際は触るとザラザラです(^_^;)
>>[995] クリアーまで掛けるのが素晴らしいですよ!プロでもそこまでやる人居ませんよ顔(笑)吹き付けは難しいです缶スプレーだと尚更難しいです!自分らはカップガンつかいますから手元で噴出量、スプレーバターン、吹き付け圧力全て調整出来ますからね
木部補修。
下地のやすりがけを手抜きしたせいで、ムラになりました( ノД`)…
頑張って、塗り重ねてごまかします。
>>[997] でも綺麗に深みも出て良いと思いますよ指でOK一旦クリアー掛かった木部の補修は難しいですからね
上出来ですよ顔(笑)ぴかぴか(新しい)
>>[998]
何てお優しい言葉(ノ_・。)
パテ埋めも上手くいかなかったし、塗りもムラムラ。無駄に光り輝いています。
木部補修は難しいですね。

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DIY★自分で造る快適な生活空間 更新情報

DIY★自分で造る快適な生活空間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。