ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

月読神社☆月讀宮 月讀尊コミュの自己紹介 雑談等 ご自由にお書きください★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(55)

はじめまして。
山形で農家をしているものです。恥ずかしながら農耕に月が密接に関係しているって初めて知りました。毎日畑や田んぼで、月山を見ながらしごとしています。
私も最近、月をまじまじと眺めています。
昼も見えるときがあり、なんかこちらを見つめられているようで、はっとします。
予断ですが人類はまだ月に行けていないと思っています。
青空に浮かぶ白い月

 ハッとしますね^^
はじめまして。
lunaと申します。
私、貝を少し楽しんでおりまして
「ツキヨミガイ」という洞窟棲息の貝が好きで
〜ツキヨミが気になっています。
よろしくおねがいします。
ツキヨミガイと自作恵比寿像
桃と 蓮の華を思わせる

キレイな貝ですね^^

素敵な 知識が 増えました^^

おおきに
はじめまして。
面白い形の貝ですね。
はじめてみました
はじめまして!
月読宮のことが気になりだしていた矢先
こちらのコミュを知り参加させていただきましたウインク

伊勢市在住です。月読宮は家から車(セダン)で15分〜20分位でしょうか。

どうぞ宜しくぴかぴか(新しい)
月・・が好きで参加させていただきました〜

何の力もありませんが・・
満月の日はちょっと普段とは違う気がします  気分的なものかもしれませんが・・^_^;


京都と言うこともあり 松尾大社が近いので 今度いってみたいな〜と思います

どうぞヨロシクおねがいしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
壱岐出身のhinokaといいます。

小さい頃から壱岐の自然がただ大好きで今まで生きてきたんですが、
今年5月に突然スピリチュアルに目覚めて、それから色々と引き寄せられるようなステキな出来事に感謝してる毎日です。

最近数人の人から、壱岐ってとても神秘的な島だね。と言われ、「?」な状態だったんですが、つい先日壱岐の月読神社の存在を知り、こんなに素晴らしい場所があったんだと感動して、mixiを探したらこのコミュに辿り着きました。

今年2月に数週間帰る予定なのでお参りさせていただいて写真もこちらにアップしようと思います。

また、現在は川崎に住んでいるので川崎の月読神社にも行ってみようと思います。

どうぞよろしくお願いします。

初めまして。
以前、伊勢に住んでいたこともあり、伊勢神宮&神社巡り好きな、ほりべえと申します。

月読さんとご縁がある身らしく、それを聞いてから月読さんが気になりだして、
こちらのコミュに参加させていただいてましたが、書き込むのは初めてです。


先日、栃木の佐野を訪れた際、特に行こうとも思ってなかった佐野厄除け大師に、
「時間もあるし、行ってみようかな〜」と思って、徒歩で向かってた最中に、偶然見つけました。


「三日月神社」
主祭神 月読命
副祭神 少彦名命

月読さんをおまつりしてる神社さんはそんなに多くないと思ってたので、
ビックリしましたが、この偶然はちょっと嬉しかったです^^
一度実際にお会いするご縁があり、直接お話を伺わわせてもらったことのある、まると申します。
ひのかとコロと一緒に伺いました。
ぜひ参加させて下さい☆
宜しくお願いします!
始めまして月読神社が大好きなともくんです。京都の松尾大社のそばの月読神社へは週一でお詣りしております。さらに月読様を知る事が出来たらいいなと思っていますのでよろしくお願いします。

はじめましてわーい(嬉しい顔)

月のキーワードと伊勢神宮、パワースポットで一目惚れです目がハート


是非行って見たいと思います。
はじめまして。
母方の祖母が霊能力に目覚めて伊勢の月読さんに月1で通って修行してました。
のでうちでは月読さんは特別な場所です。
子供の頃は寂れた淋しいとこやなぁて話して親戚中に笑われたもんですが…
月蝕って、神社的にはどうなんですか?凶事?それとも吉事?

私は新月の頃生まれたんで、その辺も気になります。

私は山形の月山神社には行きました。中社まですが、かなり良い氣をかんじました。

ちなみに、私は氣功をやってまして、氣をもらいによくパワースポットに行きますが、今までいったなかで三本の指に入ります。

開いている期間は短いですが、非常に良いパワースポットです。

氣功師として私はおすすめします。
はじめまして。

自身と『月』との関係に何かを感じ、探しております。

時々『月』に呼ばれるような…。不思議なご縁などもありました。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
<著作のお知らせ>

管理人の★むっちゃんこと
竹内睦泰です。

私の著作のお知らせです。
学研から11月26日に発売。
『正統「竹内文書」の謎 古神道の秘儀と後南朝』
すでにアマゾンで予約受付中です。
http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A3%E7%B5%B1%E3%80%8C%E7%AB%B9%E5%86%85%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AC%8E-%E7%AB%B9%E5%86%85%E7%9D%A6%E6%B3%B0/dp/4054058558/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1382354070&sr=8-1&keywords=%E7%AB%B9%E5%86%85%E6%96%87%E6%9B%B8

<内容紹介>
超古代史を記す古史古伝「竹内文書」には、
もうひとつ門外不出の「正統竹内文書」が存在した。
秘密結社「竹内神道」に属し、
第73世武内宿弥が初めて封印を解く。
歴史の闇に消えた後南朝の密儀と
古神道の奥義とは何か。
禁断の日本史が今、ついに甦る。

宜しくお願いします。
はじめまして。
私は氣功を修行しております。みなさん、よろしくお願いします。
はじめまして。

月には惹かれるものがあります。

皆さんよろしくお願いします。m(__)m

はじめまして。新月満月と体調について、色々、知りたいです。
よろしくお願いいたしますハート

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

月読神社☆月讀宮 月讀尊 更新情報

月読神社☆月讀宮 月讀尊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング